【パズドラ日記】新降臨「グリモワール 降臨!」ボス3種類ゲット。そしてクリスマスイベント ゴッドフェス結果の巻
こんにちは。パズドラ開始769日目、ランクは282です。
今日で1ヶ月以上に渡って実施されてきた蟲龍シリーズも最後ですね。まだ「蒼頂の華龍・スターリング」は作れていませんが、水の宝玉以外の素材はとりあえず集めることができました。
明日から本格的に「クリスマスイベント」が始まりますね。サンタクロース・ヘラはぜひ欲しいです(笑) ギガグラのスキラゲはヘラ・イースを優先的にやってるんですけど、サンタクロース・ヘラでもいいなあ… というか火・光属性でギガグラというのは結構嬉しいです。
あと丼龍でしたっけ? 唐突過ぎて何が何やら(笑) マーキュリージェネシスのスキラゲとかもう意味わからんです(笑) ゼウス・マーキュリーいつ挑戦できるか全く検討ついてないからなあ...
「グリモワール 降臨!」のボス3体をゲットしたぞ!
さて、明日21時まで実施の「グリモワール 降臨!」ですが、ボスが3種類ランダムで出現するということもあり、全てのボスをゲットするには運が絡むダンジョンです。
初ゲットは昨日の火の「赤の魔導書・テウルギア」でしたが、その後3回連続でテウルギアが出てきまして、全く他の2属性が出てこない(笑)
蒼刻の魔導姫・アルス=パウリナ
「もしかして僕のパズドラには水と木はまだ実装されてない?」と疑い始めた頃にようやく水の「蒼刻の魔導姫・アルス=パウリナ」登場!
ランダム5ドロップを毒に変換してくる子です。当初、毒は5つつなげて回復と一緒に消せばいいやと思っていたんですが、よく考えたら毒ドロップ5個は30%ダメージ。今回のパーティーの場合、受けるダメージは6,000弱ですので回復コンボすら不要で全回復キープできるということで、5つ消しする限り、絶対に負けられない戦いがそこにありました。
もちろん、終盤の大ダメージはオーディンの「守りの衣」で問題なし。毒ドロップ処理だけキッチリやっていれば、テウルギアと同様にラスゴ&ギガグラで削りまくって、半減されてしまった明けの明星やグングニールで攻撃していつか倒すだけの簡単なお仕事(ただし時間がかかります)
そして、青の魔導書・アルス=パウリナをゲット!
魔導姫シリーズの進化後の覚醒スキルは主副属性それぞれ2つずつのドロップ強化。12月下旬からドロップ強化が5%強化に上方修正されるそうなので、この子たちいるだけで+ドロップ1つでも消したら10%攻撃力アップということになるんだなあ。
碧精の魔導姫・アルマデル
そして最後に残った「碧精の魔導姫・アルマデル」も登場。「ついにアルマ出るー!」と叫んだとか叫ばなかったとか。
こちらはバインドを仕掛けてきます。が、例によってLFは100%耐性あるのでリーダースキルに影響なしなこのパーティー。攻撃力が一時的に落ちる以外のデメリットはないので気にしないでOK。火は暗闇だったし、水は毒だったし、アルマデルが一番気を使わずに倒せました(そりゃそうだ)
終盤の最大ダメージ攻撃も単発ダメージなのでオーディンが軽減して全く問題なし。スキル順次発動、通常攻撃でひたすら削って倒しました。
緑の魔導書・アルマデルさんいらっしゃいませ!
こちらも他の属性と同様ですね。まずは進化させて使いどころを探したいと思います。
今回はボスが3人もいるのでスキラゲはもちろん、覚醒に必要な数をゲットしておくことすら大変そうですね。まあ、完全無課金でやってる身としてはそもそも別世界の話ですけど(笑) 覚醒するにしてもたまドラでいいや。スキラゲするとしたら… 降臨来るたびにチビチビと気長に上げていくのみです。
今回はこれでこのダンジョンは打ち止めかな。そもそも今回は「降臨チャレンジ!」もありますしね。明日からクリスマスダンジョンとか丼龍とかも始まるので今日中にいくつかクリアしときたいです。
とにかく、魔導姫シリーズ、3種類集められて大満足でした!(*´∀`*)
クリスマスイベント ゴッドフェス結果
そして恒例のゴッドフェス。今回は前半が和神とエジプト神、後半が西洋神と新インド神ということで、和進とエジプト神はそれなりに持っているのでパスして、後半2回勝負のはずだったんですが、1回勝負にすることにしました(^^; 1回はクリスマスガチャに回そうかと… だってまずハズレなしだし(^^;
クリスマス枠だけじゃなく、ぷぎゅコレのミニシリーズもどれゲットできても楽しそう。オリジナルの四獣神や魔法使いも出る可能性ありますが、サクヤとリーザしか持ってないのでまず被らないだろうし。なにしろゴーレムがいないとかステキ(笑)
配布分の魔法石に頼るしかなさそうですが、期間中3回は引きたいなと思ってます。
ということで、今回は前半スルー、後半1回勝負のゴッドフェス!
とりゃー!
お、おう...
お!? これはもしや?
ドラゴン・サムライだー! コレ欲しかったんですよ。ドラゴン・ショウグンに進化させればLSはドラゴンタイプの攻撃力3倍に。
スキル「バーサーク」はドラゴンエンハンス2倍のかわりに回復ドロップを毒に変換しちゃうので一見厄介っぽいんですが、陣からのバーサークなど、回復ドロップがない状態からの使用で全く問題なし。これは使えそうだなー。
といっても、赤ソニアさんがまだいないので活躍はしばらく(ずいぶん?)先になりそうですが...
ドラゴンタイプでレアなのって何かいたっけかな…と探したところ、先日究極進化させたデモンハダルとか、前回のGFでゲットしたアポカリプスがいました。アポカリプスがいいかな。陣使いだし! ただ、光、闇、そして回復ドロップ作る3色陣なので、回復ドロップを闇に変換するヴァンパイアさんとか使わないとダメですかね。何かピタッとハマるヤツそのうち来てくれるといいんですけど。
とまあ、1回勝負で出てきたのは銀タマゴで神ですらなかったけど、 まあまあ収穫があったかなーというゴッドフェスでした。まあ、1回勝負じゃこんなもんだよね。
一方その頃、うちの子のiPadでは…?
もう恒例になってる感じですが、うちの子のアカウントでのゴッドフェス結果です。当然うちの子も完全無課金で、最近はNintendo 3DSで「妖怪ウォッチ」に夢中で、パズドラはゲリラでチョキメタ系やってレベルのみ育成、ずいぶんおろそか気味になってたりするんですが、ゴッドフェスは欠かさず引いてるようです。
どうもうちの子はクジ運がいいようで、赤ソニア、赤おでん、青ソニア、緑諸葛、闇ルシとか、僕のとこに全然来てくれない方々がズラリとBOXにいたりします。パズドラのレアガチャだけでなく、福引のガラガラとかで2等とか当てた実績もあるのでそのうち宝くじを買わせようと画策しているところです(笑)
まずは前半、1回勝負。子供の端末なのでガチャドラやゲット画面のSSはないです。
うわー、カグツチ来やがったー(笑)
この間究極覚醒進化来ましたしね。でも、素材に闇イザナミとワングレン必要なのか… さすがにうちの子(僕もワングレンはまだ未挑戦ですけど)はいつ到達できるかな…
そして翌日、後半1回勝負!
また緑諸葛亮来たわーーーー(笑)
緑諸葛2体とか羨ましすぎる(笑) 育成も滞りがちだし、もったいないといえばもったいない(^^; まだランク161だしなあ...
ということで、今回もうちの子は2回連続で超絶3倍という鬼引きを見せてくれました(笑)
今度僕の端末でも引いてもらおうかな...(^^;;;;;
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去5日分の日記
- 【パズドラ日記】新降臨「グリモワール 降臨! 超地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦! 紅輪の魔導姫・テウルギア登場の巻(12/13)
- 【パズドラ日記】「魔石龍の大洞窟 虹石の魔龍」チャレンジモードをオリハルコンで攻略の巻(12/12後)
- 【パズドラ日記】ピィ上げ確定スキラゲでイザナギとオーディンをパワーアップ!の巻(12/12前)
- 【パズドラ日記】明日12/12から始まる「クリスマスイベント」について。「降臨チャレンジ」がヤバイ!の巻(12/11後)
- 【パズドラ日記】公式生放送プレゼントダンジョンでヒカピィを忘れずにゲットしよう。そしてピィたちの使い道ほぼ決定!の巻(12/11前)
- 【パズドラ日記】ようやくゼウスを超覚醒する時が来た!年末究極進化祭りの巻(12/10)
- 【パズドラ日記】「魔石龍の大洞窟 紫石の鋼龍」チャレンジモードをオーディンで攻略の巻(12/9)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト