【パズドラ日記】新ゲリラダンジョン「レアキャラ大量発生! 超地獄級」をオーディン&アマテラスで挑戦!の巻
こんにちは。パズドラ開始927日目、ランクは348です。
「ファミ通アワード2014」イベント実施中。とりあえず「アンケートダンジョン16」と「木の猫龍」の魔法石回収は終わったので、今週はあとは「降臨チャレンジ!」でのピィ集めとプラマラがメインになりそうです。
レアキャラ大量発生! 幻獣の庭 超地獄級
昨日、初実装された「レアキャラ大量発生!」の攻略記事を書いておこうと思います。
結果からいうと地獄級と超地獄級をクリアして魔法石回収まで完了しました(*´∀`*) 昨日書いたとおり同じモンスターが出る降臨の情報を元に初見プレイして、ステータスは多少異なっていたんですが、立ち回りは一緒だったので両方ともノーコンで攻略できました。
ということで、仕掛けどころは違いますが超地獄級も同じパーティーでクリアできたので地獄級の攻略は省略します。記事中に「地獄級の場合は…」のような感じでポイントを書いておこうとは思いますが。
おでん狼です。今回はとにかく、全員のスキルを貯めた上で発狂する前に発動していくだけ。
なお、正確なデータが出る前にクリアしたので、この攻略法では一部倒せないかもしれないバトルがあります(超地獄級B3でフェニックスが出た場合)のでご注意ください。
フェニックスを削りきれるか、というのが一番キツイので、できればラスゴx3がいいかもしれませんね。
あと、いつもは大砲要員として天ルシを入れていますが、今回はケフカにしました。ボスが四獣神で先制でスキル封印してくるため、B4の丼魔を天ルシの「明けの明星」で突破してしまうと都合が悪いのです。自傷の副作用がない妖星乱舞・ケフカやナメック戦士・ピッコロといったところが適任ですね。
とにかく、チェイサー、フェアリー、幻獣、丼魔、四獣神がそれぞれ5属性のうち1体ずつ、さらにレア出現のヤタガラスと全26種ものモンスターが登場してきますが、基本的には序盤の攻撃はおでん狼で満タンキープできますし、終盤の大ダメージ前にスキルで処理していくという繰り返しになります。
一応、超地獄級は全員レベル最大+0でもいけると思います。言うまでもなく+は多ければ多いほど安定します。
B4の丼魔が50%以下になると何度でもHP回復してしまうので、50%の位置から突破可能な構成ということで、超地獄の場合はラスゴが2枚必要になってくるかと思います。もしくはケフカの攻撃+があれば条件緩和できます。
地獄級がスタミナ50、超地獄級はスタミナ99で合計149必要ですし、全員が少なくとも中ボスクラスでしかもおでん狼での耐久戦ですので、ゲリラ1時間以内に地獄級と超地獄級をクリアするのはなかなか大変かもしれませんが、定期的にゲリラ開催すると思いますのでそこまで焦ることはないと思います。
それに1時間以内にどちらかをクリアして、残り1分以内だとしてもダンジョンに潜入さえできればいいので必ずしも1時間以内に2つクリアしなければいけないわけでもないですしね。
気になるのはどの程度レアキャラがドロップしてくれるのかな?というところですね。
なお、仕掛けどころの数値は超地獄級で、全員レベル最大+0の場合で計算しています。+を多く振ってある場合や、地獄級の場合は当然もっと余裕を持って仕掛けられるわけですが、今回は省略します(というか敵の数が多すぎて全ケース書いていたら大変なことになってしまうので)
では、挑戦!
B1 チェイサー
今回はファントムチェイサー(闇)が出ました。ちなみに地獄級ではフレイムチェイサー(火)でした。
全属性共通して前半はおでん狼で完封可能です。50%以下から「チェイスモード」で攻撃力2倍になりますのでその後連続攻撃を食らうと回復が追いつかなくなります。
どのチェイサーが出てきても65%以下からのギガグラ⇒ハイパードライブ、足らなければグングニールで撃破可能です(全員レベル最大+0の場合。以下同)
まずはダメージは控えめでスキル貯めを優先し、50〜65%の範囲からのスキル発動で突破しましょう。
B2 フェアリー
水の精・シャルル登場。地獄級では闇の精・カトレヤでした。
次のバトルは幻獣戦になるので、フェニックスが出てきた場合、開幕5ターン目でスキル全発動したいのでこのバトルはスキルでトドメは刺さないようにしましょう。
まずは前のバトルで温存しておいたギガグラ系2発を使って50%以下に。HP50%を割ると対応する英雄神の持つスキルを使ってくるようになり、アマテラスの回復+が少ない場合、火の精・パロットの「草薙の剣」と光の精・サンリッチの「如意棒」が自動回復だけでは足らなくなる可能性があります。パロットの場合は自動回復7,212、サンリッチの場合は7,523以上欲しいです(誤差があるかもしれないのでご注意ください)。
木の精・リリーは「碧星の剛剣」で22,200ダメージですが、単発攻撃でオーディンが軽減して4,440ダメージになるので全く問題なしです。
闇の精・カトレヤの場合は「秘密の箱」で毒を6つ作ってきますので、毎ターン3つずつ(20%ダメージ)消しましょう。6個消すと35%ダメージになり、アマテラスの回復力によっては自動回復で補いきれないので。ただし、回復と一緒に毒6個消す分には問題無いです。
そして今回の水の精・シャルルは1体を3ターンバインドしてくる攻撃になります。鬱陶しいですがダメージ的には全く問題ないのでのんびり撃破可能です。
全員のスキルを貯めて突破です(あと5以内なら問題なし)
B3 幻獣
今回は溟海の大悪魔・クラーケン登場。 地獄級では聖女の衛騎士・ユニコーンが出てきました。
今回のクラーケンはHP30%以下からの「ハードテンタクル」がオーディン軽減でも2万オーバーになりますのでそれまでに片付ける方向で。78%以下からのラスゴx2⇒ギガグラ⇒ハイパードライブ⇒グングニールです。
あとの幻獣ですが、とりあえず、ユニコーンはおでん狼で完封できます。ラスゴ⇒ハイパードライブ⇒グングニールでいつでも撃破可能です。
グリフォンは「ハンティングゲイル」が自動回復で間に合わないので回復することを再優先に、98%からのスキル全発動で撃破可能です。「ハンティングゲイル」連発もあるかもしれませんので、長期戦は避けたいです。
ケルベロスはどこからでもラスゴ⇒ギガグラ⇒ハイパードライブ⇒グングニールで撃破可能です。「デスバイト」で毒を3つ生成してくるので確実に処理。HP25%以下にしなければスキルが貯まっていなくても大丈夫です。
問題は火属性のフェニックス。6ターンごとに「エターナルフレア」30,330ダメージ、オーディンが軽減しても25,477ダメージになりますので即死攻撃となります。
5ターン以内にスキルで片付ける必要があるのですが、今回の構成だと+0の場合、100%から全発動でも73,000程度残ってしまうことになります。ラスゴx3なら残り36,000程度にできますし、オーディンやケフカの攻撃+の数次第では倒しきれるのですが。
とにかく最初の5ターンで全力コンボ、削るだけ削ってからスキル全発動、それでも倒しきれなかった場合はグングニール後に最後の全力コンボでなんとか倒せるんじゃないかなと思います。
もし倒しきれなかった場合は「エターナルフレア」、ゲームオーバーです。
B4 丼魔
海の丼魔・ツナドン。地獄級も一緒でした。
序盤の攻撃はどの属性がきても問題なく耐久できるんですが、HP50%を割ると「テイスティンガー!」。これ自体は5,000強のダメージなので問題ないんですが、その後「もぐもぐタイム」でHP50%分回復してしまう可能性があります。
「もぐもぐタイム」は何度でも使ってくるスキルになるので、たまたま回復しないラッキーな場合を除き、延々と回復され続けてしまって倒すことができない 状態になってしまう危険性があります。こちらが倒されることはないんですが、倒せないので事実上の詰みです。
HP50%からスキル全発動で撃破しましょう。育成次第では微妙に倒しきれないかもしれませんが、グングニール後の全力コンボでなんとかなると思います。
もし、ケフカでなく天ルシを連れてきた場合は、グングニールでトドメを刺す前に完治の光を使って全回復することを忘れずに。もしくは、回復ドロップを6個程度、大量に用意した上で丼魔にトドメを刺せば大丈夫です。明けの明星で生成される回復3つも含めて9コ、回復3コンボもすれば全回復はたやすいでしょう。
B5 BOSS 四獣神
そしてボス、四獣神です。今回は地獄級も超地獄級も地鎮の玄武・メイメイが登場しました。
超地獄級は295万ほどあるようです。絶地獄級での「精霊の宝玉」でもHPは248万ですのでかなり多いですね。初見時ギガグラを撃ってだいたいのHPを出そうとしたら300万程度あったのでちょっと焦りました(^^;
とはいえ、属性によらず50%以下からのスキル全発動で撃破可能です。サクヤだったら94%以下からでOKです。
木の宝玉もドロップしてくれました。でも、超地獄級なのに確定ドロップじゃないそうですね...
クリア報酬
B3の幻獣以外ドロップしてまずまずだなと思っていたんですが、他の人の書き込みとかを見てると超地獄級でもノードロップ(地獄級だったかな? 勘違いかもしれません)とかもあったみたいで、スタミナ99も使うのにそりゃないよなあって感じですよね。
せめて宝玉くらいは確定ドロップして欲しいなと思いますが...
ちなみに地獄級ではツナドンと木の宝玉の2つドロップでした。まあ、ラッキーだったってことかもしれません。
ということで、チェイサーやフェアリーはアンケートダンジョンなどでだいたい出揃ってますし、宝玉は「聖獣からの贈り物」やヘラチャレンジなどでゲットできますし、レア進化素材友情ガチャなどでも結構出ますので、確定ドロップじゃないのはなあ...
最近進化素材になりつつある幻獣や、丼魔は確かになかなか手に入りにくいので貴重ではありますが、ドロップ率悪いのがなあ...
とにかく各階ランダム出現の上、確定ドロップしないのが痛いです。スタミナ99出すのはさすがにちょっと考えてしまいます。今回魔法石回収できましたので、しばらくは入ることはないかなあ...
ということで新ゲリラダンジョン「レアキャラ大量発生!」でした。ファーストインプレッションとしては「あまり美味しくないな」という印象を持ちましたがみなさんはどうでしたか?(^^;
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「森の猫龍 超地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦。序盤のスキル貯めさえできれば危ないところはなさそうですの巻(5/20)
- 【パズドラ日記】「アンケートダンジョン16 超級」をオーディン&アマテラスでSランク狙う...のは心底やめておいたほうがよかったの巻(5/19)
- 【パズドラ日記】今日から始まった「ガンホーコラボ友情ガチャ」を引いてみました!の巻(5/18後)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ! 黄泉神(イザナミ降臨! 超地獄級)」をオーディン&アマテラスで攻略。明けの明星パワーアップ調整後に対応しましたの巻(5/18前)
- 【パズドラ日記】今日限りのコインダンジョン「高岡市コラボ 祭」をバステト&クシナダヒメで攻略!の巻(5/17)
- 【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「周瑜 参上! 超地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦!ボス戦が運頼みになってしまいましたの巻(5/16後)
- 【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「周瑜 参上! 地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦!B1のスキル貯めが最大の難関でしたの巻(5/16前)
- 【パズドラ日記】ファミ通アワード2014受賞記念イベント開始!いきなりゴッドフェス開催、ついにその時が来た!の巻(5/15)
- 【パズドラ日記】明日から始まる「ファミ通アワード2014受賞記念イベント」についてチェックしてみましたの巻(5/14)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト