【パズドラ日記】新降臨「ヨルズ降臨!地獄級」にベルゼブブ&赤ソニアで挑戦!多少火力不足な感じでしたが安全にいってみましたの巻
こんにちは。パズドラ開始1013日目、ランクは386です。
さて、今日から2日間、新降臨ダンジョン「ヨルズ 降臨!」開催。北欧神話ではオーディンの奥様の1人でもあり娘さんでもあるそうで、トールのお母様。ということで、このへん連れて行くとイベント発生するらしいですよ。あと、フレイヤが出てくるので兄のフレイも連れてくといいことあるそうで。
じゃあ、当然オーディンをリーダーにして入らないとね、そんなふうに考えていた時期が僕にもありました。
ヨルズ 降臨! 大地神 地獄級
ダンジョンデータ見た瞬間、B1でいきなりドラフル&ドラプラ発生(^^; ガブガブされたらイチコロなので、検討の余地すらなく耐久パは却下(^^;
なんでオーディンで入れるようにしてくれないのか!ムキー
もちろん、サブに連れて行きゃいいんだろうけど、そんなんでお茶濁されてもなあ。おでんパで入れないもんはしょうがないので別のパーティー編成するしかないですが。
ブブソニでいきます。 木ダンジョンなのでむしろ火に寄せたほうが良かったのかな。途中のバインド攻撃対策にイービルセレス連れてきてますが、それよりもエキドナの方がよかったかも?
火力的には控えめなのでこのままじゃ超地獄級は無理かなとは思いますが、地獄級なら行けるんではないかと。
では、行ってみましょう。挑戦!
B1 ドラゴンフルーツ、ドラゴンプラントx2
どっちの攻撃も10万超え。しかもドラゴンプラントはバインドまで使ってきますのでとにかく攻撃ターンまでに倒すしかないです。 ドラゴンプラントはHP6万、ドラゴンフルーツはHP30万です。
ここは当然左の「あと1」のドラゴンプラントをターゲット。 攻撃ドロップが少ない場合はヴァンパイアデュークで闇ドロップを生成します。
操作時間-2秒食らってますので充分注意が必要です。
闇4火4を含む5コンボでドラゴンフルーツだけ残りました。なかなかいい感じ。
せっかくなので次のターンは軽く撫でるだけにして、スキル貯めしました。
B2 重戦士・ホブゴブリン、迷宮の獣人・ミノタウロス、突撃兵・マリンゴブリン
これまた鬱陶しい子たちが登場。まずは毎ターン攻撃してくる右のマリンゴブリンを倒しておきたいです。
今回も闇4火4含む5コンボでマリンゴブリン撃破。あとはどちらも一撃は1万以上で重いんですが、3ターン間隔なので余裕だと思います。ターン被りでなくても2体相手にするのはちょっと危ないですので、ホブゴブリンを軽く殴り続けて倒してミノタウロス1体にして、できるだけスキル貯めしておきたいですね。
ミノタウロスの後半の攻撃が「フルスイング」16,560ダメージになるのでその分のHP確保と、さらに10%を割ると「羽交い絞め」でランダムで1体が10ターンバインド食らってしまいますので、もし攻撃ターン直前で微妙にミノタウロスのHPが残りそうな場合はもうスキル貯めはやめて、一気に倒してしまったほうがいいと思います。
B3 フラッドフェンリルナイト・カムイ
カムイさん登場。ここが前半の山場ですね。先制で3ターンのドロップ操作時間-1秒を食らいます。HP100万です。
攻撃パターンは毎ターン「一撃」〜「四撃」とダメージが最終的に10,008まで増していって、5ターン目の「終劇」で即死ダメージ62,540。ここまでに倒さないとダメです。
今思うと操作時間短縮も食らってますので3ターン耐えてからのほうがよかったのかもですが、1ターン目に継界召龍陣・火闇で落ちコン含め7コンボ決まって撃破しました。倒しきれなかったらデューク使ってもいいと思いますし、5ターンあればなんとかなるのではないかと思います。
でも、あとでダメージ量確認したらワンパンできたものの120万くらいだった感じだったので、やはり余裕なかったですね。ベルゼブブのドロ強残してるとはいえ、この方法は超地獄級では通用しなさそうだな...
もし、操作時間短縮の効果が切れるまで殴り合う場合は、次のバトルで先制5,688ダメージが来るのでその分のHP確保は特に注意です。
B4 疾駆の人馬・ケンタウロス×2
ということで、先制で5,688ダメージ。
この子たちは防御力15,000となかなか固いです。毎ターン合わせて1万超えのダメージを食らいますし、1体残しにすると「孤軍奮闘」で攻撃力3倍になるので要注意です。前のバトルで赤ソニア使ってしまったのでスキル貯めしたいところですが、長居は無用でしょうか。
2ターン目に火3-3闇3含む6コンボが決まって撃破してしまいました。さすがにもうちょっと粘りたかったんですが(^^;
闇の落ちコンなければ火で1体倒して「孤軍奮闘」、次のターンでもう1体を撃破、という計画だったんですけどね(笑)
B5 煌樹の豊麗神・フレイヤ
フレイヤは先制でこちらのHPを全回復してくれます。フレイがいると特殊イベント発生のようですが、そもそもフレイ持ってません(笑)
ここでガッツリスキル貯め可能です。軽く殴りながら赤ソニアの貯め直しをしたいですね。もちろん回復枯渇したらドラウンジョーカー使っていいです。
70%を割ると「ブリーシンガルの首飾り」で2ターンのスキル封印。僕は今回食らいませんでしたが「セスルームニル」で5ターン操作時間-2秒の短縮を食らうこともあるようです。どちらかなのか、他に条件があるのかまだよくわからないですが。
2ターン耐えたところで「豊麗神の抱擁」全員2〜3ターンバインドです。セレスと呂布は100%耐性持ち、ドラジョは50%耐性で難を逃れました。
2ターンとはいえHP半減、攻撃力等倍ということで一気に危険になりそうですのでイービルセレスの完治の光で全回復しました。まあ、このためだけに連れてきたようなもんですが。
あとは通常攻撃で突破しました。こちらは闇主体なので後半光属性に変わってからはかなりサクサク削れます。
HP20%以下から「アニマルユニゾンアタック」16,548(ドラジョ軽減後14,892)ダメージが来ますので残りHPに注意。闇が少なければヴァンパイアデューク使ったりして一気に倒しましょう。
B6 BOSS 覚醒ヨルズ
ボス、覚醒ヨルズ登場。HP331万。オーディンやトールがいれば特殊イベント発生とのことです。
先制で全員のスキルターンを1〜2ターン遅延させてきます。しょうがないので2ターン耐えましょう。
で、一番気をつけないといけない点ですが、5ターンごとに「大地神の怒り」18,694ダメージを使ってきますので、ギリギリまで粘りたい場合などは自分でカウントしておかないと危ないです。
とりあえず前半4ターン目までに使ってくるのは以下の3つの攻撃。
- 「地砕の雷槌」5,608ダメージ+光ドロップをロック
- 「ライトニングパンチ」6,231ダメージ+光ドロップ1個生成
- 「ボルトインパクト」7,477ダメージ+下2列を木と光にバラバラに変換
順番などはなくランダムです。今回は3ターン連続で「ライトニングパンチ」を使ってきました。
「地砕の雷槌」の後、光ドロップがロックされてしまうようなのでフィニッシュとして使いたい継界召龍陣の邪魔になります。ロックされた場合、確実に消しておきたいですね。
都合3ターン粘りましたがここで攻撃色が枯渇。本当はヴァンパイアデューク使えればもう1ターン頑張れたんですが。
ここで継界召龍陣・火闇⇒天下無双の崩撃⇒ヘルズチャージ。
HP4,650になってしまうので、落ちコンで回復ドロップでも来ない限りは倒しきれなかったらゲームオーバーです。
火8-6-3、闇4-4-3-3-3を含む11コンボが決まってオーバーキルでしたね。
ちょっと落ちコン決まりすぎて実際この仕掛どころで大丈夫だったのかどうなのかよくわからないですが(^^;
とにかくヨルズ地獄級クリア。残念ながらドロップはせず、でした。
クリア報酬
明日までに超地獄級も挑戦してみようと思いますが、このままだと火力不足な感じがしますね。ボス戦以前にフェンリルナイトを抜けない気がしてます。
操作時間短縮、バインド、スキル封印といろいろトラップがあることもわかったので、とにかくそのへんの対策をしっかりやって入ろうと思います。
超地獄級ダメなようなら地獄級周回してヨルズゲットだけはしておきたいですね。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「アーミル降臨!超地獄級」を赤ソニア&ベルゼブブで攻略。そして来週から始まる「夏休みスペシャル(後半)」についてチェックしましたの巻(8/14)
- 【パズドラ日記】「第18回チャレンジダンジョン!Lv5」に赤ソニア&ベルゼブブで攻略の巻(8/13)
- 【パズドラ日記】「太鼓の達人 コラボ ドン!おに」をミニるしふぁー&オーディンでSランク攻略!たまドラをもらうドン!の巻(8/12)
- 【パズドラ日記】フレンド募集ありがとうございました!「超・ぐんまけん」をスキルマするかしないか...最終決断は...?の巻(8/11)
- 【パズドラ日記】「パズドラアイランド 快晴」をオーディン&アマテラスで一応攻略できましたが耐久ではかなり厳しいですね。そして夏休みガチャを引きましたの巻(8/10)
- 【パズドラ日記】「第18回 チャレンジダンジョン!Lv6」を覚醒バステトで攻略。ワンパン前提で突き進むのみですの巻(8/9)
- 【パズドラ日記】モクピィでついに覚醒バステトがスキルマに!そしてゴッドフェス結果。そろそろ神いわゆるゴッドを引きたいのだ!の巻(8/8)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト