【パズドラ日記】「ドラゴンボール コラボ 改級」にイービルセレス&オーディンで挑戦の巻
こんにちは。パズドラ開始784日目、ランクは287です。
今日から「ドラゴンボール コラボ」、「金の丼龍」開始です。「年末プレゼント」と「カリン塔」で魔法石2つずつ(もちろんたまドラとカリン様も)とかすごい大盤振る舞いですね。
それにしても「金の丼龍」の超地獄級、最後25万ダメージか… 耐久パじゃ無理だなあ...
今日はまずは、「ドラゴンボール コラボ」フリーザ編、前回は挑戦を断念した改級(地獄級)に挑戦したいと思います。
目次
カリン塔 ひと粒の仙豆
その前に例によって「カリン塔」から。 攻撃はしてこないのでどんなパーティーでもOK。今日から14日間毎日1回ずつプレイできます。
カリン様14体、魔法石14個ですからね。すごいですね(*´∀`*)
ドラゴンボール コラボ ナメック星 改級
前回は超級のみクリアしただけで、他の級は一切手付かずのままでした。今回はまずは改級をクリアして、その後魔法石回収したいと思います。
改級はバトル10構成。最終形態のフリーザ様が出てきます。
最初、いつものアマテラス&オーディンで入ろうとしていたんですが、B1のサイバイマン4体が何体か被るとヤバイかなと思って、いろいろああでもないこうでもないといじってたらこんな感じになりました(^^;
イービルセレスで木と闇を55%減できるので、サイバイマン対策やフリーザとの4連戦に効果大です。たぶん、アマテラス&オーディンでもいける(むしろ安全?)とは思うんですが、サイバイマンが被った場合だけちょっと心配なのでまずは確実にクリアできそうなこのパーティーで行ってみたいと思います。自動回復は9個。4,500回復可能です。
ただ、天ルシ2体必要だったり、究極ヘラ・イース入れてたりと結構組みにくいメンツになっちゃってますので、後日、いつものおでん狼(ギガグラ詰め合わせ)で行ってみたいと思ってます。
とりあえず、挑戦!
B1 サイバイマン×4
サイバイマンはHP9万、攻撃力は5,100、後半50%以下から「キエーッ」で6,120。イービルセレスのおかげでそれぞれ2,295、2,754に抑えられます。
2ターンごとの攻撃になるので、一番右のヤツも次回からは被りますね。とにかくターン被りしている一番左のヤツから1体ずつ、なるべく早く倒していきます。左から倒すのは初撃をオーディンに軽減させるので、なるべく大きいダメージを軽減させたほうが効果的だからです。
今回はイービルセレスが55%減しているので、仮に4体被りでも「キエーッ」2,754 x 20%(オーディン) + 通常攻撃2,295 x 3体 = 8,813というところ。毎ターン4,500回復するので2ターンで全回復できるので仮に何ターンかけても1体も倒せななかったとしても耐久可能です。
セレス未使用で、おでん狼での4体被りの場合は、左から1体ずつ倒せば全員「キエーッ」になることはないはずなので、初撃「キエーッ」6,120、残り3体は通常攻撃5,100、合計すると6,120 + 5,100 x 3 = 21,420が最大ダメージということになります。モロに食らったら死亡です。
ただ、HP満タンでさえあれば、初撃はオーディンで1,224にできますので、16,524が最大ダメージということになります。2ターンごとの攻撃になるので自動回復が8,262以上あれば問題なく耐えられる計算です。
覚醒スキルの自動回復がオーディン4つ、天ルシ1つで合計5つとして2,500。つまりアマテラス単体で5,762回復できればいいということは、アマテラスに必要な回復力961以上。レベル最大で回復+53以上必要、ということになります。
まあ、回復ドロップもありますし、2〜3ターンあれば少なくとも1体は倒せると思いますので4体被りがずっと続くわけじゃないのでここまで心配する必要はないですが、一応なるはやでサイバイマンを1〜2体倒せれば一安心、ということになりますね。思ってたよりも全然おでん狼で大丈夫そうです。
1〜2体倒せればスキル貯めしてもいいですし、とっとと倒してしまってもいいですね。
B2 ギニュー特戦隊・グルド
先制で1ターンだけ操作時間を1秒短縮されますが、まあ、特に問題はないですね。HP33、防御力10万なので、基本的に1ダメージラッシュで倒します。
そもそも2ターンごとの攻撃ですし、30%から「串刺しにしてやろう…」12,720ダメージですがオーディンで2,544に軽減されますので、危ないところは全くないです。
B3 ギニュー特戦隊・リクーム
HP30%以下で使ってくる「リクーム…ウルトラ…ファイティング…」後の「ボンバー!!!」が連続攻撃116,100ダメージ。オーディンで軽減しても9万超えですので受けられませんのでスキルで仕留めます。
ラスゴ⇒明星x2でいつでも倒せます。ギガグラx2⇒明星x1の場合は74%以下から。
B4 ギニュー特戦隊・バータ
まずは完治の光で全回復。
次のジースが先制攻撃をしてくるので、ここは明星で突破してはいけないです。ただHP30%を割ると「ずあっ!!!!ずあああああっ!!!!」で毎ターン12000超のダメージを受け続けることになるのでそれは避けたいです。
オーディンの攻撃力にもよりますが、(レベル最大の場合だったら)HP40〜48%の範囲内で明けの明星⇒完治の光⇒グングニールで倒します。
B5 ギニュー特戦隊・ジース
ジースの攻撃は全て耐えることができますので通常攻撃で倒します。次のギニューも先制攻撃を使ってくるので明けの明星で倒してはいけません。
時間短縮のためにスキル使っていくのはありです。HP75万あるので、残り30万(約40%)を割らない限りは明星撃っても大丈夫です。
B6 ギニュー特戦隊・ギニュー
ギニュー隊長は特に気をつける点はないです。満タンキープしていれば問題なし。
次は先制攻撃もないのでスキルをどんどん使っていっても大丈夫です。
ただ、50%を割ると1回だけ使ってくる「チェーンジ!!!」が今回から変更され、「2ターンの間、リーダーが交代」となりました。イービルセレスとゼウスが入れ替えられてしまいましたよ。
前回はランダム2色をおじゃまドロップに変換だったはずなんですが、ある意味原作に忠実になりましたね(笑)
今回は、ゼウスに交代したのでHP満タン時攻撃力3.5倍になるのである意味ラッキーなことになってますが(^^; イービルセレスの55%減は効かなくなりますが、オーディンの軽減は健在ですのでほとんど影響なしですね。
B7 BOSS フリーザ・第1形態
そしてここからボス戦です。
HP30%以下の「いちいち癇にさわるヤローだ!!!!!」が最大ダメージ5,596(軽減後)。2ターンごとなので危ないことはないんですが、とっととスキルで倒してしまいました。
56%以下から、明けの明星1発でOK。
B8 BOSS フリーザ・第2形態
第2形態はバインド攻撃を仕掛けてきますがこちらも特に問題なし。スキルで短縮しつつ通常攻撃で倒します。
ラスゴ(ギガグラ)を1発用意しておくと次のバトルが楽になります。
B9 BOSS フリーザ・第3形態
といいつつラスゴがまだ貯まってなかったんですが、開幕でギガグラ(30%減)以上を撃ちたいです。
毎ターン使ってくる「どぉれちょっと拝見…」が軽減後でも4,588ダメージになるのでわずかに自動回復しきれないのですが、75%を割って盤面に回復ドロップがある場合、「ひゃあ!!!」で少し弱めの2,390ダメージ(軽減なし)+回復⇒お邪魔変換を使ってくるようになりますので耐えられるようになります。ちなみに回復を必ずお邪魔ドロップにするわけではなく、「どぉれ…」と交互になるようですが。
ということは、常に回復ドロップがある前提にはなりますが、2ターンごとに「どぉれちょっと拝見…」を使ってくるようになるのでそれほど厳しくなくなります。
ただ、30%を割ると「ひゃひゃひゃひゃひゃ…!!!!」で軽減しても7,455ダメージを食らいますので、そこはスキルでパスしたいです。
HP55%以下からラスゴ⇒フリージンググラビティ⇒明星x2⇒グングニールで倒せます。
B10 BOSS フリーザ・最終形態
そしてついにフリーザ・最終形態になりました。まずは完治の光で回復です。
防御力4,700ありますし、お邪魔攻撃や暗闇攻撃とかとても面倒ではありますが、問題なくHP満タンキープ可能です。
HP20%を割ると「この星を消す!!!」後「ふっとべーっ!!!!!」で軽減しても約15,000ダメージを毎ターン受け続けることになりますので、ここまでに勝負を付ける方向で。
一応20%になれば「この星を消す!!!」で何もしないターンがあるので粘ってみたんですが、このくらいで20%いくかいないかというところですね。
23%以下からのラスゴ⇒フリージンググラビティ⇒明星x2⇒グングニールで倒せます。ギガグラx3⇒明星⇒グングニールの場合も23%以下です。ラスゴ⇒ギガグラ⇒明星x2⇒グングニールだったら29%くらいから。
ということで、ついにフリーザ撃破です!
クリア報酬
今回はグルドだけ落ちてませんが、たいていギニュー特戦隊ほとんどゲットできますね。
経験値も4万以上ゲットできるのでなかなか美味しいです。
あとは上級以下をクリアして魔法石回収しておこうと思います。
続きます!
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去5日分の日記
- 【パズドラ日記】2回目の三国テンカトリガーガチャ結果。金タマゴは出ませんでしたが5属性全て揃いましたの巻(12/28)
- 【パズドラ日記】三国テンカトリガーガチャ結果とピィ上げ確定スキラゲ&スキルマ祭りの巻(12/27後)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ! 天地神」にイービルセレス&オーディンで挑戦!ついにゼウス・ディオス、ノーコンクリア達成の巻(12/27前)
- 【パズドラ日記】「第4回 チャレンジダンジョン! Lv6」をアマテラス&オーディンで挑戦!モクピィを確実にゲットしようの巻(12/26)
- 【パズドラ日記】クリスマスガチャ5回目結果!そして明日から始まる「年末年始イベント」についての巻(12/25)
- 【パズドラ日記】先日のパワーアップ調整でリリスとヴァンパイアデュークの覚醒が増えていたのでたまドラ食べさせましたの巻(12/24)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト