【パズドラ日記】「女神降臨! 超地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦の巻

こんにちは。パズドラ開始628日目、ランクは232です。

2014 07 26 07 50 04

ECOコラボが最終日ですね。ドロップ2倍になっています。

今回、ECOコラボはSランクチャレンジの1回きりしかやってないんですがツクヨミのCTWのスキラゲしたいなあというわけで、今日ある程度ECOコラボ回ろうと思ってたんですが、「2900万DLイベント後半」では毎日たまドラプレゼントなのでおそらく魔法石供給が止まるんですよね。

たまドラはたまドラで嬉しいんですが、魔法石もらえるもんだとばかり思っていたのでアテがハズレたなあと。ゴッドフェス考えると魔法石は1つでも温存しておきたいので、とりあえず魔法石使用はナシの方向で。せめて超級を回ろうかな… ドロップ率80%程度になるようなので、タイニーが落ちない可能性もありますが…

というわけで、今日は、アレです。アレに挑戦します!

 

そういえば昨日の星宝の遺跡でついに!

その前に、昨晩、「星宝の遺跡」で+タマゴ狩りやってたんですが、ついにこの瞬間が訪れました!

 

2014 07 25 21 43 01

5バトル全てのドロップが+タマゴ、お待ちかね100パーセント! これは嬉しい。初めてです(笑)

とはいっても、トータル8回回って計16コでしたので。1周2コ平均。結局収束しちゃうんですけどね(^^;

今回ゲットした+はまだ食べさせてなかったりします。+タマゴを「HP&攻撃」と「回復」で分割してまして、前者はメタトロンに、後者はアマテラスに食べさせようと20コ近くまで貯めてるところです。メタトロンを+297にするよりも先に、アマテラスの回復を+99にしようと思ってます。最近多用しているので重要かなと。

僕は完全無課金でやってますし、+はがんばりすぎると他の育成に支障をきたすことになりかねませんので、日頃はそこまで一所懸命取り組もうとは思ってないんですが、1時間で10数個取れる「星宝の遺跡」は見逃せないですね(^^)

 

女神降臨! 聖女神 超地獄級

話は戻って、今日挑戦するダンジョンです。ECOコラボもすごくやりたいんですが、使える魔法石なども鑑みまして、今回はとりあえずECOコラボ周回は断念して(何度かは回るかもしれませんが)、「女神降臨! 超地獄級」に挑戦します! 「女神降臨!」は地獄級はずいぶん前にクリアしていましたが、超地獄級は「多分無理だろう」と思ってずっと見送ってきたのです。

地獄級を天ルシ耐久パでクリアしたメモが残ってまして、立ち回りまでは覚えてないんですが、LF天ルシ、Sが覚醒ヘラx2、虹の番人、セイレーンですね。みんなたいして育ってない状況で、虹の番人入れてHP確保して、セイレーンを回復ドロップ供給係にして、という感じで耐え続けてもぎ取った勝利だったはずです。

結構シビアだったので「超地獄級なんて当分無理に決まってる」と思い込んでて最近まで検討すらしてなかったのでした。

 

2014 07 26 07 58 17

この人達でおそらく安定です。LF究極天ルシ、ギガグラx2、ラスゴ、攻撃&回復要員です。HPは4万弱ほどあればなんとかなるはずですが、多いに越したことはないです。地獄級ならラスゴでなくてギガグラx3でもいけます。

天ルシは究極前でも究極後でもどちらでもいいですが、属性指定のバインド攻撃があり得るので、バインドされることを考えた場合、LFの天ルシは究極後&究極前で組み合わせた方がいいかもしれません。対処しないといけない属性が増えてしまうんですが、B4でパイロデーモンが2体出てきた場合の保険です。

といいながら、究極天ルシ2体で挑んじゃうわけですが… もうちょっと僕の究極前天ルシを育てておかないとなあ…

ボス戦はスキルのみで押し切ります。相変わらずゼウスさん育ってませんが、ラース・オブ・ゴッドさえ撃てればいいのでどうでもいいです(全能神なのにひどい扱いだ)

天ルシ2人の明星を1ターンで2連発したいので即時回復できる人員が欲しいです。また、ラスゴ⇒ギガグラx2⇒明星x2の場合、本当にごくわずか(HP40?)なんですがHPが残ってしまいます。普通にコンボを決めれば倒せるんですが、ヴァルキリーの防御力が3,220あるのでそれなりにコンボを決められなかった場合、事故が起こらないとも限りません。

そんなわけで、ダメージを与えつつHPを(わずかでも)回復するスキルを持つ人を連れていければベストです。例えばオーディンの「グングニール」やラクシュミーの「吸魔の光」みたいな感じのスキルですね。天ルシ2人のリーダースキルでHP&回復4倍になりますので、闇の華龍・オーキッドの「ダークシードブレス(攻撃x20ダメージ、HP1000回復)」が一番都合いいかもしれません。僕のオーキッドは全然育ててないので今回見送りましたが…

果たしてうまくいくでしょうか? いざ挑戦!

 

 

B1 デビルx5

2014 07 26 07 59 02 

とにかくまずはスキル貯めをしていきたいところです。1体ずつ倒していけばいいんですが、2ターン目に全員倒してしまいました… 落ちコンで闇5が決まってしまって…

デビルたちは1体あたり3500〜4500(「怒り」発動後)前後のダメージです。毎ターン攻撃になるので最悪2万くらいのダメージになってしまいますので注意が必要ですが、回復さえ気を配っていれば大丈夫だと思います。

なるべく1体ずつ倒して1ターンでも多くスキル貯めしたいものですね(笑) まあ、B3でスキル貯めできるのでどんどん行っちゃっても大丈夫ですが。

 

B2 神化の面x4

2014 07 26 08 00 18 

火・水・木は固定、右が光・闇・神秘の仮面で3択です。今回は闇の神化の黒面が出てきました。

それぞれ6ターンごと9,999ダメージですので、もし4体全てがターン被りしていても4万弱のダメージに過ぎません。今回の場合なら充分回復も間に合うかな、という感じです。

バインドだけ気をつけます。とにかく、LFの究極天ルシ2人がバインドされてしまったらあっという間にピンチになってしまいますから、神化の紅面の「ウォーターバインド」と神化の金面の「ダークバインド」だけは受けないように最優先で倒します。今回は金面は出てきませんでしたので紅面を最優先です。

究極前天ルシを連れてきた場合は、闇・光ですので、金面か黒面がいるとまずい、ということになりますが、右の3択枠なので両方出てくることはありませんので多くても1体倒せばいい、ということになりますね。究極前の黎明の熾天使・ルシファーの方が、B2の対処が多少楽かもしれません。

あとはなるべくダメージを与えないように気をつけつつ、スキル貯めしていきます。神秘の仮面が出た場合だけ毎ターン4,000ダメージになるのでさっさと片付けてもいいと思います(天ルシたちとオーディンの自動回復で3,000回復してくれますが) 

 

 

B3 ダークゴーレムMk-III

2014 07 26 08 07 00 

ダークゴーレムMk-IIIです。どっからどう見てもジオン脅威のメカニズム。

B1での速攻もあってまだ全員のスキルが貯まりきっていないんですが、B3でのんびりスキル貯めできます。

このバトルはとにかく全員のスキル貯めを最優先に、通常攻撃で倒せばいいだけなんですが、時間ももったいないのでまずギガグラx2でHPを半分にしてから始めます。

ラスゴが使える場合は使ってしまうと31.8%でHP約34万まで削ってしまうので、もしかしたらスキル貯めに失敗してしまうかもしれません。ギガグラ2発か、ギガグラ&ラスゴの2発までくらいに抑えておくとスキル貯めも安心ではないかと思います。特に地獄級を攻略する場合は抑え気味にしておく方がよいかと。

最大ダメージは「攻撃態勢」後の「ジェノサイドビット」31,380ダメージ。3ターンごとの攻撃なのでほどほどに回復していれば充分耐えられると思います。オーディンたちの自動回復で3000x3で9000回復しますしね。

 

 

B4 進化後デーモンx2

2014 07 26 08 15 17 

最後の関門、進化後デーモン2体です。 火・水・木の3色からランダム2体。光と闇は出てきません。今回はどちらも木属性の 樹海獄・タウロスデーモンが出てきました。

このパーティーの場合ヤバイのは火属性の火炎獄・パイロデーモンが出てきた場合で、LF天ルシとヘラ・イースが「ウォーターバインド」される可能性があります。氷結獄・フロストデーモンの場合は「リーフバインド」を使ってきますが究極オーディンは100%バインド耐性がありますので全く問題ありません。

とはいえ毎ターン攻撃の進化後デーモン2体を同時に相手するのは危険が危ないので1体を片付けて再度スキル貯めです。

ギガグラビティ⇒明けの明星⇒グングニール⇒明けの明星です。ギガグラは1発です。

もし、パイロデーモンが2体出てきてしまったら、ヴァルキリー戦での長い戦いを覚悟の上でラスゴ⇒ギガグラx2で削った後、明星2発で片付けないとダメです。

このへんの危険性を考えると、究極進化前の黎明の熾天使・ルシファーの方がいい気がしますね。もしくは究極前と究極後の組み合わせでなんとかバインドを耐える、という選択肢もありますね。まあ、今回は事なきを得ましたが…

残り35%から「イビルスラッシュ」18000弱の連続攻撃が来ますので、HPは2万程度確保しておくように気を配ります。

全員のスキル貯めをしつつ、通常攻撃で倒しきりました。

 

 

B5 BOSS 白盾の女神・ヴァルキリー

2014 07 26 08 24 52 

ついにボス、白盾の女神・ヴァルキリー登場。全員のスキルも貯まっていますので1ターンキル確定です。

ラスゴ⇒ギガグラx2⇒明星⇒グングニール⇒明星で決着。

 

2014 07 26 08 25 46

撃破! 超地獄級なのでワルキューレを確定ドロップです。

 

 

クリア報酬

2014 07 26 08 26 01 

超地獄級初クリアで魔法石ゲット!

 

2014 07 26 08 26 15 

さすがにコイン、経験値は少なめですね。ダークゴーレムさん+で落ちてくれてラッキー。

ワルキューレはガチャで出たりしますし、「ポリンの塔」などで出てくるドロップスでスキラゲもできますのでここを周回というのも効率悪そうではありますが(ダークゴーレムのスキラゲなら話は別ですかね)

ほぼ安定して超地獄級クリアできると思います。B4でパイロデーモンx2が出てきた場合だけ運が絡むかな? 今回使った反逆ルシファーでなくて黎明ルシファー使えばバインドされる心配なくなりますのでより安定感増しますね。

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去5日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト