1つ1つ身につけていきたい『必ず結果が出るブログ運営テクニック100』
このブログも開設からもうすぐ1ヶ月になろうかというところですが、正直、全く方向性が見出せていない状況です。
いろいろ作りたいブログの理想形というものはモヤモヤながらあるにはあるのですが、なにぶんブログを書き慣れていないとか、どうしても本来の仕事を優先して時間が取れないとか、とにかくネタが見つからないとか。そもそも「ブログでも始めるか。4月だし」で始めたので、こうなることは当然といえば当然。
でも、このブログを始めたキッカケとして「気軽に自分を表現できる場所を作ろう」というのがあったので簡単にやめるつもりもなく。twitterやFacebookなら気軽にできるけど、ほぼ直近のアクティビティだけのやりとりになるので自分を表現という意味では不充分。ぶっちゃけホームページでいいんですけど今更だし、もはや不便だし。ブログならナレッジやライフログを蓄積していって「僕はこんな人ですよ」ということをサイト全体で表現できるのでツールとして最適なんですよね。だからとにかくブログをやる、やらないならそういう場を作るのは諦める、ということだけはハッキリしています。
そんなわけで活路を見出すべく、ネタフルのコグレさんと和洋風のするぷさん共著『必ず結果が出るブログ運営テクニック100』 、通称「プロブロガー本」を読んで勉強&モチベーションを高めたところです。
この本は、効果的なブログの書き方、情報の効率的な集め方、ブログを書くのに便利なアプリやガジェットの紹介、ソーシャルネットワークの活用法、マネタイズのヒントなど、お二人が試行錯誤の上到達した、ブログ運営における様々なテクニックを100個も紹介している、太っ腹かつ説得力がありまくりな本になっています。
中には「とりあえずこれは僕はやらなくてもいいや」とか、アフィリエイトで確定申告などのまだ今の僕にとっては考えても時間の無駄にしかならないものもあるのですが(もちろん将来的にそうなれることを意識して、頭には入れておきたいところですが)、とにかく、1つ1つのテクニックについてとても丁寧に説明されています。
僕は最初の方の「毎日ブログを更新するためのルールを決めよう」というところからしてほとんど意識しないままブログを始めたくらいなので、僕はこの本でブログを書くことの意識付けをするところから始めようかと。全部いっぺんにやろうとは思わず、1つ1つ身につけていこうと思っているところです。ブログを始めて間もない今こそしっかり読んでおくべき本だと思いました。
まあ、まずは形から入るってのもアリだと思ったので、オススメのMarsEdit、 TextExpander(Mac)、TextExpander(iOS)、するぷろ for iPhoneといったブログを快適に書くためのアプリ類はバッチリ揃えてみましたw まだほとんど使えてませんが、このあたりはまた後日のエントリで。
なお、本書の購入者特典として、電子書籍版(PDF)の無償ダウンロードサービスがあります(要会員登録)
というわけで、いつでも読み返せるようにiBookに入れておきました(初めてiBook使ったw)
| 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 コグレマサト,するぷ インプレスジャパン |