【パズドラ日記】「第19回チャレンジダンジョン!Lv7」を覚醒バステトで挑戦。B1のソティス突破が運次第ですねの巻

こんにちは。パズドラ開始1046日目、ランクは401です。

Pd20150917 1

「Android版リリース3周年記念」イベント実施中。

今日からiOS 9がリリースされて、パズドラの動作が不安定になるということでしたが、昨日リリースされたv8.2.2以降にバージョンアップすることで問題なく遊べるようになりました。僕のiPhoneも早速iOS 9に上げてみましたよ(*´∀`*)

Pd20150917 12

現在バージョンはタイトル画面の右上で確認できますよ。

 

(第19回)チャレンジダンジョン! Lv7 回復なし

そろそろ今週末までのダンジョン攻略を進めていかないと魔法石回収的な意味でつらくなってくるんですが、チャレダンLv7に挑戦してみようと思います。報酬がモクピィなのでゲットしておきたいなと。

 

当然のように耐久では無理で、高火力パでの突破以外あり得ないんですが、とにかくB1が覚醒ソティスで20万以上のダメージを吸収してしまうという問題が。

 

Pd20150917 2 

今のところ僕の手持ちでこの手のダンジョンクリアできるとしたら覚醒バステトが一番可能性が高そうってことで。

回復なしダンジョンなのでパールヴァティーを連れてきてます。あと、B2のラーをサッサと片付けたいので覚醒ラーを。本当はメジェドラ対策で威嚇が使えると良さそうなんですが、さすがにそこまで用意するとなると火力面での心配が。

モクピィが目当てなので、最悪コンティニューしてもいいので威嚇はまあいいかなと。どうしてもダメそうなら検討してみますが。

では、行ってみます。挑戦!

 

B1 覚醒ソティス

Pd20150917 3 

先制「ナイルの加護」で20万以上のダメージ吸収。「3ターンだけ待ってあげる」後、3カウントして「さよならー」でオシマイです。実質5ターン以内にHP153万を(20万以上出さずに)削れるかというところ。

 

Pd20150917 15

木3火3-3-3含む8コンボで40%くらいまで削れました。最大ダメージは自分のバステトで13万ダメージほど。2wayは組んでないのでまだ数コンボしても大丈夫そうですね。

ただ、木を何コンボもしてしまうと危険ですね。2wayはもっての外です。落ちコンが決まっちゃったらどうしようもないですが...

 

実は今回ヤる前に、1回ここでミスしました。以下はその時のSSです。下の画面は「2」の時点です。残り2ターン。

Pd20150917 13

HPも残り10%程度だし、木3火3入れて盤面5コンボ。木2コンボ組まないように気を配ってたのになあ。

この時点では「勝ったッ!第3部完!」って思ってたんですけどねー(;´д`)

 

Pd20150917 14

結果は、残り落ちコンが滅茶苦茶決まってしまい、よりによって12コンボ(^^; こんなに回復してしまいました。ひどい話だ...

 

Pd20150917 11 

その後2ターンでなんとかここまで削ったんですが時すでに遅し。「さよならー」でゲームオーバーでした。回復なしダンジョンなので落ちコンが決まりやすいんですよね… 意地悪過ぎるとしか言いようがありませんが、どうしても運次第なバトルになりそうです。

 

ということで、木1コンボだけ入れて5コンボ、あまり落ちコンが決まらないように祈るしかない感じですが、2度目の挑戦で突破することができました。

 

B2 暗黒太陽神・ラー

Pd20150917 4 

ラーはラーで倒します。がんばれば貫通できそうですけど、そのへんどのくらいコンボ組んで火力出せばいいのかよくわかってません(^^;

覚醒ソティスを3ターンで倒してしまったのでまだ覚醒ラーのサンバーストナックルのスキルが貯まっていないという想定外の事態に。ここは回復なしダンジョンなので、とにかく不要なダメージは受けたくないですからね。

でも今回は「あと1」でしたので、1ターンだけ粘れればいいだけだったんですが。「太陽の威光」で火ドロップが振りやすくされてしまいましたがダメージは受けないですみました。そしてサンバーストナックルで撃破。

サンバーストナックルは軽めのスキルなのでスキラゲはあまり急ぐ必要ないかなーと思ってたんですが、やっぱりピィ上げしておこうかなと思いました。

 

B3 煌命聖海神・イシス

Pd20150917 5 

イシスは先制「幼炎隼の奇襲」で6,314ダメージ。このダンジョン初ダメージです。まあ、しょうがないですが。

木4火3含む5コンボでワンパンできました。前半水属性なのでキッチリ倒しておきたいですね。

 

B4 冥穣の守護神・メジェドラ

Pd20150917 6 

先制「メジェリュージョン」でラーとバステトが入れ替えられてしまいました。本当ならここでエキドナの威嚇を使ってやり過ごしたいところなんですが、連れて来てないので当然何もできません(笑) よりによってラーがリーダーになってしまいました。このパーティーでは火と木と光の3色攻撃しかできませんのでリーダーとしては全く意味がないですね。

リーダーがバステトに戻るまで3ターン粘るしかないんですが、最初のターンは「うつろわざる霊魂」で4コンボ以下吸収を仕掛けてくるだけですのでいいとして、その後2ターン攻撃を受ける前提です。運が悪いとここでゲームオーバーになってしまいますね。

 

Pd20150917 16

2ターン目の攻撃は「メジェビーム」13,792+1色⇒闇変換。しかも元々あった闇を闇に変換してくれたので問題なしでした。ただ、残りHPが3,333になってしまったのでパールヴァティーの防御態勢・木を発動して回復ドロップを生成しました。

 

Pd20150917 17

3ターン目の攻撃はまたもや「メジェビーム」今度は99%ダメージです。回復値12,557でしたので、2ターン目と3ターン目の攻撃順序が逆だったら死んでました(^^; 危ない...

ようやくリーダーがバステトに戻りました。いい感じでHP60%程度まで削れましたし、ここで勝負に出ます。というかもう回復もできませんので、このターンでトドメを刺し、次のボス戦でワンパンできなければもはやノーコンクリアはありません。

オシリスの「フォレストサイン」、バステトの「ワイルドキャッツ」を発動し、木4-4火3含む7コンボ決めてメジェドラ撃破です! 

 

B5 BOSS オシリス

Pd20150917 8 

 ついにボス、オシリス登場。HPも664しかありませんし、ワンパン決着する他ありません。光と闇を半減しますがこちらは覚醒ラーの光以外は影響なしです。特に考える必要ないですね。木を組めるだけ組んで倒すのみ!

 

Pd20150917 18

劉備「捲土重来の引導」⇒バステト「ワイルドキャッツ」を発動。

盤面で珍しくいい感じに7コンボ組めて、落ちコンも決まりまくって木4-4-4-3を含む15コンボ(笑)

 

Pd20150917 9 

オシリスはHP256万ですが、2,000万以上のダメージでオーバーキル(^^;

無事、チャレダンLv7クリアです!

 

クリア報酬

Pd20150917 10 

ということで、2度目のチャレンジですがノーコンクリアすることができました。覚醒ソティスが運次第なのと、メジェドラのところはリーダーチェンジ対策しておいた方がよかったかなと思いましたが、あとは安全に攻略できました。

報酬はモクピィ。ペルセウスのスキラゲに使ってしまおうかなと思ってはいるんですが、しばらくはメールBOXに在庫しておこうと思います。

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト