【パズドラ日記】「ゼウスチャレンジ! 海澪神(ゼウス・マーキュリー 超地獄級)」に覚醒バステトで挑戦!ホノピィは赤ソニアに使いましたの巻

こんにちは。パズドラ開始1001日目、ランクは383です。

Pd20150803 1

今日からイベントなし期間。今週は「神羅万象チョコ コラボ」「カピバラさん コラボ」「ゼウスチャレンジ!」が復刻ですね。

今日から「インディゴ 降臨!」の際の「公式生放送プレゼント」ダンジョンが配信。魔法石7個、ピィ6体、あとオマケで進化後ペンドラ1体が1体もらえるってことで毎日確実にクリアしておきましょう!

あと「沙悟浄&猪八戒 降臨!」はできたばかりの降臨ですが、今度「西遊記 降臨!」としてリニューアルされてしまうので、おそらく今日が最後の開催です。「三蔵法師 降臨!」も同様になくなってしまいますね。まだ魔法石回収できてない人はクリアできそうならチャレンジしておくといいかもしれません。

 

公式生放送プレゼント1【3色限定】 一度きりのプレゼント

Pd20150803 2 

ということでピィをもらっておきましょう。初日はホノピィです。3色ダンジョンなので火水木で入りましょう。いつもの闇パで入るところでした(^^;

例によってモンスターBOXに入ってきたピィはなるべくその時点で一番スキラゲしたい子に使うようにしています。圧迫してしまうので。

今回は最近最大スキルレベルが2つ増えた赤ソニアに使うことにしました。メールBOXの在庫のホノピィ使ってしまえば一気にスキルマにもできるんですが、性能が落ちたわけではないのでそこまでしなくてもいいかなと。

 

Pd20150803 3 

SLv7にスキルレベルアップ!

 

Pd20150803 4

継界召龍陣が14ターン発動になりました。スキルマなら13ターンか…

赤ソニアのために何ターンかスキル貯めしないといけないシーンはたまにあるので1ターンとは言え助かりますね。

とりあえずスキルレベルUP2.5倍&レッドドラゴンフルーツが対象の時に1〜2体合成でサクッと上がってくれないかなと期待してるんですが。めんどくさいしレッドドラフル貴重なので、また次のホノピィ配布の際に上げることになるかもしれないですが(^^;

まあ、急いでるわけでもないのでのんびり上げていこうと思います。

 

ゼウスチャレンジ! 海澪神(ゼウス・マーキュリー 降臨!) 超地獄級

さて、恒例の(?)「 耐久でクリアできないダンジョンは覚醒バステトでバスっとクリアしてしまおうシリーズ(仮称)」です(^^;

先日「ヘラクレス 降臨!超地獄級」をクリアした時に「ゼウス・マーキュリーもバステトで行けるかな?」とかなんとなく思ってたんですが、さっそく来ちゃいました(^^; 本降臨ではないんですが、ゼウスチャレンジ、ノーコン条件付きです。

僕はゲームオーバーになってもよほどじゃなければコンティニューはしない派なので、結局本降臨だろうがノーコンじゃなければ諦めるはずなので、あまりノーコン条件は関係なかったりします。

 

Pd20150803 5 

このダンジョンはとにかくバインドと毒対策がポイントになるようなので、LFバステト+パールで100%毒耐性。バインドは光メタトロンでなんとかします。本当はイシスがいればいいみたいですね。いないですけどね(笑) 光メタトロンはスキルマにしてあるんですが、2回目のバインド対策のために多少スキル貯めが必要になりそうです。

本来はADKのところをスキルマのオシリスとかにできるといいのかな。毒はLFバステトで80%で弾けるほうに賭けて、もう1枚軽変換入れるというのもアリでしょうか。というかこのへんまだレベル7〜80ってとこなので、まずはレベリングしとかないとですけどね。

そういえば、先週まで覚醒バステトは+90だったんですが、土日の天海神で+82集めて+172まで増やせました。ケフカと17号の攻撃+振りは一旦中断して、最優先で覚醒バステト+297を目指したいと思います。またノマダン+3倍の天海神まで待つ感じですけどね。普段はそんなに+集めを一生懸命やってませんので。

とにかく作戦はいつものように「ガンガンいこうぜ」とにかくコンボ組んで突破ってだけなんですが、行ってみましょう、挑戦!

 

B1 蒼の機神将・マールミズガルズ

Pd20150803 6 

HP188万。2ターン目に15,694ダメージ、3ターン目にバインド攻撃を受けますが、あとはセリフだけで何もしてこないです。そして5ターン以内に倒せないと 「ヘイルストームシュート」78,470ダメージで死亡、という流れ。前半、水属性のうちに木ドロップ貯めて一気に撃破したいです。

先制で10ターンの間水ドロップを落ちやすくされてしまうのでそこが厄介かもしれません。結果的に木ドロップが枯渇しやすくなるので。

2ターン目のダメージは特に回復は不要です。次のバトルで全回復してくれますので心配いらないです。

途中3ターン目のバインド攻撃を受けましたが光メタトロン宛だったので事なきを得ました。もし攻撃等の重要メンバーがバインド食らったらすぐにクイックキュアーで治してしまっていいと思います。その代わり次のバトルで貯め直しておきたいですが。

木4-4含む7コンボで倒しました。

 

B2 アクアバロン

Pd20150803 7 

HP14万。防御力75,000ありますが、木の2wayが決まれば問題なく撃破できる程度ですね。

先制でこちらのHPを全回復してくれます。まだ水が落ちやすくなっているので粘れるもんなら粘って効果を無くしたいですが、そこまで重要ではなさそうです。

通常攻撃が7,611ダメージ、終盤HP25%以下からの「オーシャンスピアー」は9,514ダメージ。回復をしっかりやらないと危ないですが、ターン稼ぎは可能ではありますね。

粘れるだけ粘って木4-3含む7コンボが決まって撃破しました。

 

B3 迷宮の獣人・ミノタウロス、パープルシードラ×2

Pd20150803 8 

パープルシードラが闇属性吸収をしてきますが、こちらには闇モンスターがいないので無関係ですね。 

ここも被ダメージに気をつけつつ普通にコンボしていれば突破は難しくないです。

ミノタウロスがHP10%以下で例によって「羽交い絞め」で10ターンバインドしてくる可能性がありますので、それを食らってしまうと危ないですね。10ターンも食らうのは痛恨の極みですし、次のB4でバインド回復使いたいのでメタトロンのスキルは温存したいですし。

10ターンバインドを食らってしまったら詰みかねませんのでミノタウロスは確実に殴り殺したいところです。

 

B4 溟海の大悪魔・クラーケン

Pd20150803 9 

HP147万。木属性がいる場合、先制で3ターンバインドしてきます。っていうか、光メタトロン以外木属性ですが。ということでクイックキュアーで即時回復です。

木4を含む8コンボで突破しました。今思うとここで1ターン貯めた方が良かったなあ。

 

B5 キマイラx2

Pd20150803 10 

連続攻撃は2万前後、通常攻撃でも14,000前後となりますのでかなり危険です。ワンパン前提でいきたいですね。

今回は盤面にあった木4を含む7コンボで撃破しましたが、木ドロップが足らない場合はADK等使ってもいい場面です。 

 

B6 夢来の商業神・ヘルメス

Pd20150803 11 

次のバトルでまた木属性バインドがありますので、可能な限り光メタトロンのスキル溜めをしたいところなんですが、ダメージは大きめなのでほどほどにしたいですね。

木4含む5コンボしか決まらず、ギリギリ倒しきれませんでした。少なくとも6コンボは組めないとバステトは事故が起きかねないなあ...

ということでHP30%以下で「アルゲイボンテース」18,416ダメージを毎ターン食らうことに。HP満タンからならギリギリ受けられるんですが、毎ターンは受け続けられません。木ドロップも枯渇していたので、ADKのドロップ変化・木を使って木4含む7コンボで倒しました。

光メタトロンのスキルが「あと1」で貯まらなかったんですが、まあしかたないですね。

  

B7 天弓の光明神・アポロン

Pd20150803 12 

そしてアポロン。再び木属性モンスターが全員3ターンバインドされてしまうことに。

光メタトロンがあと1ターンで貯まるので、ここは甘んじて受けるしかありません。可能であれば回復横一列決めてバインド回復できることもありますが。

劉備の捲土重来の引導を使用して木4-4-3-3含む6コンボで倒しました。ここでのスキル使用は仕方ないんですが、B6でADK使ってしまったのが痛いなあ。 

 

B8 海王神・アビスネプチューン

Pd20150803 13 

HP44、防御力200万ですので1ダメージラッシュで倒さないとですね。 

「ヒュドラの毒」など毒変換は100%耐性があるので全く問題ではありませんが、2ターンごとの攻撃で最大で17,861ダメージ食らう場合がありますので回復重要です。

通常攻撃でじっくり倒しました。

 

B9 覚醒ヘラ・イース

Pd20150803 14 

残るは2バトル。バステトのワイルドキャッツを使用して確実にワンパン撃破していきたいです。 

盤面で木4つあったんですが、ドロップが離れているのとコンボを組みにくい感じだったので、ボス戦で変換使えなくなるのはちょっと不安ではありましたがドロップ変化・木を使うことにしました。 

今思えば最初のターンで「アイスコフィン」で5体1〜3ターンバインドを食らってもメタトロンが貯まっていたのでなんとでもなったんですね。木ドロップが落ちてくることに賭けて不要色を消すなり1〜2コンボ分整地すればよかったかな。ちょっと早まりましたね。

とにかく木4-4を含む8コンボでワンパンできました。

 

B10 BOSS 覚醒ゼウス・マーキュリー

Pd20150803 15 

いよいよボス、ゼウス・マーキュリーです!

HP500万ですが、前半水属性なのでこのパーティーであればしっかり木さえ組めれば問題なさそうです。

最初のターンは「恵雨のネクタール」で水ドロップを落ちてきやすくするだけですので1ターン猶予がありますし、序盤の最大攻撃も「クリスタルブリット」13,903ダメージなので余裕で受けられますね。ただし、ランダム1色を水属性に変換してしまうので、木を消されたらかなりマズイです。あまり受けたくはないですね。

とりあえず盤面には木5つ。最初の1ターンは木を消さないように不要な闇ドロップなどを消したところ、木が3つ降ってきました。木の2wayを2コンボ、これを軸にして撃破したいと思います。

ワイルドキャッツ⇒木の4-4を含む7コンボ!

 

Pd20150803 20

うわ。劉備が202万出してますよ(^^; 数値的には隠れて見えなかったんですが、対水属性で404万に倍増です。バステトも自前が84万、フレンドが97万ほど出てますし、下に表示されてる木ダメージだけでも合計500万オーバー。ということは1,000万ダメージ与えているということに。

 

Pd20150803 16 

ゼウス・マーキュリー撃破です! 週末の+タマゴを食べさせたかいがあった!

 

クリア報酬

Pd20150803 17 

ということで、ゼウス・マーキュリー初ゲットです! 

 

Pd20150803 18 

「マーキュリージェネシス」ってノアの「蒼茫の来光」と同じ30ターンスキルなんですね。ノアは200倍の水属性攻撃がさらにつくんで、むしろ劣化スキル?

でも、ノアは発動後HP1になるというデメリットも持っているのでプラマイゼロってことなのかな。マーキュリーは副作用ないから安心して水花火撃てますね。

 

Pd20150803 19 

ということで、本降臨はまだ未挑戦ですが、先にゼウスチャレンジで攻略できました。

水ダンジョンということもありましたが、強いわー。まだサブが揃ってない感すごいし、バステト+297にして劉備の攻撃にも+振ったらいったいどれだけダメージ与えるんだかってのもがぜん興味ありますね。うーん、メイメイとかヴェルダンディ欲しいなあ。まずはBOXに控えているオシリスとペルセウスのスキラゲや覚醒が先決ですが。

しばらく覚醒バステトチーム強化期間にしようかな。+はノマダン+3倍がなければうまいこと集まらないと思いますが、とりあえずこの公式生放送プレゼントでモクピィ2体もらえるので現在「あと2」の覚醒バステトのスキルマ目前です。

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト

 

アルゲイボンテース