【パズドラ日記】HP定規に2体出現パターンを追加しました。そして「チャレンジダンジョン!Lv7」に挑戦したらまさかのメジェ・ド・エンドの巻
こんにちは。パズドラ開始815日目、ランクは300です。
今日は午後から「緑の丼龍」がドロップ率1.5倍なので、確定ボスドロップとなる地獄級と、確定ではないですがボスドロップが有望な超級をクリアしておこうかと思ってます。そしたら残るは上級以下なので、後日スタミナの余裕がある時にでもサクッと回って魔法石回収しておこうかなと。
HP定規に「ボス2体出現パターン」を追加しました!
突然ですが、2体出現時のHP定規を追加しました。これまで1体出現時のHP定規だけだったんですが、
上の絵は縮小したものになりますので、下のリンク先からHP定規を開いてください。
今のところトト&ソティスくらいにしか使い道がなさそうですが。あとは(必要性があるかどうかは別として)ショウキ&ジャキとか進化後デーモン、キマイラ、上忍、ガンホーコラボのアークエンジェリング&デビルリングなどにも使えると思います。
なお「勇者のアジト」のベルセルク&ハイランダーなどはイラストが小さめでHPバーも短めですので使用できません。1体出現ボスのHPバーと同じくらいの幅を、2体で分割している場合ならOKです。
僕が手作業で計算&描画したものになりますので、その正確性については一切保証していません。誤差があることを前提に、あくまで目安としてご利用ください。
また、誤差と言うには無理がある、明らかにおかしい数値がある場合などはぜひご指摘ください。
チャレダンLv7、メジェドラが超えられない...
で、今回2体出現パターンのHP定規を作ったのは、 他でもないチャレンジダンジョンLv7のトト&ソティスを攻略するためでした。
トトもソティスもHP20%を割るとダメージが増すので、そこまで削らないように、なおかつスキルでトドメをさせるようにするには正確にHPを把握する必要があったのです。
トトは25%、ソティスは30%くらい。ここからスキル全発動。
例によって1ターン以内に2体とも倒せないと生き返ってしまうので注意です。さらに、B3でイシスの先制攻撃があるのでトトを明星で倒してしまうとゲームオーバー。耐久で倒すにはかなり制約が多いバトルです。
今回は攻撃力+64のオーディンで、ソティスは20.0〜43.0%の範囲かつ、トトが21.1〜32.4%の範囲で仕掛ける必要がありました。
まず、ラスゴ⇒ギガグラを撃ち、ソティスをターゲットして明星で撃破。続いてトトに明星⇒グングニールで撃破です。グングニールで16,000ほど回復したのでイシスの先制攻撃もバッチリ受けられました。
で、そこまではよかったんですが、このダンジョン最大の難所はとにかくB4のメジェドラ。
攻撃力はそれほど高くないんですが、強制リーダーチェンジがあるので満タンキープするのが結構難しいのです。もし満タンキープできていない時に99%ダメージを受けたら回復が間に合うかどうか...
しかもHP30%を割ると「メジェ・ド・エンド」でオーディンが軽減しても24,275ダメージが。HP28,000ほど確保できたのでHP満タンなら1発なら受けられますが、今回のパーティーではラスゴ⇒ギガグラ⇒明星x2⇒グングニールでもミリ残ってしまいます。30%ちょうどからの仕掛けの場合、残りHP2万ほどを削る必要があるのでした。
たった2万なので余裕と思いがちですが、4ターン以下のコンボ吸収があるので、5コンボ以上決めないと逆に回復してしまう危険性が。エキドナで威嚇中になんとかする、というなんとも不安な作戦。
で、なんとか30%付近までがんばって削って、ついに「メジェ・ド・エンド」、これを受けてエキドナで威嚇して全力コンボ!...と思ったんですが...
なぜかゲームオーバー。HPも満タンだったし、「メジェ・ド・エンド」は1回だけ受けられるはずだったのに… なぜ?
リーダーチェンジされてた…orz ゼウスに変えられちゃってたから天ルシのHP増量分がなくなってたんだ… 画面の通りHP18,539に下げられてしまっていたのでした。
ウッカリしてたなあ… HP下がってたこと気づいていたはずだったのに、全然気にしてませんでした(^^; このダンジョンは「ノーコン」が条件ですのでコンティニューはできません。
この場面では適当に4コンボ以下の攻撃してちょっとだけ吸収させて、2ターン後リーダーが天ルシに戻ったら仕切り直せばよかったんですけどね。もし30%に限りなく近いっていう確信があったら、「メジェ・ド・エンド」を食らう前にエキドナ使って全力で仕掛けてもなんとかなったかもしれない。
まあ、メジェドラ突破しても、最後のオシリスもHP30%からスキル全発動してもミリ残るのでメジェドラの作戦と同じようにしないといけなかったりするんですが。オシリスは光闇半減なのでグングニールや明けの明星のダメージが半分になっちゃうんですよね。まあ、同様に1発受けられますし、4コンボ吸収とかないのでメジェドラよりも楽ですけど。
クリアは不可能じゃなさそうだけど...
さて、反省点は洗い出せたので、同様に戦えればクリアできそうな気もしてきましたが、どうしようかなあ...
なにしろ、トト&ソティスの猛攻を(今回の場合)40ターン以上耐え続けましたし、メジェドラも50ターン緊張の連続、挙句の果てにGAME OVERでした。
もしより安定してクリアできるようにするとしたら、覚醒ヘラ・イースを覚醒ゼウスにしてラスゴ2発にすることでソティスのダメージを5%軽減できる上、メジェドラやオシリスのフィニッシュに多少余裕ができます。が、闇属性がなくなってしまうのでHPがさらに減ってしまうし、回復力も落ちてしまうという問題が。すぐにはガッツリ+振ることはできないしなあ。
LF天ルシにすると、99%ダメージ後の回復枯渇が心配ですし。ミニるしふぁー入れて天ルシ3体ってのは… ないか(^^;
現状、今のパーティーが一番可能性あるかなあって思ってます。イベントはまだ来週の火曜までありますし、何度かやってみようかな。スタミナ70がキツイけど...
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】ついにランク300に到達!チーム最大数が9に増えましたの巻(1/28)
- 【パズドラ日記】「緑の丼龍 超地獄級」にアマテラス&オーディンで挑戦!道中スキル貯めさえできれば問題なしですの巻(1/27)
- 【パズドラ日記】「第6回 チャレンジダンジョン! Lv6」をアマテラス&オーディンで挑戦!ホノピィゲット目指してがんばろうの巻(1/26)
- 【パズドラ日記】「精霊の宝玉」でギガグラ⇒明星⇒グングニール決着する場合の仕掛けどころを調べてみましたの巻(1/25)
- 【パズドラ日記】スキルアップ2.5倍で覚醒ヘラ・イースのスキルマ達成なるか?の巻(1/24)
- 【パズドラ日記】3300万DL達成記念イベント開始、まずは「聖獣からの贈り物」で宝玉をゲットしようの巻(1/23)
- 【パズドラ日記】明日から「3300万DLイベント」開始なのでチェックしましたよの巻(1/22)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記 です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト