【パズドラ日記】「風の龍騎姫 地獄級に」天ルシ耐久パで挑戦...したけどあまりに手応えがなくて???の巻
こんにちは。パズドラ開始637日目、ランクは235です。
今日から2週間、龍騎姫シリーズの新ダンジョン「風の龍騎姫」です。あとは「バットマン コラボ」と「水の歴龍」が復活。そういえば今週は海賊龍やらないんですね。来週かな。
今週はまずは「風の龍騎姫 地獄級」からスタートです!
風の龍騎姫 古の天風 地獄級
龍騎姫シリーズは今のところ、焔の龍騎姫も海の龍騎姫もLF天ルシ(究極前・後)にギガグラx2、あとは自由枠、というような天ルシ耐久パーティーで戦ってきました。
- 【パズドラ日記】新スペシャルダンジョン「焔の龍騎姫」開幕! 初見で天ルシ耐久パで地獄級に挑むのです!の巻(2014/6/9)
- 【パズドラ日記】「海の龍騎姫 地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦!の巻(2014/7/7)
例に漏れず今回も天ルシパでの挑戦をしたいと思います。
Appbankの攻略情報を見る限り、ボスのイシュタルは50%から即死攻撃を仕掛けてくる模様。HP252万あるそうなのでギガグラx2、明星x2だけだと微妙に足らないっぽいです。
ということで、いつものようにギガグラx2⇒明星⇒グングニール⇒明星で、どん、どん、ばばばーんって倒しますよ!
今回はサブにイービルセレスを入れてみました。相変わらずLv.30ですが(笑) バインド回復要員です。これまでアマテラスが陣取っていたポジションですが、サブの場合、イービルセレスで完全互換ですし、天ルシのリーダースキルとも相性がいいので。
今回の龍騎姫はB5で出てくる「ウィンロン」がお目当て。三国の神の劉備さんのスキラゲができればいいなあって思ってます。
では、行ってみましょう。いざ挑戦!
B1 ブラッドデビルx2、タウロスデビルx3
例によってオーディン封じな感じのデビル5体。B1からわんさか出てこなければオーディンで安全にいけるのになあ。
1ターンごとの攻撃なので、最悪の場合5連打です。「怒り」を使ってくる場合もありますが、次のターンで攻撃力3倍に。とにかく鬱陶しいです(笑)
基本通り1体ずつ倒していきます。とりあえず、ブラッドデビルの方が攻撃力が高いので、闇の2体から倒しましょう。
スキル貯めはがんばらなくてもいいです。
B2・B4 ランダムバトル
ランダムバトルにはホブゴブリン、タウロスデーモン、アーマーオーガの3種が出てくるようです。ターン被りに気をつけて、厄介なようならグングニールや明けの明星で倒すのもアリです。
B4では、なるべく明けの明星1発と完治の光を貯めてから突破します。
B3 炎のアーマーオーガ、氷のアーマーオーガ
炎のアーマーオーガ(左)だけスキルを使ってきます。どちらも一撃が重いので、回復に注意です。特にターン被りしてる場合。
炎のアーマーオーガは最初に「ウォーターバインド」ヘラ・イースと反逆の熾天使・ルシファーがバインドされますので、イービルセレスの完治の光か、回復横一列揃えて回復させます。
あとは、50%を割ると「フレイムストライク」を使ってくるようになってしまうので、スキルが貯まり次第、ギガグラx1⇒明けの明星で倒してしまいます。フレイムストライクは使わせない方向で。
残る氷のアーマーオーガ(右)は一貫して通常攻撃のみ。3ターンごとに13000程度なので、大部分を自動回復で賄えますので全く脅威ではありません。通常攻撃で倒しきります。
B5 森の賢人・トレント、ウィンロンx2
中央のトレントが約3万のダメージです。防御力も54000あるのでとっとと明けの明星で倒します。オーディンの攻撃力が高ければ(1,437以上)グングニールでも一撃で倒せますが、僕のオーディンだと倒しきれないので明けの明星⇒完治の光で処理しました。
あとはウィンロンを1体ずつ通常攻撃で倒します。毎ターン攻撃ですが 5500程度なので耐えられます。
B6 マリンライダー・ロビン
マリンライダー・ロビンは先制で「狩猟の妙技」3ターンの間お邪魔ドロップを降らせます。お邪魔ドロップを2コ以下にしてしまって消し残すことがないように、お邪魔ドロップは最低でも3つ残すようにして、3ターン後、効果が切れてから全消しするようにしたいところです。邪魔なので(笑)
あとは、たいした攻撃はしてこないんですが、 「レッグスナイプ」が多少厄介です。フレンドを2ターンバインドしてきます。フレンドの天ルシがバインドされまくってしまうので、HPと回復力が2倍に落ちてしまいます。
50%を割ると「クリティカルアロー」毎ターン約1万ダメージを使ってきます。このパーティーなら耐えられると思いますが、面倒なのでギガグラx2⇒明星⇒グングニール⇒明星で倒します(50%まで待たなくても、68%以下からであれば倒しきれます)
B7 BOSS 天風の龍騎姫・イシュタル
ついに天風の龍騎姫・イシュタル登場。イシュタル、イシターというと思い出すのは何といってもドルアーガの塔ですよね(おっさんか)
とりあえず終盤に「アヌの裁き」62640ダメージの即死攻撃をしてくるようなので、それまでに倒しきるのが僕のジャスティス。
最初こそ「いくよ!ニヌルタ!」で攻撃力3倍した上で猛攻してきたので「かなりやばいな…」と思ってたんですが、「ちょ、ちょっと、休憩を...」とか言ってからというものよくわからない攻撃(というか、何もしない?)をしてきました。
「な、なんて手強いのっ!」
「まだ疲れているようだ」
通常攻撃もしてくるんですが、なんか半分くらいはこの何もしないパターンだったような(^^;;;
で、ほとんどたいした攻撃もしてこないのをいいことにちんたらダメージ与えてたんですが、ついに50%を割ったので警戒しつつちんたらダメージ与えることに(笑)
当初50%と書いてあったんですが、イシュタルはあいかわらず疲れっぱなしでなかなか大ダメージの気配なし。こっちが疲れてきました。
駄目だこいつ、早くなんとかしないと...
30%ですかね、ようやく「ううっ…助けてお父さんっ!!」とか泣き出します(^^;
次に即死ダメージがやってくるのでトドメさすことにしました。
ギガグラビティx2⇒明けの明星⇒グングニール⇒明けの明星でフィニッシュ。実際にはこんなに粘らなくても、54%時点で仕掛けられます。
30%まで削ったのは単に、最後の攻撃を仕掛けてくるところを見たかっただけなので(^^;
地獄級なので確定ドロップです。
クリア報酬
とりあえずクリアしたものの、手応え的には???って感じでした。とにかくボスが最初だけ頑張って、途中ほとんど何もしてこないってのは、ある意味新しすぎる(笑)
何か裏があるんじゃないのか?なんて思ってしまいますが...
天風の龍騎姫・イシュタルさんいらっしゃいませ。スキル「風雲の神剣」は攻撃しつつHP回復ですね。明星連発したい時の選択肢の一つになるかもですね。
このダンジョンは2週間、それなりに周回すると思うのでスキラゲはともかく、フル覚醒くらいはしておこうかな。
で、いきなりウィンロン ゲット(*´∀`*)
「捲土重来の引導」は劉備と同じスキル。劉備はまだ進化させてちょっとレベル上げした程度しか育成できてないんですが、できれば何レベルかスキラゲしたいなあ。
そんなわけで、手応えがなさすぎて未だに何か裏があるんじゃないのか?とかまだちょっと疑ってますが(笑)、風の龍騎姫 地獄級、クリアしました!
さて、次は水の歴龍かな。ボウモアか…
続きます。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去5日分の日記
- 【パズドラ日記】「ゼウス・ディオス降臨! 超地獄級」に究極オーディンで再挑戦。ノーコンは無理でしたがなんとかクリアの巻(8/3後)
- 【パズドラ日記】「ゼウス・ディオス降臨! 超地獄級」に天ルシ&イービルセレスで挑戦。あと一歩及ばずでしたの巻(8/3前)
- 【パズドラ日記】キングデビたま使って土日ダンジョンでコインをがっちり儲けまショーの巻(8/2)
- 【パズドラ日記】「ヘラ・べオーク降臨! 地獄級」にオーディン&天ルシで挑戦の巻(8/1後)
- 【パズドラ日記】いつもの天ルシ耐久パに期待のルーキー登場、挑戦できるダンジョンが増えそうですの巻(8/1前)
- 【パズドラ日記】「イザナミ降臨! 超地獄級」にアマテラス&オーディンで挑戦!そしてゴッドフェス結果の巻(7/31)
- 【パズドラ日記】パズドラW、だんだんクリアするのが難しくなってきました。サーティーワンコラボのリットたちのデザイン変更の巻(7/30)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト