2014年5月のアクア燃費。アクアに乗って1年たちました。というわけで1年間の燃費をグラフにしてみましたよ!

毎月1日は恒例のアクアの燃費計測日です。アクアに乗り始めて12ヶ月、ちょうど1年経過しました。

2014 05 31 11 54 17

5月の走行距離は382.2km、平均燃費は過去最高の24.0km/Lでした!

特に遠出らしい遠出もしませんでしたし、ほとんど買い物などの燃費効率悪いドライブしかできなかったんですが、いい値が出ました。

 

今月は1回給油しました

16.66L@156円 …2,599円(5月31日) 

先月より4円/Lも上がってる… 満タン法での燃費は、382.2÷16.66=22.94km/L でした。

そういえば、日焼けで皮がむけてしまいました。子供の運動会とかがあったのが日焼けの一番の理由ですが、向けたのは今のところ右腕だけ。ドライブしてて右腕に照りつける太陽光が厳しいせいかな?とか。そろそろ冷房入れないとツライ場合もあるんだろうなあ。

こういうことならUVガラスにしておけばよかったなあ、と思いますね(笑) 今のアクアは運転席と助手席のフロントドアガラスはUVカットガラスになってるはずですが、僕が購入した時はビューティーパッケージでオプションだったのです。

 

アクアくん、1年間お疲れ様!

アクアに乗り始めたのが去年の6月1日。今日でちょうど丸1年。先月1年点検も終えて、すこぶる順調です。

2014 05 31 12 00 14

この1年で8,270km走破。平均燃費は12.8km/Lという値が出ているんですが、最低でも2014年2月の17.7km/Lだったはずなんですが…(^^;

イマイチ、パネルの平均燃費信用できないな(笑)

 

そんなわけで、過去1年間のエントリの内容を元にデータ集めてグラフにしてみました。

Skitched 20140601 091132

Skitched 20140601 091700

もちろんその月の使用状況によりますが、燃費はやはりエアコンを使う頻度の低い春・秋に良いですね。最高は2014年5月の24km/L、最低は2014年2月の17.7km/Lでした。

月間走行距離は1ヶ月平均689.2km。2013年8月に石川に帰省したので2000kmオーバーで突出していますが、普段の月はだいたい4〜500km程度しか走らないかなあという感じですね。全く乗らない日もあるし、そういう月は最も走っても隣町への買い物くらいとか。まあ、根が出不精なのでそんなもんです(笑)

 

ちなみに1年間の給油回数は21回、合計412.99リットル、60,721円でした。年間走行距離が8270.4kmなので、1年目の年間燃費は8270.4 ÷ 412.99 = 20.02km/Lということになりました。なかなかいい感じの数字かなと。

 

今日から2年目突入ということになりますが、1年目よりもいい数字出せるようにこころがけねば。

とにかく安全運転でいきましょう。