【パズドラ日記】「黒の海賊龍 地獄級」に光メタトロン回復パで挑戦の巻

こんにちは。パズドラ開始659日目、ランクは240です。

2014 08 26 10 03 56

今日も地獄級クリア目指していこうと思います。まずは「黒の海賊龍 地獄級」から。

先月来実施されてきた海賊龍シリーズも今週の「黒の海賊龍」で終了。僕もこの「黒の海賊龍」をクリアすれば海賊龍たちが全員揃います。海賊龍たちはゼローグの究極進化「不倒の海賊龍王・ゼローグ」の素材としても使えるわけですが、ゼローグなんてまだ全く挑戦したことないんで、いつになるか、そもそも作るのかすらわかりませんけど(^^;

 

黒の海賊龍 黒の海窟 地獄級

これまで海賊龍シリーズはオーディン&アマテラスでクリアしてきてまして、先週の「金の海賊龍」は99%ダメージやら連続攻撃やらがあるため覚醒ノア&天ルシという組み合わせでなんとかクリア。

どっちにしろ耐久パーティーでクリアしてきたわけですが、最後の「黒の海賊龍」はボスが闇属性でHP300万もあるので例えラスゴ3発、明星2発にグングニールが使えたところで1ターンキルできない上に、カウントダウン(しかも毎ターン暗闇)からの連続攻撃13万の即死ダメージ。

今組める耐久パではまずクリアは不可能っぽいです。

 

2014 08 25 10 44 38 

ということで、こっちも定番ですが回復パで行くことにしました。神書の管理者・メタトロン&薔薇戦姫・グレイスヴァルキリーで攻撃10.5倍でワンパン狙いです。

懸念事項として、キングヒカりんがSLv.3(15ターン)、メタトロンのスキルブーストx2で回復エンハンスが貯まるまで13ターンあるということで、ボス戦までに貯められるのか、というところが心配です。レア出現のファントムチェイサーが出てくれればイヤでも貯められますけど、レアキャラが出てくる前提の攻略とかあり得ないので(^^;

ボス戦で暗闇食らいますし、暗闇耐性のあるエキドナを連れてこようかと思ったんですが綿津見の歌姫・セイレーンを連れてきました。

当然スキル貯めしたいのでエキドナの威嚇はあると便利でしょうが、ボス戦では先制で状態異常無効食らうので使えませんし、思い切って切ることにしました。属性は光・水・木の3つになるので闇と火で空打ちできますし、ボス戦は暗闇でドロップが見えなくなってしまうのでセイレーンとエンジェリオンで回復ドロップを大量に作って、ヴァルキリーの攻撃態勢で暗闇でもガッツリ光染めできるようにする作戦です(つながっちゃうかもしれませんが…)

いろいろ不安ですがとにかく挑戦です!

 

ランダムバトル

 2014 08 25 10 46 42

出てくるのはこのあたり。攻撃3ターンごとのマリンゴブリンだけ残してスキル貯め、というのが理想ですね。

ブラッドデーモンがフラッシュバインドを仕掛けてくると悲惨なことになります(このSSは、前のターンでフラッシュバインドを受けて、バインド回復し終わる前に倒してしまった状態で、すごく危なかったです(^^;) 可能ならメタトロンのバインド回復で回復横一列で対処したいですね。

ブラッドデーモン1体残しで4体フラッシュバインド受けて(メタトロンも受けますが100%バインド耐性なので弾きます)、メタ&セイレーンのみでほそぼそと耐える、という作戦もよさ気なんですが、バインド蓄積が怖いし、毎ターン攻撃になのでなかなか不安です。

 

 

2014 08 25 10 47 35  

レッドパイレーツやブラックパイレーツも出てきます。お邪魔攻撃や、ブラックパイレーツは終盤99%ダメージを使ってきたりするのでパイレーツたちはとっとと倒さないと危険かもです。

なかなかスキルを貯めにくいですが、4バトルの間、がんばって貯め続けました。

 

 

B5 BOSS 黒の海賊龍・黒髭ティーチ

2014 08 25 10 49 09 

ついにボス、黒の海賊龍・黒髭ティーチ登場。先制で「邪鬼眼の呪縛」5ターンの状態異常無効を使ってきます。

結局、キングヒカりんのスキル貯めは「あと1」だけ間に合いませんでした(12ターン粘れました) スキラゲがんばらないとなあ...

 

2014 08 25 10 49 36

不要色をなるべく消して、回復エンハンスが貯まりました。が、盤面が真っ黒に。本当は1ターン前の、まだ盤面が明るい状態で総攻撃したかったのですが仕方ありませんね。

エンジェリオンとセイレーンの防御態勢で闇と火を回復ドロップに。ヴァルキリーの攻撃態勢・光で回復を光ドロップに。そしてキングヒカりんの回復エンハンス発動。

あとは暗闇を晴らしつつ、光ドロップをどれだけコンボできるかでワンパンできるかできないか、というところ。

いざ勝負!

 

2014 08 25 10 50 13 1

結局、大量の光ドロップが全部つながってしまいました(笑) 他の色も合わせて3コンボほどできましたが、光コンボは大量の1コンボだけでした(^^;

面倒でも暗闇の時にドロップ1つずつタップして、闇や火ドロップがどのくらいあるのか、エンジェリオンとセイレーン同時発動すべきかどうか検討するべきだったなあ...

そんなわけで、ご覧のとおりティーチのHPがわずかながら残ってしまう、という状況に。そしてまた暗闇状態。SS撮った時のタイミングでまだ薄く見えてますが、実際は真っ黒です。

でも、残り僅かなのできっと通常攻撃で倒しきれるレベルだと思いますし、即死ダメージまでまだ2ターンの猶予がありますし、もう1人のヴァルキリーの攻撃態勢も残っています。まだ助かる。まだ助かる。

四角く見える回復ドロップが2つしかないので攻撃態勢は次のターンに温存しつつ、まずは暗闇を払って可能な限りの攻撃を仕掛けました。

 

2014 08 25 10 50 32

1ターン残して撃破! しかしヒヤヒヤしたー(^^;

 

クリア報酬 

2014 08 25 10 50 57 

地獄級なので確定ドロップです。

 

 2014 08 25 10 51 09

これで海賊龍全5種コンプリート。残念ながら闇属性の攻撃力2.5倍くらいではリーダーとして使う機会がなかなかないご時世ですが...

 

2014 08 25 10 51 22 

5バトルしかなく、しかもカウントダウンで短期決戦を強いられる、かなりキツイダンジョンでした(^^;

キングヒカりんがもう少しスキラゲできてないとキツイですね。それか、ヴァルキリー1体でLFともメタトロンならスキルブースト4つ積めたので結果的には貯められたかなと思いますけど。

あと、エンジェリオンとセイレーン同時発動もあまりいい結果が出なかったので、ちゃんと分量を考えて使えばよかったなあと反省。もし、1回目でどちらかを発動すれば光ドロップが全部つながっちゃうということも防げた可能性が高いし、倒しきれなかった時も回復エンハンスこそ切れてますが、2体目のヴァルキリーと組み合わせることができたので、より安全に攻略できたと思います。ゲーム中はなかなかそのへんの判断が難しいなあ。焦っちゃって(^^;

とにかく、クリアできて良かったです。 

 

続きます

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去5日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト