【パズドラ日記】「ノア降臨! 超地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦の巻
こんにちは。パズドラ開始651日目、ランクは237です。
今週は「金の海賊龍」「エヴァ コラボ」「ガンホー コラボ」の3本です。んがぐぐ(古)
「金の海賊龍」は完全に未プレイ、「エヴァ コラボ」は上級まで、「ガンホー コラボ」は地獄級までクリア済ですが、今回からリニューアルされましたしSランクも取れたら取りたいなあとか。
「金の海賊龍」では光メタトロンのエサのイエローチェイサー取りたいし、「エヴァ コラボ」では第4使徒、サキエルさんが緑おでんのエサになるんでどっちプレイするか迷ってしまうんですが… でも、今週スキルアップ等倍なんですよね...(´・ω・`)
いろいろ悩ましい...
目次
そういや昨日650日でした
昨日、日記アップできなかったんですが、通算650日達成。魔法石5個ゲットもらえました(*´∀`*)
「女の子ガチャ」もう一回引こうかと思ったんですが、やめときました(笑)
次はだいたい10月上旬、700日ボーナスで魔法石10個ですね。
公式生放送プレゼント
先日の「トト&ソティス降臨!」のニコ生でのプレゼントでたまドラ4体&魔法石4個が4日間連続で配布開始ですね。
たまドラとの熱い戦い。これをクリアすればたまドラが確定ドロップ、そしてクリア報酬で魔法石1個がゲットできます。がんばりましょう!
って、ダメージ9程度しか受けないのでまずどんなチームでも勝てると思いますが(笑)
フレンドのイズン&イズーナはパズドラ始めたばかりの甥っ子のでまだ進化前Lv.25程度。先週帰省してる時にお父さんが機種変更したので、余ったAndroid端末を孫(僕から見たら甥っ子)にあげて、パズドラ遊べるように設定してきてあげたのでした。
最初のゴッドフェスでさっそくイズイズ引くとは。なかなかやるな(笑) しばらくはこういうダンジョンで優先的にフレンドにして友情ポイントあげていこう。
ノア降臨! 聖舶神 超地獄級
で、「金の海賊龍」と「エヴァコラボ」どっちからやるかまだ全然決まらないんで、「ノア降臨!」をやろうと思います(なんでだ(笑)
ノア降臨は、初降臨時に地獄級はクリアしていて、ノアさんもドロップしてくれたのでそれっきりプレイはしていなかったんですが、検討してみたところ、超地獄級をクリアできそうなパーティーが組めるようになってました。ということで魔法石回収もできますし挑戦することにしましたよ。
- 【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「ノア 降臨!地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦!の巻(2014/6/28)
このダンジョンはメイン属性で5属性揃えないといけないのでパーティー組むだけでもなかなか考えさせられます。ホルスやサクヤなど、多色パでいくのが王道なんだろうなあとは思いますが、もちろん僕は耐久で行きます(笑) あ、でも、ドロップ変換系の攻撃されるので多色パだと案外キツイのかもですね。
B5ブラストオーロラドラゴンの「ブルーアウト・ネメシス」が56,390の最大ダメージなので、HPは56,391確保したいです。
※今回ヘラ・ウルズとヘラ・イース入れてるので、火と水のダメージ軽減(4%)の覚醒スキルが1つずつありますから、実際には54,135が最大ダメージです。
ずっと僕の覚醒ゼウスさんはLv.39くらいで、たまにラスゴ撃つだけの人になってましたが、最近、心を入れ替えて全能神ゼウスさんをフル覚醒させたり、たまにエサ食わせるようにしたのでLv.58くらいまでお育ちになられました(^^; あと、イービスセレスさんもすくすく育ってくれてますし。そんなわけで、前回は物理的にHPが足らなかったんですが、今回その条件をクリアできたので挑戦できる算段がついた、というところです。
一応、イービルセレスをオーディンに、ゼウスをアマテラスオオカミにしても行けそうな感じでしたが、ギガグラ系はイースの1発だけになるのでさらに時間がかかりそうです。どっちがいいかはわからないです(^^; とりあえず、このメンツで行ってみます!
挑戦!
B1 進化後ペンドラx3
ノアによって遺伝子操作された強化ペンドラたち(?) 12000ほどのダメージ。しかも、3体全被り(^^;;; いきなり危険が危ないです(笑)
でもまあ、2ターンごとに35000程度なので、このパーティーの1万を超える回復力を持ってすればまず紛れはないです。
落ち着いて1体ずつ倒していきますよ。必然的にスキルも貯まります。
B2 進化後フェアリー
まさにラッキーエンカウントです。一番ダメージの少ない「火の精・パロット」が出てきてくれました。
バインドしてくる「水の精・シャルル」や、毒ドロップを作ってくる「闇の精・カトレヤ」が来たら結構回復とか頑張らないとなあと思ってたので、ホッとしました。
とはいえ、HPも200万弱ありますし、50%を割ってからは15000ダメージも飛んできますので倒すのはなかなか大変です。
基本的に通常攻撃で倒しますが、ヘラ・イースのギガグラビティは貯まり次第使ってしまってOKです。次のバトルの開幕で使いたいので、ラース・オブ・ゴッドと明星x2は残しておきます。
水の精と闇の精はまだ戦ったことないんですが、どんな感じかなあ。とにかく回復枯渇が心配ですね。ヤバそうならスキル使ってでも倒しきってしまうしかないかもです。
B3 キマイラx2
今回はサンダーキマイラとディープキマイラ。
サンダーキマイラ以外が2体出てきた場合は、ギガグラ⇒明星x2(自動回復挟む)する必要がありますが、サンダーキマイラなら光属性なのでギガグラ⇒明星1発で倒せます。
ディープキマイラ1体にして、HP1なのでイービルセレスの「完治の光」で全回復させてからまたスキル貯め。通常攻撃で倒しきります。
なるべく全て貯めておきたいところですが、最低限ラスゴ、ギガグラ、明星x1を使えるようにしてから抜けます(まあ、明けの明星貯めないとなのでたいていは全部貯まってると思いますが(笑))
B4 幻獣x2
今回はユニコーンとグリフォンでした。なるべく開幕でどちらか1体を倒してスキル貯めをする戦いです。ちなみに闇のケルベロスが一番ヤバイので、ケルベロスが出たら明星1発で倒します。
ユニコーンも明星1発で倒せますが、ユニコーンが一番ラクなので残して今回はグリフォンを倒します。
グリフォンはラスゴ⇒ギガグラ⇒明星(回復が少なければ完治の光で全回復)で、HP55,000ほど残りますので、あとは通常攻撃で倒しきります。
このパーティーは闇持ちが多いので、ユニコーンは通常攻撃でも簡単に倒せてしまいます。スキルはなかなか貯めにくいと思いますが1ターンでも多く貯めておきます。
B5 ブラストオーロラドラゴン
ブラストオーロラドラゴン登場。ぶっちゃけこのパーティーでの最難関バトルです。
75%を割ると使ってくる「ブルーアウト・ネメシス」は56,390(軽減後54,134) ダメージですので、カウントダウンの3ターンのうちに回復する必要があります。このパーティーは回復力が11000ほどあるので回復を含むそこそこのコンボが組めれば5万回復するのはそれほど大変じゃないんですが、回復ドロップの枯渇だけが心配です。今回はドラウンジョーカーのような回復供給係もいませんので。
とにかくブルーアウト・ネメシスを食らうまでは回復ドロップを温存、回復6個、2コンボ組めるようにしておきたいです。 ラスゴやギガグラは使えるようになり次第撃ってしまいます。
たいてい回復は間に合うんですが、「あと1」でギリギリ全回復できたとか、万全を期してイービルセレスの「完治の光」を使ったりとか、何度か危ないシーンがあったので最後は明けの明星を使って倒しきりました。HP40%付近から、ラスゴ⇒ギガグラ⇒明星⇒自動回復⇒明星で倒せます(一応、カウント「3」で仕掛けましょう)
次のバトルは先制でHP全回復が来るので明けの明星撃ちっぱなしでOKです。
B6 BOSS 覚醒ノア
そしてボスの覚醒ノア登場。先制「あなたは救う価値があるかしら?」でこちらのHPを全回復してくれます。ラスゴもギガグラも前のバトルで使ったばかりですのでまずはスキル貯めしつつの戦いです。
あとは、地獄級同様、以下の攻撃の繰り返し。
- アークインパクト…現HP99%ダメージ
- セイクリッドサクリファイス…5,181ダメージ+ランダム1体を2ターンバインド
- レインボーコントラクト…7,771ダメージ+ランダム1色を別の色に変換
- トゥインクルホープ…10,361ダメージ+ランダム1色を回復に変換
最初の「アークインパクト」こそ厄介ですが、あとは攻撃力も小さめ、回復ドロップ供給アリで相変わらずお優しいノア様。
ぶっちゃけ「アークインパクト」後にその後ダメージを受ける23,313回復できれば次のアークインパクトを受けられます。実際にはダメージ軽減もありますし、自動回復で毎ターン1,500ずつ回復するので都合2万も回復すれば充分です。
一応、回復ドロップが枯渇しないように温存しつつ戦います。
ラース・オブ・ゴッドとギガグラが貯まったら、それぞれ1発ずつ撃っておきます。タイミングにもよりますが、残り40〜45.5%程度になるのではないかと思います。
あとはスキル貯めを最優先に、通常攻撃で削っていきます。全員のスキルが貯まり次第、ラスゴ⇒ギガグラ⇒明星⇒完治の光⇒明星で倒せます。
スキルが貯まり次第倒せるわけですが、今回はラスゴを使うタイミングが遅かったので、せっかくなのでスキルが貯まってからも最後まで戦うことにしました。
HP30%割って「アークジャッジメント」でランダム2色をお邪魔ドロップに変換してきました。この時点で全員のスキルが貯まっていないと次のターンで「パニッシュメントサンダー」103,610ダメージが飛んできて即死ですので、スキル貯めはとにかく確実に。
ラース・オブ・ゴッド⇒ギガグラビティ⇒明けの明星で撃破! 超地獄級なのでもちろん確定ドロップです。
クリア報酬
初クリア、魔法石ゲットです。
なかなかフェアリーや幻獣は落ちてくれませんね(^^;
ということで、無事、超地獄級クリアできました。ノア2体目はどうしようかなあ...
近いうちに究極進化Lv.99にして合成すれば確定スキラゲできるようになるみたいですが、ノアはまだ究極来てないからなあ。ボチボチ育てていってもいいかもしれませんけど、長い道のりだなあ… 5体合成の方がいかにも楽ですよね...
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去5日分の日記
- 【パズドラ日記】天風の龍騎姫・イシュタルをフル覚醒。ついでに劉備のスキラゲチャレンジ。そして「女の子ガチャ」結果の巻(8/16)
- 【パズドラ日記】夏休みスペシャル!ゴッドフェス結果の巻(8/15)
- 【パズドラ日記】「ポリンの塔 超級」をレアリティのみで確実にSランクゲットの巻(8/11)
- 【パズドラ日記】「新・無限回廊」を究極オーディンで安定クリアの巻(8/10)
- 【パズドラ日記】「トト&ソティス 降臨! 超地獄級」前回ゲットできなかったソティスを求めて再挑戦の巻(8/6)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト