【パズドラ日記】「火曜ダンジョン 超地獄級」にベルゼブブ&赤ソニアで挑戦。ついにアイツが究極覚醒進化!の巻
こんにちは。パズドラ開始960日目、ランクは364です。
今日も「デュエル・マスターズ コラボ」の残級消化していこうかなと思っています。「パズドラZ コラボ」は今は制限がなくなったんでしたっけ? 今日やるかはわかりませんが、クリアできないかチェックしておこうかな。
火曜ダンジョン 黄金兵 超地獄級
でも、今日は虹の番人を何体かゲットして、進化待ちになっているモンスター数体を進化させていきたいなと思ってます。ドロップ率が常時2倍になりましたからね。イベントなし期間でも虹の番人を確定ゲットできるようになったのは嬉しい限りです。
虹の番人はいつも呂布ソニで入って最後スキルでぶっ飛ばすだけなんで全く問題ないんですが、1体だけ黄金の番人が足らないのでこれは超地獄級1回クリアしておかないとダメだなということで、久々に超地獄級に挑戦です。
呂布ソニよりは攻撃力は落ちますが、とにかくベルゼブブなら耐久しやすそうですし。最後は継界召龍陣⇒天下無双の崩撃⇒ヘルズチャージで。
いつもだったら赤ソニアはフレンドさんのハイパーを使っているところですが、僕のベルゼブブはまだ+を全然振れていないので+297のブブさんに来てもらいました。なるべくLFとも+を多く振っておきたいです。
ヘラ・イースは必要あるかどうかわからなかったんですが、黄金の番人がHP700万あるので1発撃って490万にしておこうかなということで。ステータスもいいですしね。
回復が足らなかったらドラジョ、攻撃はペルセポネの変換でなんとかなるかなあ...ならないかなあ。
とにかく行ってみましょう、挑戦!
B1 炎の番人
HP63万。先制「不意打ち」 で9,573ダメージ。通常攻撃は12,764、HP25%を割ると「ビッグランス」25,528ダメージになります。これはB3までの3色番人全て同じ性能ですね。
さすがにダメージは大きいんですが、3ターンごとの攻撃なので回復は間に合いますし、ブブソニということもありHP4万確保できているのでなかなか余裕を持って戦えます。
もし回復ドロップが枯渇しそうだったらドラウンジョーカーですね。
いくら1発は受けられると言っても「ビッグランス」は受けたくありません。こちらの2体目(ドラウンジョーカー)のへんまで削れていると25%を割っています。なるべく一気に倒してしまいましょう。
また、このダンジョンはボス以外は全員先制攻撃をしてきますので基本的にHPを充分回復した上で倒しましょう。B2突破までは9,574、B3〜B4突破時には16,880確保しておく必要があります。
B2 水の番人
攻撃力は炎の番人と一緒です。こちらにはヘラ・イースがいるので5%軽減できますが。
火でダメージを与えにくい以外は一緒ですね。突破時は闇をメインに全力コンボしないと火ダメージが半減されるので残ってしまうかもしれません。
B3 森の番人
この人も炎、水と同じ性能。今度は逆に火でダメージを与えやすくなりますのでダメージの与え過ぎに注意します。当然ヘラ・イースの攻撃は半減されますね。
次の光の番人からは攻撃力が増しますので今まで以上にHPに気を使いながら戦います。まずはB3突破時には16,880必要です。
B4 光の番人
光の番人と闇の番人は、HP149万、先制「不意打ち」16,879ダメージ、通常攻撃22,505、HP25%以下の「ビッグランス」45,010ダメージです。
攻撃パターンはB3までの3色番人と一緒なんですが、倍程度強くなってます。
ただ、光の番人に限って言えば、こちらのパーティーは全員闇属性持ちですのでほとんど変わらない感じで戦えます。攻撃力が強くなってますので当然回復はしっかりやらないとですが。
「あと1」で中途半端に攻撃してしまうとHP25%を割って「ビッグランス」を受けてオシマイですのでとにかくそこだけ注意です。
B5 闇の番人
そして闇の番人。ここが一番大変ですね。半分くらいまでは結構大胆に攻撃していっていいんですが、なるべくHP25%に近づけてから全力コンボして一気に仕留めたいです。ペルセポネ使っちゃってもいいですね。
光の番人同様、ビッグランスを受けたらゲームオーバーですので細心の注意を払いましょう。
(ランダム出現)虹の番人
僕はまだ超地獄級では遭遇したことがないんですが、虹の番人が出てきたらとにかく攻撃ターンまでに倒さないとゲームオーバー直行ですね。
HP138万、「ランス連撃」64,872ダメージ。猶予は3〜4ターンというところだと思います。とにかく虹の番人の攻撃ターンまでに倒せないと厳しいですね。
ペルセポネは使ってしまっていいとして、他のスキル使えるかどうかは出現バトルによりますね。B3、なんとかB4までならスキルの貯め直しも可能だと思いますが、B5で出てきたら対応できるのかなあ… もちろん、先制攻撃があることを考えると呂布の悪魔エンハンスは使えませんね。
虹の番人対策を考えると、ヘラ・イース入れてる場合じゃないのかもなあ(^^;
B6 BOSS 黄金の番人
そしてボス、黄金の番人登場。先制「たまドラシールド」で3ターンの闇ダメージ吸収です。こちらは闇属性だらけなので3ターンはロクにダメージ与えられません。
2ターンごとの攻撃になるので、2ターン目と4ターン目に「パンチ」11,194ダメージ(ドラジョがいるので10%OFFですが)。そして6ターン目に「ディストラクションハンド」連続攻撃111,940ダメージが飛んできて「さよならー」です。
「パンチ」1発受けた次のターンで闇吸収効果が消えます。残り3ターンでケリをつけましょう。
とはいえ闇吸収が消えたタイミングで全力攻撃するとなると呂布の「天下無双の崩撃」を使うことになり、HP1になってしまいます。その後ベルゼブブの「ヘルズチャージ」を撃ったところで4,649回復までなので4,650まで。ワンパンできない限り2発目の「パンチ」で死亡ですね。
ということで、一応ミリ残ってしまった時の保険として、もう1ターン普通に攻撃して2発目の「パンチ」を甘んじて受けます。
なお、この後「ギガグラビティ」を撃ちますので、思いっきり攻撃してしまうとギガグラ使ったら火属性になってしまいますので注意ですよ。この1ターンの通常攻撃で200万ダメージ以上与えないといけませんので、まず大丈夫だと思いますけど。例えばペルセポネが残ってるからと急いで使わない方がいいですね。
ちなみに「パンチ」を2発食らったところで2万強のダメージしか受けません。その次の「ディストラクションハンド」はHP満タンでも意味ありませんし。ということでこのバトルでは一切回復に気を使う必要はありませんね。
まずギガグラビティで70%まで削り、継界召龍陣・火闇⇒天下無双の崩撃⇒ヘルズチャージでなるべく列組んで…撃破です!
育成不足などでミリ残るようなことがあれば… ペルセポ姉さんに最後の希望を託すしかありませんね...猶予は残り1ターンです。
クリア報酬
ということで、全フロア番人ドロップというのは気持ちが良いですね。さすがに虹の番人は狙ってゲットできませんが(むしろこのダンジョンでは出てきてもらいたくないですが)、毎回全色1体ずつゲットできるということでかなり効率的な素材ダンジョンになった感じです。
他の曜日、仮面やリットたちなども必ず1色ずつ出るようなダンジョン欲しいよなあ...
超地獄級はともかくとして、常時ドロップ率2倍になったので素材集めのストレスがかなり軽減しそうですね。嬉しいなあ(*´∀`*)
覚醒ラーに究極進化!
で。今取ったばかりの黄金の番人をですね、早速使うのですよ!
覚醒ラーに究極覚醒進化しますよ!
もう1体の黄金の番人は進化カーニバルだかでゲットしてたんだったかな。
ぺーぺけぺーぺーぺ、ぺーぺーぺー、ぺーぺーぺー、ぺぇーーーーーーー♪
なぜかラーは2体持ってますが、ほとんどチョキゲリでしか使ったことなかったりしますが(^^; 完全に固定ダメージ要員(^^;
ラーのLS、5色決めたら攻撃5倍とか、いったい何の冗談なんだかって感じですよね ヽ( ´ー)ノ フッ
まあ、そんな僕がついに覚醒ラーをゲットしましたよ! 全然育ってないけど!(笑)
スキルの「サンバーストナックル」がすごい。77777の固定ダメージに超パワーアップ。これまでのソーラーレーザー10発分ですよ! 超絶キンメタ(HP44,456)も倒せますね。
僕は最初「サンバー・ストナックル」って読んでて、頭の中を営農サンバー(軽トラ。キャベツ満載)がグルグル走り回りながら「ストナックルってどういう意味だ?」ってずっと考えてたんですが、その後「サン・バースト・ナックル(Sun Burst Knuckle)」だと知った時の衝撃といったらなかったですね!(笑)
これから営農サンバー的に大活躍してもらいたいと思います!(たぶんこれからもチョキゲリばっかりだと思うけど...)
サンバーストナッコー!
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「デュエル・マスターズ コラボ 革命級」にオーディン&アマテラスで攻略。ついでにコラボガチャ1回勝負!の巻(6/22)
- 【パズドラ日記】「たまドラの里」を光メタトロン&赤オーディンで攻略。とはいえ条件さえ整っていればLFはなんでもOKですねの巻(6/21)
- 【パズドラ日記】「参上カーニバル1」をオーディン&アマテラスで攻略。そして光メタトロンや関羽のスキルが今日からパワーアップの巻(6/20)
- 【パズドラ日記】「降臨カーニバル3」をオーディン&アマテラスで攻略。終盤の大ダメージだけをスキル突破すれば余裕ですの巻(6/19後)
- 【パズドラ日記】「ブレイカーズ 超級」をブブソニでSランククリアに挑戦!レア合計でミスしちゃいましたがなんとかなるかな?の巻(6/19前)
- 【パズドラ日記】「降臨カーニバル2」をオーディン&アマテラスで攻略。これまで降臨は未挑戦だったけどガイアを初ゲットの巻(6/18後)
- 【パズドラ日記】「降臨カーニバル1」をオーディン&アマテラスで攻略。三蔵法師ゲットできるかな?の巻(6/18前)
- 【パズドラ日記】「第15回 チャレンジダンジョン! Lv5」をブブソニで攻略。ピィ対策は2枠くらい用意しておくべきでしたの巻(6/17)
- 【パズドラ日記】「闇の猫龍 超地獄級」をオーディン&アマテラスで攻略。即死攻撃があるので仕掛けどころは確実にの巻(6/16)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト