【パズドラ日記】新降臨「エーギル降臨!地獄級」をバステト&ヴェルダンディで攻略。そして覚醒アマテラスオオカミに究極進化の巻
こんにちは。パズドラ開始1049日目、ランクは403です。
「シルバーウィーク」イベント実施中。明日15時半まで「エーギル降臨」実施中です。「天上からの贈り物」も今日から実施。
「チャレンジダンジョン!」と「バットマン コラボ2」は今日までなのでクリアし忘れているフロアがないかなど要チェックです。
天上からの贈り物 一度きりの贈り物
晩成龍がゲットできる天上からの贈り物。今回はファフニールが出てきました。そういえばこいつ今までゲットしたことなかったような。
クリア後、特にドラゴネットは初ゲットってわけじゃなかったんですが、1体のみ所持。図鑑見たらファフニールへの進化もさせてなかったので、たぶん+付きか何かでドラゴネットをゲットして合成しちゃったっぽいです(笑)
一応確保しておこうかな。売れば3,000MPですね。
エーギル 降臨!【7x6マス】 迎海神 地獄級
さて。エーギル降臨です。7x6マスの変則盤面。ヨルズに続いて北欧神話からの降臨戦が増えてきてますね。覚醒イズン&イズーナの進化素材でもありますのでぜひゲットしておきたいです。神王妃ヘラも用意しないとなのか…
そろそろゼウス&ヘラにも挑戦したいと思ってるので、ゼヘラをゲットできるという前提で神王妃ヘラが近々2体必要ってことに。進化時のデビリット3体x2がキツイなあ(^^; ま、そんなに急ぐつもりはありませんが。でも、イズイズ用にだけでも1体は早めに準備しておこうかなと思ってます。
で、エーギル降臨ですが、今回もB3ヴァルキリーからのB4リヴァイアサンだけ見ても、おでん狼での挑戦は不可能な構成です。最近このパターンが多すぎてほとんど検討に時間使わなくなってきました(^^;
とりあえず僕の手持ちだとたいていバステトパで入るしかないし、コンボ組めればワンパンできるし、できなきゃ死ぬだけみたいな。ワンパンできると確かに気持ちいいんですけどね。ワンパンゲーはあまり好きじゃないんですが、最近の傾向だし、しょうがないですか...
今回フレンドにヴェルダンディを連れて来ました。というか、フレンド選択の画面で覚醒バステトのつもりで選んでたんですが、よくよく見たらヴェルダンディだったという(^^; 完璧にバステト選んでるつもりでした。ダンジョン入ってから気付きました。アホかー!
いやー、焦りましたが、でもまあなんとかなるだろうと。覚醒バステトよりも火力は落ちますが、必ず木属性3倍出せますので安定はしそう。回復入りの三色陣も使えるのでいざというときの回復要員にもなりそうです。
では、行ってみましょう。挑戦!
B1 クラーケンx2
クラーケンは後半の「大連撃」12,423ダメージが最大。2体同時に食らっても耐えられます。
できる限りスキル貯めしたいところなんですが、次のバトルで各人1〜4ターンのスキル遅延を食らいますので無理ない程度で。
水モンスターなのでこのパーティーなら簡単に倒せます。
B2 魔爪の怪猫・キャスパリーグ、赤目の幽鬼・レッドキャップ
右のレッドキャップが厄介です。先制で「ゲヒャハー!」各人1〜4ターン遅延(メンバーごとにランダム)でせっかく貯まっててもしばらくスキルは使えなくなりますし、最初の攻撃で「狂気の斧」80%ダメージを食らいますので回復ドロップ確保が重要です。
できればどちらか1体倒して(こちらが木主体なので左のほうが倒しやすいですね)遅延されたスキルを貯め直したいところですが、とっとと倒しちゃってもいいと思います。ただ、次のバトルはヴァルキリーですので場合によっては厳しい戦いになりそうです。
B3 白盾の女神・ヴァルキリー
初ターンで「乙女の白盾」10ターンの状態異常無効。次のターン「グレイプニール」で2体5ターンバインドされてしまいます。例によってバインド回復要員はペルセウスくらいしかいませんし、場合によってはピンチに陥りかねません。
「グレイプニール」を使われないうちなら50%以下で「リザレクション」で全回復を使ってきます(最大3回らしいです?)ので、初ターンからワンパンするつもりで全力コンボで叩き込んで行くといいと思います。
木4含めた7コンボ決まっても倒せなかったので木を複数コンボ組まないとワンパンはできなさそうでしたが、おかげで3回「リザレクション」でターン稼ぎできましたし、その後は「ダブルスラッシュ」連続攻撃10,202ダメージを使ってくるようになりました。痛いことは痛いですが「グレイプニール」で5ターンバインドされるよりはマシかなと。
ただ、「ヴァルキュリアブレイド」を使われる可能性もあるようですのでその場合一気にピンチに陥ります。ターン数次第ですがスキル遅延から復旧してきていると思いますので、スキルを使ってでもさっさと倒し切ってしまいましょう。
B4 水天双極星・リヴァイアサン
リヴァイアサンの先制「海蛇龍の大渦」によるスキル封印はこのパーティーであれば完全に弾きます。 バステトと間違えてしまいましたがヴェルダンディもスキル封印1つ持ってますので大丈夫でした(^^;
「しめつける」が4ターン。2,549⇒5,097⇒10,194⇒20,388と徐々にダメージが強くなっていき、 その後「噛み砕く」101,940ダメージ、「呑み込む」101,940ダメージです。「噛み砕く」から2ターンは即死ダメージになりますね。
HP243万。水属性ですし、木を含めてそこそこコンボ組めればワンパンできると思いますが、少なくとも3ターン程度あれば余裕で倒せると思います。もしそれ以上かかるようなら何らかのスキルを使ってでも突破しないと危ないです。
B5 焔剣の勝利神・フレイ
フレイは先制で2ターンのダメージ半減(つまり木攻撃に関しては1/4減ということに)を使ってきますので2ターンは耐えたいですね。
できれば威嚇枠連れて来て2ターン流せればよさそうですが。
「スキーズブラズニル巨大化」99%ダメージが厄介です。ちなみにスキーズブラズニルというのはフレイが持っているとても大きな魔法の船だそうです。普段は袋に入れられるほど小さく折りたためるらしいですよ。22世紀のひみつ道具的な感じがしますね(笑) ということでその船に圧し潰されて99%ダメージってことですね。
3ターンごとの「グリンブルスティの進撃」 8,826ダメージ、それ以外のターンでは「勝利の剣」7,171ダメージですので、99%ダメージの後は少なくともここまで回復できていないと危ないです。
また、10%を割ると「ヴォルカニックブレード」22,064ダメージ。これが最大ダメージです。これはさすがに受け続けられませんね。
2ターンの半減を耐え、その後も耐久しつつHPを半分割るくらいまで削り、ボス戦で使おうと思っているスキルを残して一気に倒しましょう。
HP216万ですが、火属性なので実質2倍。全力コンボです。今回は20%地点くらいまで削れたので(逆に削りすぎで危ないです)、火5木3闇3含む8コンボで撃破しました。7x6マス盤面なので落ちコンもある程度期待できますね。
B6 BOSS 覚醒エーギル
ボス、エーギル登場。先制で99ターン水と木がロック状態で落ちてくるようになります。たぶん「目覚め」的な落ちてきやすいギミックってわけじゃないようです。必ずロックされてしまっていることが問題ですね。
エーギルはスキル遅延や7コンボ以下吸収とかわけわからないことやってくるみたいなので長期化するとヤバそうです。
HP320万ですが前半水属性なのでぜひワンパンで倒しましょう。
木4-4-4-4含む6コンボで撃破できました! ドロップもしてくれたのでラッキーです(*´∀`*)
結局ヴェルダンディの陣は使わなかったです。というか、覚醒バステトのスキルも使わなかったくらいだし。当然LF覚醒バステトで問題ないはずですし、究極オシリスとかでもいいかもしれないですね。
クリア報酬
エーギルさんいらっしゃいませ! あら、なんだかヤケにセクシー(笑)
今のところ使いみちは思いつかないんですが、一応1体確保で、もう1体覚醒イズイズの進化用にゲットしておきたいなと思います。
超地獄級はいけそうないけなさそうな? エーギルさんをドロップしてくれましたので今回はスルーしてもいいかなとは思ってますが。ただ、上に書いたようにもう1体欲しいのでまた地獄級何周かする可能性もありますし。それなら超地獄級挑戦してもいいのかもなあ...
とにかくB2のスキル遅延がイヤらしいですね。何ターンで倒すかにもよりますが、ヴァルキリー戦にも影響してしまいますし。当然フレイ対策もしておきたいなと。さすがに超地獄級では今回と同じような戦法で行くのはよろしくなさそう。ちょっと検討してみますが。
このへん感覚的にまだよくわからないんですよね。結局は大コンボ組めるかどうかってとこもありますし、挑戦自体躊躇してしまうところです。
おでん狼だったら計算してクリアできそうか無理そうか判断できるんですが(^^;
たぶん今回は地獄級でもう1体エーギルを獲るところまでがんばって、超地獄級挑戦は今後の検討次第ってことにしようかと思ってます。地獄級攻略だけで結構疲れてしまいました(^^;
覚醒アマテラスオオカミへの究極進化!
一昨日レアガチャでゲットしたアマテラスを集中育成中です。幸い不足している進化素材が番人とか神化面が主だったので、魔石龍とか封印の塔でアッサリゲットすることができたこともあり、なんと今日までにアマテラスオオカミに進化させた上で覚醒素材のタケミナカタとかぐや姫も用意することができました。
さらにレベル上げも順調。超キンカニやノエルドラゴンのおかげでLv96まで育ちました。ゲットしてたった2日でここまで育てられました。
タケミナカタはSLv3にしてありましたがまあどうでもいいや(^^; また今度ゲットします。
ということで、念願の覚醒アマテラスオオカミへの究極進化です!
覚醒アマテラスオオカミ、爆誕!!! やったーーー(*´∀`*)
そしてチョキゴル食べさせてレベル最大。さらにいっぱいいたたまドラベビー全部食わせて5つ覚醒させて、足らない分はぷれドラ売却からのたまドラ購入で一気にフル覚醒!
気が大きくなってきたので、ヒカピィ4体投入!
一気にスキルマ達成!
ということで、2日間で一気にここまで育成できました! あとは+タマゴですが、こればかりはさすがにまだ用意できませんでした(^^; 今いるハイパー食わせるわけにはいかないし。今日からじっくりハイパー目指しますです! 少なくとも回復+99だけは最優先で到達させていきますよ。
「神座の光明」はHP40%&4ターンバインド回復、そして1ターンヘイストとなりますので、これまでの「完治の光」とはスキルとしての使いみちが微妙に違いますね。
副属性に木を持っていますので、バステトパでのバインド回復要員として使えそうだなと思っています。まだ全然育てられてませんが同じく最短8ターンのアーミルを使おうかと思っていたので、覚醒狼の方が圧倒的に高性能ですし。
スキル封印2つ持っているのもいいですね。場合によっては今のペルセウスの位置に覚醒アマテラスとか? バステト、ペルセウス、アマテラスで100%耐性用意できるのでフレンドは必ずしも封印耐性を持っていなくてもよくなりますしね。
もちろん、おでん狼での自動回復増量が一番嬉しいです。回復+99にすれば毎ターン9,490回復。オーディンが4つ自動回復をもっているので合計11,490の自動回復は圧倒的ですね。
むしろ狼狼耐久が面白そうですね。LF覚醒アマテラス(回復+99 x2)で18,980の自動回復です。そしてこれにイザナミループを組み込むとわけわからないことになりますね。究極闇イザナミ2体でさらに自動回復6個。自動回復は21,980。イザナミループで35%減できるので、毎ターン最大33,815ダメージの敵でも耐久可能ということになりますよ。
でも、最近は10万超えの発狂攻撃もザラにありますし、そもそもイザナミがバインドされてたらヤバイですし(スキルでバインド回復できますが)、アマテラスとイザナミで4枠使った上でHP何百万もあるボス普通に倒せるかは知りませんけど(笑)
でも、LF覚醒狼で回復タイプの攻撃9〜16倍出せるんで、あながちあり得ない話ではないかもですね。完成したら一回やってみたいです(笑)
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】明日から始まる「シルバーウィークイベント」をチェックしましょう。そしてレアガチャ1回勝負で奇跡が!の巻(9/18)
- 【パズドラ日記】「第19回チャレンジダンジョン!Lv7」を覚醒バステトで挑戦。B1のソティス突破が運次第ですねの巻(9/17)
- 【パズドラ日記】「火と光の機甲龍 超地獄級」をオーディン&アマテラスで攻略。ボス戦の毒&バインド処理がかなり厄介ですの巻(9/16)
- 【パズドラ日記】「バットマン コラボ2 超地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦。そしてガチャ1回勝負!の巻(9/15)
- 【パズドラ日記】「第19回 チャレンジダンジョン Lv6」を覚醒バステトで攻略。ワンパン前提で突き進むのみですの巻(9/14)
- 【パズドラ日記】ついにランク400到達!「真・無限回廊」を覚醒バステトで挑戦!そしてヌトを究極進化の巻(9/13)
- 【パズドラ日記】Android版リリース3周年ゴッドフェス結果!そしてアルテミスがついにスキルマにの巻(9/12)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト