【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「メジェドラ降臨! 地獄級」にアークハーデス&オーディンで挑戦!そしてよいお年を!の巻
こんにちは。今日で2014年も終わりですね。パズドラ開始786日目、ランクは287です。
なんか今日はずいぶん盛りだくさんだなあ。グリモワール降臨の時の公式生放送プレゼントダンジョンが始まってますね。ゴッドフェスはとりあえず1/2のPart3まではパスする予定です、今のところ。もしかしたら明日1回引くかな。おみくじ的に(笑)
そして新ダンジョンの「メジェドラ 降臨!」が年またぎで3日間開催です。超地獄級は無理かもですが、ぜひとも地獄級だけでもクリアして気持よく年越したいと思います!
公式生放送プレゼント1 降臨クリア記念
ガンホー公式ニコ生「グリモワール降臨」のプレゼントのうちミズピィがゲットできるダンジョンですね。1ずつしかダメージ与えられませんが、ダメージは700程度で強くないのでまずどんなパーティーでも倒せます。
ミズピィゲット!
明日1/1はモクピィ、明後日1/2はホノピィがゲットできるので毎日確実にゲットしておきましょう。
メジェドラ 降臨! 冥護神 地獄級
ということで、「メジェドラ降臨!」の地獄級に挑戦します。
道中2回スキル封印されることがあったり(しかも1回目は99ターンです)、リーダーチェンジされたり、ずいぶんトリッキーなダンジョンのようですね。それだけだったらスキル封印詰め込めばまだなんとでもなりそうなんですが。
「水曜ダンジョン 地獄級」でいつも使っているスキル耐性100%パーティーをベースにいろいろ考えていくことにしました。
で。全くしっくりきてないんですが、こんな感じのパーティーにしてみました。
まず、B1とB3でスキル封印がきますので、スキル封印耐性100%にしてあります。天ルシ・光リリスが1つずつ、パズドラベアが2つで合計5つ。何気にI LOVE パズドラベア初めて使うような気が。本当はチェスターいるといいんだろうなあ。
B2でミノタウロスとサイクロプスx2が出てくるので、ターンかぶりした場合の大ダメージをどうするかというところが悩ましいです。一応、サイクロプスは光属性なので、アークハーデスで55%減して、さらにオーディンで初撃を80%減する作戦で行こうかと。ただ、自動回復は3,500ですのでいろいろ心配ではあります。
ボス戦でリーダーチェンジがありますので、フレンドにオーディンを入れることにしました。フレンドはチェンジされないと思いますので「守りの衣」が常に働いてくれるはずです。
とりあえずどんな形でもいいのでクリアしたいです。挑戦!
B1 神化の蒼面、進化の赤仮面、神化の碧面
まず、赤仮面が先制「封印の眼差し」で99ターンのスキル封印を仕掛けてきます。が、このパーティーは封印耐性100%ですので完全に弾きます。
例によってHPは少なめですが1ダメージずつしか与えられません。しかも両サイドの神化面が42,218ダメージになりますので、8,444ダメージに軽減できるとはいえあまり受けたくないですね。
神化面をどちらか1体残しして、可能な限りスキル貯めしていくと次のバトルが楽になるかもしれませんが、今回は4ターンほどで全員倒してしまいました(^^;
B2 迷宮の獣人・ミノタウロス、雷光の巨漢・サイクロプス×2
どれも攻撃間隔は3ターンです。サイクロプス2体がターン被りしないで済みました。とりあえず一安心です。もし、「あと1、2、3」で3体ともバラバラだったら超ラッキーなんですけど(笑)
今回は中央のミノタウロスと右のサイクロプスは必ずターン被りになりますので、右のサイクロプスから急いで倒すことにしました。こちらは闇属性が多いのでそれなりにダメージ与えられるんですが、明けの明星が貯まれば回復多めの盤面でサイクロプスに撃って全力回復あるのみです。
受けるダメージはミノタウロスの後半の「フルスイング」11,225ダメージが最大になります。本来はサイクロプスの後半の「ギガインパクト」20,456ダメージなんですが、アークハーデスが55%減するので9,205ダメージまで軽減されます。さらに満タンならオーディンが1/5にしてくれるので余裕で耐久ができる、という寸法ですが、1体ならまだしも、ターン被りがある場合はとにかくHP50%を割らせないように注意しないといけません。
仮に3体被ってしまうとかなりヤバイかもですね。一番ダメージを食らうケースは以下の通り。
- 左のサイクロプスの「ヘビーブロウ」で75%ダメージのところアークハーデスで45%に軽減さらにオーディンで20%に軽減するので6.75%ダメージになるので今回の場合14,670 x 0.0675 = 990ダメージ。
- 中央のミノタウロスが通常攻撃7,483ダメージ。
- 右のサイクロプスが通常攻撃10,228ダメージのところアークハーデスで4,603まで軽減。
合計すると13,076ダメージということに。まあ、耐えられますか… もちろん、3体ともHP50%以下にしないようにして、明けの明星が貯まったら1体ずつ倒していくという流れになります。
ちなみに超地獄級の場合は初撃は75%ダメージではなく、全員が通常攻撃してきた場合が最大ダメージになって、HP満タンからでも19,189ダメージを受ける計算になるはずです。このパーティーだと無理ですね… 3体被りでなければなんとかなるかもしれませんが、かなり厳しい戦いになるのは変わりないです。
B3 ラーたまドラ、神秘の仮面x2
中央のラーたまドラが先制「サイレントスマイル」で5ターンのスキル封印をしてきますが、もちろん弾きます。もし、スキル封印耐性100%でないパーティーでB1に受けたスキル封印がまだ続いている場合は、「立チ去レたまぁ…」とだけ言って何もしてこないようです。
とにかく1体ずつ倒していくだけ。一応、左の神秘の仮面から倒していくといいと思います。
ちなみにラーたまドラの「ソーラーレーザー」 7777ダメージはアークハーデスで3,500、HP満タンならオーディンで700ダメージまで軽減可能です。
B4 蒼月聖海神・イシス
先制「天上の聖母」で99ターン3コンボ以下吸収ですので4コンボ以上組む必要があります。
その後「ナイルの導き」しか使ってきませんが、これがなかなかやっかいで、全ドロップを火と闇を除く3色に変換してきます(回復も含めると4色です)攻撃は1,651しか受けないので満タンキープ可能です。
ただ、コンボは組みやすくなるのでどうでもいい感じですが。ギガグラや明星も含めてスキルが貯まり次第使いつつ、通常攻撃で撃破しました。
明けの明星は回復ドロップが充分あるか確認してから撃たないといけません。いつもの通りの注意点ですが。
あと、先日から明けの明星が連発できるようになったので、明けの明星x2⇒グングニールのように撃ったほうがいいですよ。今までのように明星⇒グング⇒明星のようにする必要はなくなりました。それに、回復ドロップを3つ作ってくれるので、明星後のリカバリは結構楽になりましたね。
B5 オシリス
99ターンの間、木と闇ドロップが落ちやすくなります。が、この人は上から3行目をお邪魔ドロップに変換する「裁きの訊杖」と、左から2列目と5列目を回復ドロップにする「恵みの賢杖」を交互に使ってくるのでとにかく盤面をメチャクチャにされてしまいます(^^; ダメージは1,653までで自動回復で満タンキープ可能です。
お邪魔ドロップ変換後は、あえてお邪魔ドロップは動かさずに、上か下で何か1コンボだけ組む感じにしてお邪魔ドロップを残さないようにしました。
回復ドロップ変換後は、できる限りコンボしてダメージを与える、という感じにしました。
HP30%を割ると「不可視の援護」で連続攻撃、軽減後でも毎ターン9,916ダメージを受けるようになってしまいますので、これは受けたくありませんのでその前にスキルで倒します。
HP86.5%以下から、回復ドロップを作ってくれる「恵みの賢杖」を受けた後でギガグラ⇒明星x2⇒グングニールで倒しました。お邪魔ドロップが残っているタイミングでは突破しないようにしましょう(笑)
B6 BOSS 冥穣の守護神・メジェドラ
ついにボス、メジェドラです。先制「メジェリュージョン」で3ターン強制的にサブの誰かとリーダーチェンジされてしまいます。その後もリーダーチェンジの効果が切れている時に「メジェリュージョン」が使われることがありますよ。
アークハーデスのLS、光と闇ダメージ45%減はメジェドラには無意味ですし、どんどんリーダーチェンジしてくれって感じですが(^^; ということで、オーディンをリーダーにしてしまうとダメージ軽減がなくなってしまうので、とにかくフレンドさんとして入れないといろいろ面倒なことになりそうです。
最大ダメージは「メジェビーム」による99%ダメージですが、オーディンにより19.8%減に軽減されますので2,905ダメージまで。自動回復の範囲内です。また、4コンボ以下吸収を使ってきますので、5コンボ以上が必要です。
30%を割ると「メジェ・ド・エンド」連続攻撃14,400ダメージが毎ターンかな?来るようです。ということで、30%を割るまでにスキルで倒したいです。
ということで、自動回復でHP満タンキープできるし余裕で倒せるはず...だったんですが、天ルシとチェンジしてHPが上がってしまった時に思わぬ落とし穴がありました。HPが増えてラッキーと思いきや、HP満タンではなくなってしまったんですね(^^;
なんとHPが23,870まで9,000以上増えてしまいました(^^; ここで満タンにできなければオーディンの軽減が効かなくなってしまいます。しかも回復ドロップをお邪魔に変換する「不可視の一瞥」というのを多用してくるので回復ドロップもほとんどない状況。
この3ターンのうちに99%ダメージ受けたりしましたが、なんとか回復ドロップが落ちてきてくれて耐え続けられて事無きを得ましたが… 危なかったな...
なるほどなー。奥が深いな、リーダーチェンジ(^^;
4コンボ以下しか組めず結構回復もさせちゃいつつでしたが、ギガグラやグングニールを中心になんとかここまで削りました。だいたい35%というところ。
レベル最大オーディン使用時で、42%からのギガグラ⇒明星x2⇒グングニールで撃破可能です。
ということで、ギガグラ⇒明星x2でメジェドラ撃破! ラッキーな事にドロップもしてくれました!
35%くらいからだったのでグングニールは余りました。
クリア報酬
メジェドラさんいらっしゃいませ!
どうだろう、使うことあるかな…? オシリス持ってないですしね。
ということで、「メジェドラ 降臨! 地獄級」クリアできました!
このパーティーだと超地獄級はいかにも厳しいですね。B2のサイクロプスたちが3体被ったらダメそうですが、2体被りくらいならなんとか突破はできそう(かな?精査はしてませんが) そこさえ抜ければ同様にメジェドラまでは行けそうな感じです。
ですが、ボスのメジェドラが問題で、天ルシとリーダーチェンジされたら多分その後の攻撃を耐え切れなくなる可能性大ですし、ギガグラ⇒明星x2⇒グングニールではたとえオーディンが攻撃+99でも23.5%程度からでないと倒しきれないので、30%を割ってからの「メジェ・ド・エンド」はオーディン軽減でも19,700ダメージほど毎ターン受け続けることに。
僕の今の手持ちじゃ無理ですけど、可能性があるとすれば、片方の天ルシを覚醒ノア(攻撃+99=攻撃力1408)にすれば32%からギガグラ⇒蒼茫の来光⇒明星⇒グングニールで削りきれるっぽいです。ノアはスキル封印耐性も1つ持ってますし。他にも天ルシをナメック戦士・ピッコロ(攻撃+多め)にすることでも火力を高められますね。リーダーチェンジされてもHP増える危険性減るのも嬉しいです(^^; ただ、ピッコロはスキル封印耐性を持っていないので、封印されてしまう危険性が出てきますが。
まあ、メジェドラさんドロップしてくれたのでたぶん今開催では超地獄級挑戦はパスすると思いますが、そのうちクリアしたいですね。というか、ラーたまドラ欲しいなあ...
地獄級止まりではありますが、今年最後の降臨戦をクリアできてよかったです(*´∀`*)
というか、今年最後の日記でしたね(^^;
皆様よいお年を! 来年も えすたくぶろぐ をよろしくお願いします!
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去5日分の日記
- 【パズドラ日記】「第4回 チャレンジダンジョン! Lv4」をアマテラス&オーディンで攻略!そして劉備を究極進化の巻(12/30後)
- 【パズドラ日記】「第4回 チャレンジダンジョン! Lv5」をアマテラス&オーディンで攻略!ノエルドラゴン・ブルーをゲットしようの巻(12/30前)
- 【パズドラ日記】「金の丼龍 超地獄級」にアテナで挑戦!育成不足の神パでノーコンクリアなるか?の巻(12/29後)
- 【パズドラ日記】「ドラゴンボール コラボ 改級」にイービルセレス&オーディンで挑戦の巻(12/29前)
- 【パズドラ日記】2回目の三国テンカトリガーガチャ結果。金タマゴは出ませんでしたが5属性全て揃いましたの巻(12/28)
- 【パズドラ日記】三国テンカトリガーガチャ結果とピィ上げ確定スキラゲ&スキルマ祭りの巻(12/27後)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ! 天地神」にイービルセレス&オーディンで挑戦!ついにゼウス・ディオス、ノーコンクリア達成の巻(12/27前)
- 【パズドラ日記】「第4回 チャレンジダンジョン! Lv6」をアマテラス&オーディンで挑戦!モクピィを確実にゲットしようの巻(12/26)
- 【パズドラ日記】クリスマスガチャ5回目結果!そして明日から始まる「年末年始イベント」についての巻(12/25)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト