【パズドラ日記】「歴龍の大魔境 冥き孤島」を覚醒バステトで攻略。そして来週の予定を立てようの巻
こんにちは。パズドラ開始969日目、ランクは369です。
「ランク999初到達記念イベント」開催中。とりあえずイベント関連のダンジョンは軒並みクリア(というかパスというか)してしまったのでプラマラ中心にやっている感じですね。明日からの土日は天海神回り続けたいですし。もうノマダン3倍以外はイベント関係ない感じ(^^;
ということで、今日も「歴龍の大魔境」のストック記事を。ようやく闇の歴龍、これをクリアすれば「戦国龍の領土」に進むことができます。
歴龍の大魔境 冥き孤島【火木光】
ということで、歴龍シリーズ最後のフロア「冥き孤島」 、闇の歴龍・カリラです。
覚醒バステトは変更なし、火・木・光の3色ダンジョンなので、水属性を外して光属性多めにしています。
そもそも各バトルともワンパンで突っ走る予定ですし、サクヤの四神乱舞で20%ギガグラも使えますし、まず全く問題ないんじゃないかと思います。
では、挑戦!
ランダムバトル
10バトルありますのでそこまでスキル貯めも気を使わなくていいですね。どんどんコンボしてワンパンで抜いていってしまいましょう。
SSにはいませんが、ブラッドデーモンが出てきたらフラッシュバインドがあり得ますので要注意ですね。
結局今回はシリーズ通して一切幻獣が出てきませんでしたが、ケルベロスが出てくることがあるようです。まあ、戦法的に全力コンボでワンパン撃破ってのはどうせ変わらないんですけど。
B5 光天獄・ハーピィデーモン、闇地獄・ブラッドデーモン
歴龍シリーズ最後にして初めてデーモン戦で覚醒バステトの「ワイルドキャッツ」、ついでにヴァルキリーの「攻撃態勢・光」で回復⇒光に変換してしまって万全を期しました。
10バトル中一番危ないのはこのデーモン戦だと思いますので、ここは確実に突破した方がいいですね。
全力コンボで余裕でワンパンでした(^^;
B9 天空の使徒・エンジェル
エンジェルはHP65万弱ですのでそれなりにコンボ組めればスキルを使わずに問題なくワンパンできると思いますが、倒しきれないとリザレクションで全回復してしまうのでキッチリ倒しきりたいですね。
毎ターン11,160ダメージになりますのでここでのスキル貯めはオススメできません。
B10 BOSS 闇の歴龍・カリラ
そしてボス、カリラ登場。HP490万、最大攻撃は「カースボール」17,376ダメージです。が、闇属性なので光多めに連れてきてますのでなるべく1〜3ターンで倒しましょう。
ワンパンできなくても初回行動時は「豊穣の守り」で状態異常無効を使ってくるだけですので実際には2ターン目以降から攻撃してきますので結構余裕です。
四神乱舞で20%削り、あとはワイルドキャッツ⇒攻撃態勢・光⇒アイギスの煌きで光と木をドロップ強化です。
あとはとにかく1コンボでも多くコンボを組むだけ。
問題なく撃破です!
クリア報酬
ということで、結構駆け足気味になってしまいましたが、覚醒バステトで歴龍全て撃破できました。3色ダンジョンは多コンボリーダーに限りますね(笑)
次は「戦国龍の領土」です。スペダン時代にはだいたい耐久パでクリアしてたと思いますし、全属性必須なのでどういう感じでいけばいいかよくわかってませんが、 まずは覚醒バステトでシンゲンを倒していきたいと思います。
来週の予定を立てよう
さて。夕方に発表された公式サイトの告知見てたんですが、来週はイベントなし期間にしては意外とやることありそうです。ケリ姫コラボはどうしようかな。
七夕記念イベント開催!
7/7の1日限定になりますが、恒例の七夕記念イベントが実施されますね。魔法石もですが、ノエルドラゴンに進化できるプレゼントBOXが手に入るので嬉しいです。
去年は光・闇のどちらか、一昨年は3色のどれかだったんですが、今年は何がもらえるんだろうなあ。できれば火か木が欲しいんですが。
攻撃はしてこないはずなので、ダンジョン自体の難易度は皆無です(笑)
大和チャレンジ!
大和チャレンジが開催されますね!
僕の来週の当面の主戦場はここになりそうです。
ダンジョン名 | 対応降臨 | クリア報酬 |
---|---|---|
大海神【覚醒スキル無効】 超地獄級 | ワダツミ | 水の宝玉 |
月光姫【回復なし/覚醒無効】 超地獄級 | かぐや姫 | 木の宝玉 |
黄泉神 超地獄級 | イザナミ | 闇の宝玉 |
義愛龍【全属性必須】 超地獄級 | カネツグ | 光の宝玉 |
武刀神【木闇無し】 超地獄級 | タケミナカタ | 火の宝玉 |
とにかく、全ダンジョンクリア実績があるので魔法石回収可能というのが頑張りどころ。ワダツミB1とかぐや姫B3以外はそこそこ安定かなと思ってますし。
報酬はメールBOXに貯めておけるし、宝玉全種揃うのも地味に嬉しいんですが、とにかく「黄泉神」を回り続けようかと思ってます。
先日、2体目の闇ナミちゃんも「平定の黄泉神・イザナミ」に進化させまして、フル覚醒まで持って行きました。+はどっちも0ですけど、結構がんばりました(笑)
そんなわけで、ここんとこずっと「イザナミ降臨!」が来るのを待ってたんですよ。ミュートコクーンでもいいのでコインダンジョンの「闇の蟲龍」でもよかったんですが、一応光ナミちゃんのスキラゲも同時進行させたいので本降臨待ちだったんです。というわけで、待望の「大和チャレンジ 黄泉神」実施なのでした。
こっちが1体目。すでにすしざんま...スキルマです。
ほとんど闇ナミちゃん使ったことないんですが、なぜか大好きなキャラなんですよね。一部で不評だったらしいですが、究極進化のイラストも僕はかなり気に入ってます(笑)
そして2体目。あと2でスキルマに! この子を来週の「黄泉神」でスキルマにして、ぜひイザナミループという奴をやってみたいのです(笑) 一応、LF闇ナミってのは考えてなくて、サブに闇ナミ2体を組み込む形を考えてますが。というか、フレンドで闇ナミさんほとんど見たことないし(^^;
スキルマ闇ナミが2体いると、3ターンごとに「黄泉の羽衣」を発動することができるようになり、ダメージを常時35%カットすることが可能に。自動回復が3個 x 2体で6個、3,000回復するのもヤバイですね。
もし闇ナミ2体をおでん狼に組み込んだら今まで行けなかったとこも行けるかもなあ(ただ、攻撃面で難ありかもですが) というか、そもそもアマテラスが不要になるレベルかな? でも、バインド回復要員としてアマテラスさんいたら安心ですよね。闇ナミループ切れたらヤバイのなら特に。
問題は来週はイベント期間じゃないのでスキラゲ等倍ってのが難点ですね。週末のイベントっていうかスキラゲ2.5倍待ちで10体くらいストックしておこうかなと思ってますけど。あと1止まりだったら最悪ピィ上げしちゃってもいいしなあ。
さすがにスキルマ闇ナミ2体を前提にした攻略記事は書く予定ありませんが(笑)、もしそれでしかクリアできないようなダンジョンがあるなら書くしかないですよね(^^; そんなことがあるなら作るかいがあるというものですし。
来週はがんばって2体目スキルマ達成したいものです。がんばるぞ、おー。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「歴龍の大魔境 輝く孤島」に覚醒バステトで挑戦。ここからドロップ構成が変わるので一応注意ですの巻(7/2)
- 【パズドラ日記】ランク999初到達記念ゴッドフェス結果!なんとあのフェス限モンスターが!の巻(7/1)
- 【パズドラ日記】「闇のアンケートカーニバル 超級」をCDD&覚醒ミネルヴァで確定Sランク攻略。そしてハイパー赤ソニア完成!の巻(6/30)
- 【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「沙悟浄&猪八戒 降臨! 超地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦!2フロアの降臨戦で初めて超地獄級から挑戦しましたよの巻(6/29)
- 【パズドラ日記】「歴龍の大魔境 碧の孤島」に覚醒バステトで挑戦。とにかくコンボを組んで打つべし打つべしの巻(6/28)
- 【パズドラ日記】「歴龍の大魔境 蒼き孤島」に覚醒バステト&ベジットで挑戦。今となっては防御力60万のボウモアもベジットだけで片付けられますねの巻(6/27)
- 【パズドラ日記】「第16回 チャレンジダンジョン! Lv4」を赤ソニアで攻略。初めて特殊ダンジョンやったのでかなり不安でしたの巻(6/26)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト
キッチリ