【パズドラ日記】「関銀屏 参上! 地獄級」にヴァルキリーで挑戦。そして闇イザナミのスキルマ達成!の巻
こんにちは。パズドラ開始847日目、ランクは313です。
今日で「リリース3周年記念」イベントも完全終了。明日からはイベントなし期間ということになるかと。「デビルチャレンジ!」が実施されていますね。可能な限り宝玉をゲットしておきたいと思います。
というわけで今日までスキルアップ2.5倍期間なので、今日も黒の丼龍を回ろうと思います。「デビルチャレンジ!」は明日以降ということで。
モーグリの贈り物 一度きりだクポ!
今日から「モーグリの贈り物」が始まっていますね。 クリアは1回きり、モーグリ&カーバンクルと魔法石1つゲットできます。
モーグリ&カーバンクルはHP8、防御力60,000。「クポーッ!」とか叫んで何もしてこないんですが、一応攻撃もしてきて「コンビアタック」で8連続攻撃16ダメージ。オーディンで軽減しても15ダメージということに(笑)
まあまずどんなパーティーでもクリア可能だと思います。
もう4回目くらいですかね。前ゲットしたモーグリ&カーバンクルも特に進化もさせてないですし、2体目以降は売却してしまったくらいなので今回もまたいらないかなあ… チョコボはまだ進化が3分岐するんで1体ずつ作ってもいいかなと思ってるんですけどこっちは使い道なさそうだなあ...
関銀屏 参上!義将姫 地獄級
「黒の丼龍」をやるぞっていいつつ、1回だけ関銀屏やろうかと(^^; 体力回復限定ダンジョンです。
前、初降臨時に超級でたまたま関銀屏さんゲットできたのでそれっきり入ってなかった(地獄級は倒せそうになかった)んですが、条件が「主タイプが体力or回復」だったところが、緩和されて「主/副タイプに体力or回復」になったのでそのうち挑戦してみようと思っていたのです。
といっても「これだ!」というパーティーを僕の手持ちで組めるわけでもないんですが。なんとなく行けそうかなーってくらいで地獄級に挑戦してみたいと思います。
LFを神命姫神・ヴァルキリーローズにしています。条件緩和前の超級は薔薇戦姫・グレイスヴァルキリーで入ったのでほとんど代わり映えしないんですけど。あとは、神/回復の光メタトロンとレイ=シリウスを入れてみました。
メタトロンをリーダーにしたほうがよかったかなあと思ったんですが、HP半減したら倍率出なくなるのでヴァルの方がいいかなと思いまして。HP的には不安あるんですけど。
結構楽観視してるんですけど大丈夫かな? とりあえず行ってみます、挑戦!
B1 下忍x5
まずは光の下忍が先制攻撃「電光石火」3,270ダメージ。
盤面に光が2つしかなくていきなり大ピンチです。1体あたり6,300以上のダメージを与えてきますので今回のHPでは少なくとも3体は倒さないといけないのですが… HP12,000強というところなので色さえあれば怖くはないんですが。
とにかくエキドナの火と副属性の色でなんとかするしかなく全力パズル。光2つを縦に並べておいてそこにたまたま光が落ちてきてくれて結果的にワンパン。事なきを得ましたが危なかったなあ… 木を消せなかったので、もし光が決まってなかったらゲームオーバーだった可能性大でした。
スキルブースト積まないと怖いですね… ちなみに光メタトロンが2つ持ってるだけですのでヴァルたちを発動させるのにはスキルマでも3ターン粘らないといけません。
B2 水の上忍、闇の上忍
毎ターンバインドしてくる場合がありますのでまずは水の上忍から倒したいところです。ちなみに2ターンごとに攻撃が被ります。2体同時攻撃で最大12,026ダメージを食らう可能性があります。HPギリギリでしたね… 毎ターン回復をしっかりとやらないと危ないです。
水の上忍は光4-3入れた4コンボ組んだんですが微妙に残ってしまいました。もうちょっとコンボするか攻撃に+振るか光4-4が必要でした。気を取り直して次のターンで水の上忍を撃破。
闇の上忍は高防御力なので1ダメージずつ削っていくことになります。6.336ダメージ、または6,970ダメージ+お邪魔ですので回復さえ気をつけていれば問題ないでしょう。
B3 ねねこ、マネキニャドラ、はまひめ
はまひめの「フラッシュバインド」を食らうと非常にマズイです。メタトロン連れてきたので一応バインド回復はなんとかなるかもしれませんが受けたくないです。
光4入れた3コンボではまひめとねねこを確実に撃破。マネキニャドラは初手は「手招きしている」で何もしてきません。が、2ターン目以降使ってくる「ネコパンチ!」は16,600ダメージですので即死ダメージです。次のターンで全攻撃色決めて何とか倒せた感じです。もし、1ターン目でマネキニャドラも1/3削れていなければ威嚇を使わないと削り切れないところでした。
やっぱり全然HP足らなかったな、このパーティー(^^;
B4 火の上忍、木の上忍
木の上忍が「木遁・木枯し」 で暗闇にしてきます。どちらも後半になると攻撃力が上がるので1体ずつ集中して倒していきたいところ。防御力は高いですがHP少なめ(火80万、木27.5万)なので、木の上忍から倒す方がいいと思います。
どちらもHP50%以上の場合、毎ターン8,725ダメージですので回復は重要です。もし足らなかったらメタトロンでも威嚇でも使わないと危険です。
光が全然落ちてきてくれなくて大変だったんですが、なんとか木の上忍から倒し、火の上忍1体にしてからはのんびり倒しました。
ちなみに50%を割ると火の上忍は3,405ダメージ+お邪魔と最大6,808の連続攻撃を交互に使ってきます。木の上忍は連続攻撃5,364ダメージです。とにかく2体同時にHP50%を割ってしまうと非常に危険ですので1体ずつ片付けていくことが重要です。
B5 龍威の勇将軍・ミニ趙雲
ミニ趙雲です。HP216万。ボスの関銀屏よりも多いです。先制「趙子龍、参る!」で999ターンの状態異常無効。
通常攻撃8,107ダメージもしくは「怒りの豪槍」99%ダメージが受けられる最大ダメージですね。毎ターンHP8,108以上をキープしていないとダメです。
「龍翼猛襲」6,808ダメージ+暗闇攻撃も仕掛けてきますので復旧しつつ回復もしないといけません。結構大変です。
またHP30%以下にしてしまうと「北方無双陣」19,456ダメージが。今回のパーティーでは即死です。受けられません。
少しずつダメージを与えていって半分過ぎまで削ったところで仕掛けることにしました。ヘタにダメージ与えるとHP30%割ってしまいそうなので。
まずはエキドナの威嚇!...って、状態異常無効だったんだった…orz
ということで威嚇は無駄撃ちになりました(笑) 何やってるんだろ、もったいねー(^^; 良い子はマネすんな!
ってことで、こうなったらとにかく火力出すしか(^^; レイ=シリウスとヴァルキリーローズで光が12個に。2way x3あれば大丈夫だろうということで。そしてもったいないけどキングヒカりんの「回復エンハンス」発動!
結果、問題なく撃破。両ヴァルキリーが70万&80万、レイ=シリウス86万、メタトロン55万ほど。300万くらい出せましたのでこれならミニ趙雲の開幕で吹っ飛ばせてましたね。
まあ、回復さえあればボスで耐久できますのでミニ趙雲を全力で倒すのはアリかもです。でも、威嚇はもったいなかった...(^^;
B6 BOSS 桃園の義将姫・関銀屏
そしてボス、関銀屏登場。前のバトルでスキルをほとんど使ってしまったので、スキルを貯め直すのが早いか、回復が枯渇してやられるのが早いかの勝負です。
3コンボ以下吸収なのでダメージを与えるには4コンボ必要。最大攻撃は通常攻撃の8,417ダメージですが主に「青龍焔月刀」7,575ダメージ+火ドロップ変換を使ってきた感じです。終盤30%を割ると「南方華演陣」12,627ダメージがありますがこれは受けない方向で。
ということで、ダメージを受けては回復するのみ。とにかくエキドナは貯まりなおって欲しい(^^;
50%を割ると「魔除けの翠真珠」で火属性モンスター、つまりエキドナが3ターンバインドされてしまいました。まだ威嚇が貯まってないのでどうでもいい感じでしたが、このままだとジリ貧ムード。
ということで次のターン「いただきまーすっ!」でたぶんHP50%分回復してしまうはずなので、あえて光7-4を含む3コンボでかなり吸収させました。だいたい70%くらいまで回復。これが吉と出るか凶と出るか。
別にそのまま回復させてしまってもいいんですが、回復ドロップを呼びこむためにはある程度こちらもコンボしないといけないので、必然的に関銀屏にダメージを与えてしまうのですよね。なので、条件が整うまではなるべくダメージは与えたくないなあということで吸収させました。
おそらくキングヒカりんは間に合わないでしょうが、エキドナがスキル貯まり直せれば勝利が見えてくるのではないかと!
その後またHP50%を割ったところで「いただきまーすっ!」で今度こそHP50%分回復。これでエキドナの威嚇が貯まるまであと1ターン。
次のターンでまたそれなりにダメージを与えてから待望の「威嚇」が貯まり、即発動。すぐ仕掛けても良かったんですが、レイ=シリウスの「ライトスペル」があと1ターンだったので、1ターン不要色を中心に消して準備完了。
レイ=シリウスを待ってから仕掛けたわけですが、「攻撃態勢・光」だけで13個も用意できたので、このターンで倒しきれなかった時のために「ライトスペル」は温存することにしました。それにフレンドのヴァルキリーローズもまだいるし、あと3ターンあるし。まあ、大丈夫でしょう!
とにかく光を分割することに集中、光4-3-3-3を組んで… 落ちコン含めて8コンボ!
よっしゃー、撃破! 地獄級初クリア、魔法石もゲットです!
クリア報酬
いやー、ミニ趙雲のところで威嚇使ってなければこんなに大変じゃなかったとは思うんですが(^^; ヒヤヒヤドキドキしてしまいました。
回復もキッチリ落ちてきてくれましたし、そもそもB1開幕で光枯渇してたとかもありましたし、いろいろラッキーが重なってクリアできた感じです。安定には程遠そうなのでもうちょっとなんとかしたいなあとは思いますが。
副タイプで参戦できるようになったのでいろいろなパーティーでクリアできそうですね。次は張飛参上!あたりに挑戦しようかな。体力攻撃限定だったと思いましたが。まだ潜入したことすらないので、まずはどんなパーティーで入れそうか検討してから、超級から挑戦することになると思いますが。
闇イザナミのスキラゲチャレンジ!(4回目)
さて、絶賛がんばり中の「黒の丼龍」です。闇イザナミのスキラゲですが、 4回目のスキラゲチャレンジとなりました。これまでイザナミ降臨でゲットした闇イザナミを共食いさせて1体合成で1UP、その後ヤミピィ上げでSLv3。そこから今回の「黒の丼龍」で5体合成をこれまで3回して3UPという経緯です。SLv6、あと2つとなっていますよ!
なので、正確な合成数は覚えてないんですが17〜8体で4UP+ピィで1UPというとこです。なんとか1周目でスキルマにしたいです!
合成開始!
おし、成功! SLv7、スキルマリーチです! かーらーのー?
2連続成功!(*´∀`*) スキルマ達成! 結局今回のスキラゲでは5体合成4回でスルーなし5UPと、なかなかの好成績でした。
これで「黄泉の羽衣」が6ターン発動に。効果はダメージ35%減ということなので、実質的にスキル発動中はHPは約1.5倍相当になりますね。リーダーとして使うとHP半分になっちゃいますけど(笑)
まだだ、まだ終わらんよ! 2体目闇イザナミのスキラゲチャレンジ!(1回目)
使うかどうかは全くわかりませんが、2体目イザナミもこの機会にスキラゲしていきたいと思います。できればスキルマにしたいですが必須ではないですね。明日からイベントなしになってスキルアップも等倍になってしまいますし、そんなにがんばるつもりはないですが、今夜のうちにできるとこまでいっとこうかなと。
まだ進化前、SLv1です。合成開始!
よし成功! まずは1UP! 幸先良いですね!
7上げなのであと6UP必要ですが、いいとこまで行ってくれると嬉しいなあ。
スキルマの闇イザナミ2体入れて「黄泉の羽衣」ループしてみたいですね。さすがにLF闇イザナミにしてしまうとHPは1/4になっちゃいますのでヤバそうですけど。でも体力タイプの攻撃力が常時16倍出るのでどんどんいければ充分アリなのかな?
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】闇イザナミのスキラゲ結果。そしてプレゼントガチャを引きましたの巻 (3/1)
- 【パズドラ日記】「第8回 チャレンジダンジョン! Lv4」をアマテラス&オーディンで攻略。そしてスキラゲ&ゴッドフェス結果の巻 (2/28)
- 【パズドラ日記】「第8回 チャレンジダンジョン! Lv5」をアマテラス&オーディンで攻略!ノエルドラゴン・ルージュをゲットしようの巻 (2/27)
- 【パズドラ日記】「CDコラボ 超地獄級」をアテナで攻略。3万超の経験値がおいしい!そして闇イザナミのスキラゲの巻 (2/26)
- 【パズドラ日記】「黒の丼龍 超地獄級」にオーディン&天ルシで挑戦!そしてCDコラボガチャ1回勝負の巻 (2/25)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ!」攻略中。パワーアップ調整でスキルマではなくなった究極ヘラ・ウルズ&イースをピィ上げで再度スキルマにしましたの巻 (2/24)
- 【パズドラ日記】「第8回 チャレンジダンジョン! Lv6」をアマテラス&オーディンで挑戦!ヒカピィを確実にゲットしようの巻 (2/23)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト