【パズドラ日記】「魔石龍の大洞窟 緋石の刃龍」にアマテラス・オーディンで挑戦の巻

続きです。

 

ノマダン消化を優先させたので少し間が空いてしまいましたが、テクニカルダンジョン「魔石龍の大洞窟」のフロア3「緋石の刃龍」からまた攻略していきたいと思います。

あと3フロアで「神王の空中庭園」出現、ゼウスに挑戦できるようになりますね。がんばろう。

 

魔石龍の大洞窟 緋石の刃龍

 

 

2014 09 15 15 48 58 

 

ランダムバトル

2014 09 15 15 51 10

ルビーカーバンクル、ルビリット、ピカペンドラ。あとルビードラゴンが出てきます。いつものようにターン被りを優先に倒していきます。

B2以降、スキルが貯まっていたらオーディンのグングニールでターン被りを処理する方が安全です。その場合、次のバトルへ進む前にまたグングニールをなるべく貯めておくようにすると安心です。B3までになるべく全員のスキルを貯められるようにがんばります。 

 

2014 09 15 16 17 18

「魔石龍の大洞窟」共通でレア出現しますが(ってほどじゃないかな?)、フロア3にして初めてミスリットが出てきました。

毎ターン攻撃で「ファイアバインド」や「フラッシュバインド」など、ランダムで一属性をバインドしてきます(5属性全てバインドされる可能性があります)

このパーティーはオーディン&アマテラスでLFどちらもバインド耐性100%にしてあるので、リーダースキルが封じられることはないのでそこまで脅威ではありませんが、他の、バインド耐性がないLFで挑戦した場合はミスリットをなるべく早く倒さないと大変なことになってしまうかもしれません。

HP35,140で防御力30なので、スキルで葬ってしまう方が安心ですね。もちろん、オーディンのグングニールで一発です。

 

念のため、B5で先制攻撃があるので、B4での明けの明星でのトドメは厳禁です。

 

 

B3 マーズライトカーバンクル、サンライトカーバンクル

2014 09 15 15 56 07

で、例によって進化後カーバンクル2体。ターン被りさえなければオーディンの「守りの衣」とアマテラスの「天上の神癒」で毎ターン完全回復できますのでスキルが貯まっていなくても全く問題ないです。

ターン被りしている場合はオーディンで軽減しても18,200ほどのダメージを食らってしまいます。今回のパーティーではギリギリ受けられるはずですが、もちろん受けたくありません(笑)

問題なく天ルシのスキルが貯まっていればサンライトカーバンクル(右)が光属性なので、闇属性攻撃の明けの明星は2倍ダメージになるので1発で倒せます。

あとはまたスキル貯めしつつ、左のマーズライトカーバンクルを通常攻撃で倒しきります。 HPを減らすとキュアーでHPを半分回復してしまいますのでちょっと鬱陶しいですが、おかげでスキル貯めもかなり余裕を持ってできるはずです。

 

B6 炎の番人

2014 09 15 16 25 54

先制「不意打ち」9,573ダメージがありますので、B4はHP満タンで抜けるのが好ましいですね。 HP25%を割ると「ビッグランス」25,528のところ5,106ダメージになりますので満タンキープしていれば全く問題ないです。

全員のスキルを貯めつつ通常攻撃で倒しきります。

 

 

B7 BOSS 緋石龍・ヒヒイロカネ

2014 09 15 16 35 04

ボス、緋石龍・ヒヒイロカネ。HP208万あるので、スキルをフル発動でも微妙に足りません(レベル最大オーディンの攻撃力に+21以上振ってあれば開幕から倒せます)

とはいっても、99%時点からのラスゴ⇒ギガグラx2⇒明星⇒グングニールで倒せますので、1〜2ターン程度全力パズルしておけば倒せる計算です。または、全発動するとミリ残りますので、そこで全力コンボでも大丈夫でしょう。一応、終盤の攻撃が怖いので、前もってある程度削っておく方がいいと思いますが。

ラスゴがない場合、ギガグラx2⇒明星⇒グングニールの場合だったら、約64%時点からのスキル全発動です。

 

2014 09 15 16 37 04

無事撃破。残念ながらドロップせず、でした。 

 

クリア報酬

2014 09 15 16 37 24

コイン、経験値はこんな感じ。

これまで3フロア攻略しましたが、まだ魔石龍は一体もドロップしてないですね。しかも今日はドロップ率2倍だったのになあ。結構ドロップ率って渋いんですかね?

「魔石龍の大洞窟」もあと2フロアとなりましたよ。ゼウスまでもうちょっとです! 

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去5日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト