【パズドラ日記】「影の龍騎姫 地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦の巻

こんにちは。パズドラ開始672日目、ランクは243です。

2014 09 08 07 22 14

今週は「影の龍騎姫」、そして「高岡市コラボ」と「太鼓の達人 コラボ」が開催。「張飛 参上!」は相変わらず体力&攻撃タイプのモンスターたちが全く揃ってなくて戦える状況になさそうなので今回もパスです。

特に「太鼓の達人 コラボ」は待望で、クイックボムとソーラーレーザーのスキラゲをしたかったんですが「影の龍騎姫」で呂布のスキラゲもしたいのです。でも、スキルアップ等倍なんですよね…

さらに、ノマダン&テクダンに移行された元降臨ダンジョンを早くプレイできるようにしたいのでどう考えてもスタミナが足らない...

たぶん「影の龍騎姫」を最優先に、追加の常設ダンジョン消化、「太鼓の達人 コラボ」と「高岡市コラボ」は見送り濃厚かなあと思ってます。スコア対応したのでSランク取れそうなら挑戦したいですが。

 

常設ダンジョン追加!ヘラやゼウスと毎日戦える!

今日からノーマルダンジョンに4つ、テクニカルダンジョンに3つのダンジョンが追加になりました。 

 

2014 09 08 06 13 49 

まずは「伝説龍の足跡」が表示されるようになりました。これまでの伝説龍シリーズ(超級相当)が常設。「天上の海原」のクリアが必要です。 で、それをクリアすると「天空龍の領域【回復なし】」、これまでの天空龍シリーズ(超級相当)がプレイできるようになります。 

天空龍まで全部クリアすると、「神王妃の不夜城」が出現。これまでの「ヘラ 降臨!」ですね。そしてその後は「勇者のアジト」、これまでの「勇者降臨!」が毎日プレイ可能になるわけです。

 

2014 09 08 06 13 20

テクニカルダンジョンには「機械龍の巨大基地」が追加されました。「イーリスの虹の丘」クリアが出現条件です。これまでの機械龍シリーズ(地獄級相当)で、クリアすると「歴龍の大魔境」が出現します。こちらは歴龍シリーズ(地獄級相当)です。

それとは別に「神王の空中庭園」、今までの「ゼウス 降臨!」も追加されていて、「魔石龍の大洞窟」のクリアが必要です。これは一昨日から進めていたんですが、昨日はゲリラダンジョンを優先してしまったので結局進められませんでした。

 

ということで、いきなりヘラやゼウスと戦えるわけではなくて、順序良くクリアしていく必要があるわけです。

とにかく、ヘラやゼウスといつでも戦える状態にしておきたいので(勇者は別にいいや(笑))、次の順序で消化していこうと思います。

 

  1. 「伝説龍の足跡」⇒「天空龍の領域」⇒「神王妃の不夜城」
  2. 「魔石龍の大洞窟」残り3つ
  3. 「勇者のアジト」
  4. 「機械龍の巨大基地」⇒「歴龍の大魔境」

こんな感じで毎日各ダンジョン1フロア、多くても2フロアまでの予定でクリアしていく予定です。とにかくこの2週間は「影の龍騎姫」を最優先にしたいので。他にもきっと「星宝の遺跡」とかも来るだろうから、そっちを優先させないと…

3〜4はどっちかっていうと魔法石回収が目当てですけど。そういえば、常設ダンジョンになったわけですのでチャレンジモードもあるのかな? そしたらそれも含めてしばらく遊べそうですね。で、全部クリアできた後はヘラかゼウスを毎日どちらか1体ゲットしてのんびりスキラゲを行っていく、という感じで行こうかなと。かなり長期的な計画ですけど。

 

 

影の龍騎姫 古の月影 地獄級

ということで、これからの2週間の主戦場、「影の龍騎姫 地獄級」です。とにかくB5で出てくるシャドロンがお目当て。呂布のスキル「天下無双の崩撃」を1つでも多くあげたいです。ターン数は16(SLv.1)⇒12(SLv.5)、4つ上げればいいので、あわよくばスキルマにしたいですね。

とはいえ、道中は毒攻撃を仕掛けてくるモンスターがいたり、シリーズものでありがちなパターンですが、闇属性だけこれまで他の属性で潜入していたパーティーが一切通用しないとかもあるかもしれないので(例えば闇の神秘龍とか黒の海賊龍とか)、今までどおりの戦法でいけるのか、というところがちょっと不安です。

 

2014 09 08 08 30 11 

そんなわけで、毒対策としてドラウンジョーカーを連れてくることにしました。闇ドロップ変換が多いようなので、いざという時回復ドロップを作るため、です。

これまではこの枠はイービルセレスを入れてバインド対策してたんですが、このダンジョンはバインド攻撃してくる敵がいないようなのでいなくても大丈夫かなと。ただ、明けの明星発動後の全回復ができないのでそのへん心配といえば心配です。

毒やお邪魔ドロップ対策は特に行ってませんけど、速やかに処理するのみです。

では、挑戦!

 

 

ランダムバトル

2014 09 08 08 32 17 

2014 09 08 08 41 59 

道中はこのへんが出てきます。上のSSの闇の中忍2体とかキツかったです。HP31、防御力6万なので基本的に1ずつしかダメージを与えられませんが、全体攻撃を入れつつ5ターンで倒し切れないと17万の即死ダメージが飛んできます。もしスキルが貯まっていてグングニールが使えるなら1体だけでも倒しておいたほうがいいかもしれません。とにかく昨日がんばって究極進化させたヘラさんの副属性がいきなり役立ってくれました(笑)

あとはダークレディの「ダークワールド」による暗闇に注意ですね。他の攻撃はこのパーティーであれば問題ないかと思います。

ちなみに、レア出現で「闇の精・カトレヤ」が出てくるそうです。毒攻撃持ってるんですよね。今週はこのダンジョンにガッツリ入って何度か遭遇すると思いますのであとで対策方法調べておかないとな...

 

B3 ブラックバロン

2014 09 08 08 34 11 

ブラックバロンは「ヘラ・ソエル 降臨!」と同じように、ランダムで3つのドロップを毒ドロップに変換、ランダム1色をお邪魔ドロップに変換の2種類の攻撃の繰り返し。

お邪魔ドロップはともかく、毒ドロップは確実に処理しておきたいです。毒3つで1コンボ、回復1コンボを含めて消していく感じで耐えました。回復がないようであればドラウンジョーカーの防御態勢・闇を発動します。

どちらかの天ルシの明けの明星が使えるようになり次第発動して倒します。ただし、回復ドロップ多め、2コンボできる状態で仕掛けたいところです。 

 

 

B5 月夜の魔人・ワーウルフ、シャドロンx2

2014 09 08 08 45 27 

こいつらはバインド等はなく、とにかく殴ってくるだけです。

シャドロンが「プチダーク」で闇ドロップ変換を使ってくれるので、このパーティーだと攻撃ドロップに困ることはありません。むしろ、スキル貯めしたいのにできなくて困るくらいです。倒したくなくても倒してしまいます(^^; しかも、5つ以上繋がって全体攻撃になってしまいます(^^;

とはいえ「怒りの遠吠え」で攻撃力3倍になるとさすがにダメージが大きくなるのでワーウルフから急いで倒しました。HP35、防御力60万なので固定ダメージや防御力をなくすようなスキル以外で倒すのは難しいです。 数ターンかけて1ダメージラッシュで倒します。

その後はシャドロンを1体ずつ倒していくわけですが(闇ドロップだらけで全体攻撃になりがちですが)、最大ダメージでも8000弱程度なので毎ターン攻撃で必ずターン被りではありますが、そこまで脅威ではありません。

回復が間に合わないようならドラウンジョーカーですが、闇ドロップだらけにされちゃうので回復できるときに回復するのがオススメです(^^; 

 

 

B6 グリプスライダー・フィン

2014 09 08 08 48 39 

グリプスライダー・フィンは先制「グリフォンネイル」で毒ドロップを3つ作り出しますが、それ以降は毒ドロップは作ってこないようです。

あとは、「老兵の魔槍」でランダム1色を闇ドロップに変換する攻撃が主です。ダメージも多くても5000弱というところなので、ほとんど脅威ではありません。もしかなり油断してて回復ドロップが枯渇してしまったらドラウンジョーカー使えばいいかな、という程度。

90%以下からスキル全発動(ギガグラx2⇒明星⇒グングニール⇒明星)で倒せますが、今回はイービルセレスを連れてきていないので、次のバトルで回復できないとまずいので、50%以下に削って光属性に変えてから倒すことにしました。

 

2014 09 08 09 02 06 

50%を割って光属性になったので、明けの明星(闇攻撃)の効果は倍の60万ダメージになります。

ギガグラx1⇒明けの明星で撃破しました。 

 

 

B7 BOSS 月影の龍騎姫・ムーラン

2014 09 08 09 03 55 

そしてボス、月影の龍騎姫・ムーラン登場。先制「参ります」で5ターンの状態異常無効です。ちょっとマックスむらい動画が上がってくるのが楽しみですね(笑)

そして最初の攻撃時「月花の瞳」で4ターンのドロップ操作時間1秒短縮があるので、攻撃までは2ターン猶予がありますね。あとは「九龍爪牙」1万弱の連続ダメージと、「月天衝」で光⇒闇変換+6500ダメージの繰り返しです。まずはHP1なので1万以上回復しておけば大丈夫そうです。

前のバトルでスキルを温存したので、ギガグラや明星が余ってますから使おうかと思ったんですが、闇ドロップを作り出すのでもしかしたら貯め直す前に50%を割ってしまうとイヤだったので通常攻撃でダラダラやっていくことにしました(^^;

まあ、後で考えればギガグラ1発くらいなら使っても大丈夫だったっぽいですけど。ちなみに、55%からのスキル全発動で倒せます。

 

 2014 09 08 09 21 01

全員のスキルが貯まりましたが、せっかくなので50%を割るまで攻撃を続けました。「お覚悟」盤面が真っ暗にされます。その後は「月影の舞」12,336ダメージと交互に仕掛けてくるようです。そこまでヤバイ攻撃ではないっぽいですが、さすがに暗闇と連続ダメージを受け続けると厳しそうですね。

どっちにしろここで決着です。「お覚悟」はこっちのセリフです(^^;

  

2014 09 08 09 21 40 

 ギガグラx2⇒明星⇒グングニール⇒明星で撃破しました!

 

クリア報酬

2014 09 08 09 22 05 

ムーランさんいらっしゃいませ。地獄級なので確定ドロップです。 

 

2014 09 08 09 22 13 

スキル「夢幻の霊剣」は攻撃しつつのバインド回復ですか。3ターン回復はすごいんだけど、自分がバインドされてたら使えないしなあ… 彼女自身バインド回復1つ持ってるので50%の確率で弾けるわけですけど。

 

2014 09 08 09 22 17  

コインと経験値はこんな感じでした。残念ながらシャドロンのドロップはなしでした。

これから2週間、がんばってシャドロン狩りしていきたいと思います! 

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去5日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト