【パズドラ日記】「聖獣からの贈り物」をオーディン&天ルシで超安全にクリアの巻
続きです。
昨日、子供のアカウントで「聖獣からの贈り物」の攻略を書きましたが、僕のアカウントでも攻略したので書いておきます。
ちなみにスキルのみでのド安定クリアです。
聖獣からの贈り物 一度きりの試練
昨日書いた攻略は、リーダーがセイレーン、フレンドが天ルシの、 「天ルシもオーディンも持ってない場合」の攻略方法で、セイレーンやアマテラスなどリーダースキルで自動回復を持つモンスターがいて、フレンドに天ルシさえいればなんとかなる、という一応、ほぼ安全にクリアはできるパターンでした(ギガグラ系もいないとダメです)
で、自前でオーディンか天ルシを1体持ってさえいればもはや何も考えずにクリアできるというのがこちら。
LFは究極オーディンと天ルシ(黎明でも可)で組めればどちらか持っていればOKです。覚醒スキルの自動回復はオーディンと天ルシ合わせて最低3つあればOKです。
あとは、ギガグラx3とラスゴ1枠。 明星2枠あればギガグラx3でOKです。
B1 BOSS 天導の朱雀・レイラン
今回はレイランが出てきました。 昨日、覚醒ヘラ・ウルズ↑↑に究極進化したので在庫はなくなっていたんですが、また火の宝玉です(^^;
というか僕、これまで「火の宝玉」しかゲットしたことないや… まあ、またしばらく宝玉が必要な進化は考えてないので何でもいいんですけど。
都合5つの自動回復で毎ターン2500回復します。対して受けるダメージは…?
オーディンの「守りの衣」で1/5にされて1316。とにかく1コンボさえしていれば毎ターン全回復するパーティーです。もしコンボミスっても即死ダメージが来るわけでもないですので気楽にやっていきましょう。
もちろん、20%を割ることがあれば7連続攻撃の南方七星陣が飛んできます。36000ダメージですが、1撃目はオーディンが軽減して32000強というところですかね。どちらにせよ今回のパーティーでは確実にやられてしまいます。
といってもしょぼいコンボのみでOKなので、20%付近まで削る可能性自体、まずないわけですが。
35ターンスキル貯めして、スキル全発動です。ラース・オブ・ゴッド⇒ギガグラビティx3⇒明けの明星⇒グングニールで決着です。
仮に、全くダメージを与えていない状態、100%からでもこの構成で撃破可能です(スキル貯め中に与えるダメージがあるので100%はあり得ませんが)
全く危なげなく撃破です!
クリア報酬
四獣神はレイランだったので火の宝玉を確定ドロップ。
さっきも書きましたがこれまで火の宝玉しかゲットしたことがないので、この際他の色の宝玉もゲットしてみたかったところですが、このダンジョンはスタミナ50もかかるわりに、得られるコインも経験値もとても少ないですので、出たとこ勝負がオススメですね。ここは魔法石回収が第一って考えちゃた方が気が楽かもしれません(笑)
といっても、「あとこの色の宝玉さえあれば…」って状況だったら何度かやり直しちゃったりするかもなあ...
さて、次はさっきの続き、「カネツグ降臨! 超地獄級」に挑戦したいと思いますよ! ではでは。
続きます。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去5日分の日記
- 【パズドラ日記】新降臨「カネツグ降臨! 地獄級」にノア&アテナ神パで挑戦の巻(8/30前)
- 【パズドラ日記】「聖獣からの贈り物」で宝玉を天ルシで確実にゲット!そしてついに覚醒ヘラ・ウルズ↑↑に究極進化の巻(8/29)
- 【パズドラ日記】「大泥棒参上! 超地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦の巻(8/28)
- 【パズドラ日記】「星宝の遺跡」にスタミナ温存、でも結果はかなり不調でしたの巻(8/27)
- 【パズドラ日記】「ビックリマン コラボ 地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦の巻(8/26後)
- 【パズドラ日記】「黒の海賊龍 地獄級」に光メタトロン回復パで挑戦の巻(8/26前)
- 【パズドラ日記】「聖の龍騎姫 地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦の巻(8/25)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト