【パズドラ日記】光の戦国龍 地獄級。ついにライトニングチェイサー初遭遇!の巻
続きです。
ライトニングチェイサーの遭遇率3倍ということで、やる気充分、来週の聖闘士星矢コラボを前に一足先に心の小宇宙(コスモ)を燃やし始めたところなんですが、まー、出てこないですね、ライトニングチェイサー。
僕は完全無課金プレイヤーですし、スタミナ50の地獄級なんてそんなに周回できるわけじゃないですから、一日数回のチャンスをモノにできるかどうか、それこそ運次第。いつもレアモンスターとは一期一会だってことは痛いくらいわかっちゃいるんですが。
ライトニングチェイサー、出てこいや!
それにしてもライトニングチェイサー出てこないすよ。西野カナの歌並みに逢いたくて震えちゃいますよ。
絶対、遭遇率3倍とか嘘だ。それかそもそも遭遇率0%なんだ。0を3倍しようが300倍しようが0なんだ。
だいたい3倍ってのが胡散臭い。シャア専用ザクが通常の3倍の速度でホワイトベースに接近したことになっているけど、実際にはMS-06Sは30%のスペック増でしかないのに実戦経験のないオペレーター(マーカー)が動揺して見誤ったという説もあるし、そんな感じでせいぜい1.3倍のところを運営が誇張して3倍って言ってるだけじゃないのか…?
徐々に奇妙に心を満たしていく猜疑心。
しかし、ついにその時がやってきたのでした!
潜入パーリィはこんな感じ。明けの明星撃った直後にアマテラスオオカミの完治の光を使って完全回復できるのがオススメポイントです。
ライトニングチェイサー以外の攻略日記は先日書いたこちらをどうぞ。
初見の時と若干サブが違ってますが、基本的には何も変わりません。
よりによってバトル1で出現!
いきなりバトル1でライトニングチェイサー出現!
いつものように光の下忍2体の「電光石火」をバシンバシンと2発食らう予定でしたので、さすがに唐突過ぎて混乱。テクニカルダンジョンのBGM、”A New Journey”が爽やかに流れる中、しばし呆然としてから「ええーっと? この人はいったいどうすれば?」とようやくデータ確認。
HP654,900、防御力4,800。毎ターンスキル攻撃。「放電」4,176ダメージ+ランダム1色光変換、「ボルトアックス」5,742ダメージ。さらに、50%以下で「チェイスモード」5ターン攻撃力2倍、25%以下で「サンダーウェポン」8,352ダメージ+ランダム1色光変換。チェイスモード中のサンダーウェポンがやばそうです。
「反逆の熾天使・ルシファー」で攻撃1.35倍とはいえほぼ等倍で削っていかないとですし、とにかくバトル1なので全くスキルが貯まってません。
6万ほど削れれば「明けの明星」で葬り去れますが、それは遙か35ターン先の話。明星やギガグラとか大技ばっかでドロップ変換系もいませんし、チェイスモード発動以降毎ターン耐え続けられるのかってところで不安が。
でも、せっかく出会えたのですから、この出会いを大切に、最大級のおもてなしで応えなければ。一期一会ですね。
回復に気をつけてさえいれば大丈夫
とはいえ、ライトニングチェイサーは単体でしか出てきませんので回復ドロップを無駄遣いしないようにして、毎ターンの地味に効く攻撃を耐え続けていればこのパーティーの豊富なHPをもってすれば危ないところはありません。ただ、通常攻撃で倒すとなるとこのパーティーだとダルいですね。やはり明けの明星が貯まり次第トドメを刺すことにします。
明けの明星でトドメを刺します!
SSのように明けの明星が貯まる頃には4割ほど削れました。ライトニングチェイサーはHP65万ですので、明けの明星で光属性約60万ダメージ。1割ほど削れていれさえすればお釣りがくるのでもちろん充分です。
明けの明星、発動!
どかーん! 撃破!
一瞬、「次、光の下忍の先制攻撃あったらどうしよう!?」と焦りましたが、とりあえずB2では闇の下忍と光の中忍が出てきてくれたので事無きを得ました。即座にアマテラスオオカミの完治の光で全回復。
よくよく調べたら、このダンジョンでは通常時のB1での光の下忍の「電光石火」以外で先制攻撃を仕掛けてくるモンスターは出てこないので、安心して明けの明星を撃てたわけですが。
てっきり光の下忍も道中出てくると思ってたんですが、忍者は光の中忍と、水の下忍、闇の下忍だけみたいですね。先制攻撃してくるヤツはいません。山本Pの優しさを感じます(笑)
このダンジョンは大丈夫でしたが、明けの明星を撃つ前には、次のバトルで先制攻撃を食らう可能性がないか確認してからにしましょう(笑) 今回みたいに撃った直後にその可能性に気づくと心臓止まる勢いです(^^;
ライトニングチェイサーは確定ドロップです。ただし、進化前のイエローチェイサーがドロップしますよ。
もちろん、ダンジョンをクリアしなければチェイサーさんは手に入りません。あとはいつものように攻略して無事クリア。
念願のイエローチェイサーを手に入れたぞ!
そういえばイエローチェイサーさん初ゲットでした。 いらっしゃいませ!
友情ガチャでゲットしたことあったような気がしてたんですが、チェックしてみたところ火と水と闇の3体でした。みんな構図一緒ですしね(笑) あとは木のグリーンチェイサーさん手に入ればモンスター図鑑的に埋まるかな。僕は四神はサクヤ以外持ってないので、今のところ他のチェイサーさんたちにはあまり用がないんですけどね。サクヤのスキラゲはチェイサー関係ないですし。
火の進化後のフレイムチェイサーが制限ダンジョンで引っ張りだこっぽいので今、チビチビと育てているところです。
イエローチェイサーは経験値44,520でLv.25になるのでとっとと上げてしまって、進化素材も揃っていたのでライトニングチェイサーに進化させました!
やったー! 念願のライトニングチェイサーを手に入れたぞ! な、なにをするきさまらー(?)
早くメタトロンさんのスキラゲしたいです。けど、1体合成では上がる気が全くしないので、やはりあと4体スキラゲモンスターをゲットしてからにしよう。しかし気の長い話だなー。スキルマとか夢のまた夢ですよ(笑)
まだ光の戦国龍は終わってませんが、光チェイサーをゲットできるのは、次は「金の海賊龍」かな。「皇たる機械龍」は先日終わっちゃったばかりですしね。思えば機械龍の時もチェイサー手に入ること後で気づいたんだった。今回はまだ開催期間中に思い出せただけマシだった(笑) こうやって1体とはいえゲットできたわけだし。
この人取れるアンケートダンジョンできないかなー。チェイサー5色しか出てこないゲリラダンジョンでもいいですよ?(笑) それかDDQコラボはよ。
明日の光の戦国龍終了までにチェイサーさんあと1体くらいゲットしたいな。よし、もうひと踏ん張りがんばろう。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト