【パズドラ日記】新ゲリラダンジョン「メタリット降臨!地獄級」にバステトで挑戦。6万オーバーの経験値が美味しいの巻
こんにちは。パズドラ開始1089日目、ランクは420です。
「ハロウィン&Amazonアプリアワード受賞記念イベント(後半)」実施中。
メタリット 降臨! 鉄腕広場 地獄級
昨夜初実施された新ゲリラダンジョン「メタリット 降臨!」にまずはバステトで挑戦しました。
途中ミズガルズなどの進化後ゴーレムも出てきますし、ボスのダブメタリットも30万の高防御力、毎ターン連続攻撃3万ダメージということで耐久攻略はあまり現実的ではないですね。
ただ、地獄級ということもあってかゴーレムも100万前後のHP。即死攻撃はあり得ますがそこまでのスペックではなさそうですので、それなりの高火力パーティーを組めば攻略可能ではないかなとは思います。
B4でヨトゥンが出てきた場合に先制でスキル封印がありますので、スキル封印耐性は100%にしておきたいです(今回6個も持ってきてしまいましたが)。
そしてB5でダブリットx3が出てくるので毒や固定ダメージが欲しいので覚醒ラーを入れています。防御力43万を貫通する前提なら不要ですが。
進化後ゴーレム、ダブリットx3、ダブメタリットとの連戦になりますのでスキル配分は慎重に。
B1〜3 進化後オーガx2
B1〜3までは進化後オーガが2体ずつ。出現は2種類ずつ固定でランダムというわけではないんですが、だいたい同じなので割愛します(^^;
ちなみにどれもHP33万前後、B1が火/水&木/火、B2 が火/木&水/木、B3が水/火&木/水と6種類全員必ず出てきます。
特に気をつけないといけないのは主属性が水のアイスオーガ2体(B2とB3で出現)、「羽交い絞め」で10ターンバインドがあり得ます。主属性が木のアーマーオーガ2体(B1とB3で出現)は「ウォーターバインド」がありますが、今回は水属性がいないので使ってこないですね。
どのオーガも前半は1万強のダメージ、後半は1.5〜2万ダメージになりますが、とにかくバインドを食らうと危険ですので攻撃は極力受けたくないですね。攻撃ターンまでに結構余裕がありますので攻撃を受ける前に倒す前提です。
木4入れて5〜6コンボ決めたらあっさりワンパンできちゃいましたし、木を温存して火を中心に組んでもどちらか1体を倒せたとか、不安要素はない感じでした。バインド仕掛けてくる方や、攻撃ターンまで近い方を優先して倒していけばいい感じではないかと。
B4 蒼の機神将・マールミズガルズ
今回はミズガルズが出てきました。こちらは木主体ですので一番与し易い敵ではありますが。
まず先制「防衛システム起動」で水が落ちやすくされてしまいました。こっちには水がいないのでちょっと鬱陶しいですね。というか、先日のv8.4.1から目覚め系スキルに、上からドロップが落ちてくるエフェクトが追加されたんですね。一瞬何かと思いました(^^;
今回はペルセウスの「翠星の剛剣」を発動してから木4-4含む6コンボでワンパン突破しました。
どの属性のモンスターが出ても HP100万程度、最初の4ターンはほどほどのダメージやらバインドを受けてから即死攻撃級の大ダメージを繰り出してくるといういつものパターンです。
火のエルダーヨトゥンが出てきたら3ターンのスキル封印があるのでなるべく100%の耐性を組めるようにパーティー編成上注意しておきたいですね。あと火属性なので今回のパーティーではダメージを与えにくいです。
もしスキル封印されたら3ターン耐えるしかなさそうですが危ないです。もしスキル封印中にコンボだけで突破する場合、次はダブリットx2なのでスキル封印1ターンくらいなら持ち越しても大丈夫かなとは思いますが。
木のヴィズアースガルが出てきた場合はお邪魔ドロップを振らせてくる程度ですし、最大攻撃も17.568ダメージと即死攻撃にはなりませんのでもつれたとしてもまだ何とかなりそうです。油断禁物ですが。
B5 ダブリットx3
毒や固定ダメージが使えれば使ってとっとと突破してしまいましょう。今回はもちろん覚醒ラーのサンバーストナックルで片付けました。
HP17ですので毒・固定要員は誰でもいいですし、今回はバステトのワイルドキャッツ使って、よほどの欠損がなければ全体攻撃2〜3ターンあれば余裕なレベルですが、どれも24,444ダメージでほぼ即死級ですので攻撃を受けることは考えないほうがいいです(今回はギリギリ1発だけなら耐えられますが)
B6 BOSS ダブメタリット
ボス、ダブメタリット登場。リットにしてはずいぶんスリムなフォルムになっちゃってますが(^^;
防御力30万、HP84万ですので必要なスキルを全発動して突破するのみ。
先制で状態異常無効ですので、威嚇、毒、防御無効などのスキルは効きません。
最初のターンで「バーベル落とし」99%ダメージ、次のターン「パンプアップ」攻撃力2倍、3ターン目から必ず「マッスルインパクト」31,998ダメージ(攻撃力2倍時)という流れ。
ということで、「マッスルインパクト」までの3ターンで勝負を決めるのみ。99%ダメージ後の回復は考える必要なし。
捲土重来の引導⇒煌月の世界を発動し、木7-4-3含む7コンボ。7は木を分割するつもりだったんですが、いつの間にか繋がってしまいました(^^;
パズルは失敗気味だったんですが、余裕でワンパン勝利できました。 劉備が200万、バステトも133万出してました(^^;
ダブメタリット撃破です!
クリア報酬
おー。 経験値6万超えはなかなかですね。経験値1.5倍時の「神々の王」とどっち回るか悩む感じ。
わりとどうでもいいんですが、究極オーガのレベル上げとスキラゲがまだなので、このゲリラ来たらがんばって集めてみようかなと思ってます。
先日の降臨チャレンジで「大天狗降臨」を駒不足で見送ったんですが、そろそろなんとかしたいのです。今までずっとサボっていた低コストモンスターの育成も少しずつ進めておかないとなーということで。
わざわざオーガのためにってのももったいない気がしてたし、進化素材のウィルオーウィスプなども進化面倒だし、サボっちゃってたんですよね。
上級ではメタリットがボスとして出現。こちらはノーマルダンジョンですし、攻撃力も低いのでどうにでも。
上級の敵の攻撃力は1,000〜3,500程度です。B5のダブリットが6,666ダメージなのでできる限り攻撃前に倒すということと、ターン被りに気をつけるということくらいかな。スキルも使ってこないのでよほど手を抜かなければ死ぬことはないと思います。
ただ、メタリットはHP22万、防御力1万あるのでそこだけ注意ですかね。ヘタなパーティーで潜入すると、やられないけど倒せない、ということになりかねません(^^;
ということで、一応上級も高火力パーティーでの攻略がオススメです。
続きます。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】上方修正された光メタトロンを再度ハイパーに。そしてコインダンジョン関銀屏参上でのスキラゲ作業も一段落の巻(10/29)
- 【パズドラ日記】「ハロウィンナイト 超盛況」をオーディン&アマテラスで攻略。時間はかかってしまいますが安全重視でいってみましたの巻(10/26)
- 【パズドラ日記】第4回フレンド募集&親友選択への応募ありがとうございました!本日フレンド申請させていただきましたの巻(10/24)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv8」をオーディン&アマテラスで攻略。またもや1時間超の長期戦にの巻(10/23)
- 【パズドラ日記】来週から始まる「ハロウィン&Amazonアプリアワード受賞記念イベント(後半)」についてチェックしてみましたの巻(10/22後)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv9」をオーディン&アマテラスで攻略。久々の1時間超えの耐久戦!の巻(10/22前)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv7」をオーディン&アマテラスで攻略。そして2体目のゼウス&ヘラをなんとかゲットの巻(10/21)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv6」を天ルシで攻略。そしてついにゼウス&ヘラ究極進化の巻(10/20)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト