いつでもどこでも手軽にマッサージできる、ルルド・マッサージクッションを購入しました!

ビックカメラの株主優待券が11月末日で期限ギリギリだったので、ビックカメラ.comで前から欲しかったアテックスの「ルルド・マッサージクッション」を購入しました。

   

とりあえず大部分を株主優待券で支払って、足らない分をクレジットカードで購入。注文した翌日に届きましたよ。色はモスグリーン。

株主優待券はこの後2週間以内に郵送で送らないといけないみたいです。で、1ヶ月以内くらいで銀行口座にキャッシュバックとして振り込まれるようです。書類も書かないとなので面倒くさいなあ… 郵送料も負担しないとだけど、最寄りのビックカメラまでの交通費を考えたら郵送する方がずっと安いんで、仕方なしかなあ。忘れないようにしなければ。

商品券じゃなくて、配当時にビックポイントにチャージしておいてくれればいいのに(笑) まあ、株主優待で送って、使わないで期限切れで失効してしまう分も想定されてるんだろうなあ。

 

機能はたった1つ、「揉み」だけのシンプルさです

クッションはこんな感じ。右下、電源ボタンの位置がわかるようになっています。こっちのピラミッド的な形した方の写真ばかりだったので、こっちがウネウネと動くのかと思ったら、こっちは裏側だったようです(笑) 最初こっちで使ってて、しばらく「振動はしてるけど全然気持ちよくならないなあ」とか思ってました。

 

実際はこっち側が動きます。もみ玉の膨らみが盛り上がってますね。2つボタンがありますが、ボタンの方向へ揉んでいくようです。

2つのボタンを上側にして置けば「もみ上げ」、下側にして置けば「もみ下げ」です。写真の場合、もみ上げになります。

 

ルルドには電源ボタンしかなく、揉み方の設定や、揉む力の強弱の調整などはありません。電源ボタンを1回押すとスタート、2回押すとヒーターが入ります。3回目でストップです。ストップさせない場合は15分間で自動的に停止します。

 

ボタンを片方だけ外してみました。ジッパーがあってカバーを外すことができます。

 

使ってみた感想

使ってみたところ、「なかなかいい仕事するなあ」という感想ですね。マッサージチェアのように全身を揉んでくれるわけじゃないですが、首と肩だけ、腰だけ、ふくらはぎだけ、みたいな感じで重点的にマッサージしたい時にすごくいいですね。こんなクッションなので大した効果ないんじゃないかと思いきや、しっかりと揉んでくれます。

今、結構肩が凝っているので、ソファーに寝転んで、ルルドを枕にしてヒーターONでマッサージしてみたところ、あっという間に寝落ちしました(笑) ヒーターの暖かさがとても心地よいです。

 

仕事中に椅子にセットして腰を揉みながら仕事しようかな。というか、嫁さんと取り合いになりそうですが(笑) もう1つ買わないとダメか…?

別売りで車のシガーソケットから電源を取れるコードも売っているので、車運転しながらマッサージできたらいいかもなあ… ってコリの具合によっては危ないですかね?(笑) やっぱり助手席の人が使うってことなのかな…

ATEX ルルド マッサージクッションM モスグリーン AX-HL148MmgATEX ルルド マッサージクッションM モスグリーン AX-HL148Mmg

アテックス

Amazonで詳しく見る
楽天市場で探す