【パズドラ日記】「降臨チャレンジ!神世界(極限ゴッドラッシュ!絶地獄級)」をアマテラス&オーディンで挑戦!サタンが出たらもう一度の巻
こんにちは。パズドラ開始1092日目、ランクは421です。
「ハロウィン&Amazonアプリアワード受賞記念イベント(後半)」は明日までですね。今日から「北斗の拳 コラボ」「ガンホーコラボ」が復活。ランキングダンジョンの「ノア杯β」が始まってますね。明日夕方からの特殊&絶地獄級の「ヴォルスーン降臨」は例によってパスする予定ですが(^^;
今日は前回の降臨チャレンジで「凍冥妃(インディゴ降臨 超地獄級)」を攻略したので、同じ方法で「インディゴ降臨」の魔法石回収しようと思ってます。同じ手順でやるのでたぶん日記には書かないと思いますが。
ということで、ランキングダンジョンかなーと思ったんですが、その前に…
目次
降臨チャレンジ!神世界(極限ゴッドラッシュ!絶地獄級)
「神世界」、極限ゴッドラッシュに挑戦です! 昨日「妃の宴(極限ヘララッシュ)」を攻略できたので残る「神世界」と「天魔界(デビルラッシュ)」も検討していたんですが、まあ無理だなっていうことで今回はお終いかなと思っていたんですが。
ただゴッドラッシュの方はランダム出現で「このモンスターが出てきたら詰みだけど他ならなんとかなる」という不完全な攻略でなら行けることは以前から検討できていたんです。
具体的にはB4でサタンが出てきたら「ワールドエンド」を耐え切れないので諦めるしかないんですが、それ以外のベルゼブブか超絶キングメタルドラゴンが出てくるならほぼ確実に攻略できる算段はついているのでした。
とにかく今回の降臨チャレンジでの報酬のモクピィはできれば取っておきたいです。ノーコン条件のダンジョンですがノーコンにこだわらなければいいんですよね(笑) スタミナ99はもったいないですが、この際、サタン以外が出るまで挑戦しようということで!
LFおでん狼です。覚醒アマテラス(回復+99)を強く推奨です。光臨舞神でも行ける可能性はあるんですが、アテナの後半の「ストームパニッシャー」は自動回復だけでは耐久不可です。終盤まで回復ドロップを使って全回復キープし続けないといけないので枯渇すると危ないかなと。
そしてベルゼブブ対策としてトップ・ドロイドラゴンと覚醒バステトで毒耐性100%。超絶キンメタ対策も兼ねてトップ・ドロイドラゴンは1体入れておきたいんですが、バステトの代わりにもう1体のドロイドラゴン(究極進化前でも可)や佐助でもいいですね。毒2つ持っていればOKです。
ゼウス&ヘラは必ずしも必要ではないと思います。計算上ゼウスでもいけそうですし(ただし、ケフカ攻撃+50以上が必要)、もう1体ケフカか17号でも大丈夫そうですが、仕掛けどころがかなりシビアになってきます。あと、自動回復面で多少心配になる場合がありますのでなるべく自動回復持ちがいいと思います。
HP21,387以上確保しておければ万全です。受けられないダメージを除くと、ベルゼブブ戦で21,386ダメージを食らう場合があります。
とにかく、B4でサタンが出てきたら諦めるしかないんですが、何回か挑戦してでもモクピィをゲットしようと思います!
では、挑戦!
B1 覚醒ガイア
ガイアの最大攻撃は終盤30%以下からの「グラウンド・リベンジ」15,627(軽減後11,460)ダメージです。
覚醒アマテラス(回復+99)とオーディン、ゼヘラで6個持ってますので、自動回復は毎ターン11,572になります(僕のアマテラスは潜在回復強化x5付きなのでさらに+1,300、合計12,872になります)
ということで今回はガイアは完封、防御力7,778と結構ありますので倒しにくかったらスキルで突破してしまってもいいですね。
ゼヘラでなく17号の場合も自動回復3つあるので大丈夫ですが、もしケフカなど自動回復を2つ以上持っていないモンスターで代替した場合は「グラウンド・リベンジ」を受けたら必ず自力で回復しないとジリ貧になっていきますので注意です。+数やスキル構成によって当然異なりますが、30%手前からスキルで突破してしまう方が安心でしょう。
次はアテナがHPを全回復してくれますので突破時のHPは気にしなくていいです。
B2 アテナ
アテナはまずは受けられる最大攻撃は後半の「ストームパニッシャー」軽減後11,903ダメージ。これを上回る自動回復を確保していれば全く心配いりませんが、もし足らないようなら自力で回復ドロップを消して耐え続けないといけません。
HP15%以下からの「スターバースト」が軽減しても10万超えの即死攻撃になりますのでそれまでに全員のスキルを貯め直し、スキル突破あるのみです。15%を割らない限りどう削っていってもいいですが、HP517万ありますので結構大変です。80%地点くらいまでにゴッグラが貯まると思うので発動して45%に。さらにハイパードライブで削って35%付近まで削れるかなと。そこからはグングニールを使いつつ、がんばって通常攻撃で15%目指して削っていきました。
全バトル共通になりますが、アマテラスの「神座の光明」は今回はほとんど回復用途では使いませんので、貯まり次第1ターンヘイストとしてどんどん使っていくといいと思います。僕のゼヘラはSLv1なのでゴッグラ発動に38ターンかかりますが、アマテラスを適切に使えば単純に4ターン短縮できますね。
フィニッシュは15%地点からスキルで78万出すことが条件。全員レベル最大+0時の場合ですが、ゴッグラ⇒ハイパードライブ⇒グングニールで15.5%からですので意外とギリギリです。ゼヘラのところをゼウス(ラスゴ)にした場合は+なしだと13%以下からになってしまいますので、ケフカの攻撃+50が必要です。
後半は木属性なので17号を連れて来ている場合は「エネルギーボール」だけで85万ダメージ与えられますね(レベル最大+0)
15%地点でセリフ「終わりにしましょう」 が出たらゴッグラ⇒ハイパードライブ⇒グングニールで終わりにしましょう!
覚醒アマテラスの場合は大丈夫だと思いますが、全回復できていないと次は22,601ダメージの先制攻撃があるので念のためHPに注意してください。全回復できていればオーディン軽減後4,520で済むので心配無用です。
B3 覚醒ゼウス・ディオス
ゼウスディオスは先制を凌いで満タンキープさえできていれば最大攻撃は終盤の「ジュピタージェネシス」軽減後6,954ダメージまで。余裕で完封できます。
ただ、HP320万、防御力が8,040ありますので、ガイア同様通常攻撃で削っていくのは結構大変です。スキルを使って突破してしまってもいいです。
今回はアテナ同様80%くらいからゴッグラ発動、後半光属性になってからのハイパードライブで一気に20%くらいまで削れました。そこからグングニールを交えつつ、がんばって通常攻撃で撃破しました。
次は超絶キングメタルドラゴンが出てきた時のために、トップ・ドロイドラゴンの「ググる」とオーディンの「グングニール」を必ず使えるようにした上で突破してください。一応、どちらも「あと5」以内なら間に合いますが。
B4 大魔王・サタン
やはりというかなんというか、サタンが出てきてしまいました…
一応3ターンの間にスキル全発動して40%くらいまでは削ったんですけどね(^^;
「ワールドエンド」、SEKAI NO OWARI。
降臨チャレンジでノーコン条件がありますのでもちろんコンティニューはできません。さよならー。
ということで、再チャレンジ!
B4(2回目) 奈落の狂皇子・ベルゼブブ
また最初から同じように攻略し、2回目のB4は「どけどけどけぇ~!!」とベルゼブブ登場。
勝ったッ!第3部完!(負けフラグ?(^^;)
いや、あとは手順さえミスしなければもはやクリアしたも同然。時間の問題ですよ(*´∀`*)
まあ、一番楽なのは超絶キンメタですけどね。ググる⇒グングニールで瞬殺ですので。
トップ・ドロイドラゴンと覚醒バステトコンビのおかげで毒攻撃は一切効きません。序盤の「くらいやがれっ!」も「毒の海に沈めぇ!!」も単なるセリフだけのターンです。
75%から使ってくる「デッドリードライブ!」 19,014(軽減後13,944)ダメージになるので自動回復だけでは間に合わないんですが、次のターンは「くらいやがれっ!」で毒5個を作ってくる(けど弾く)だけですので、実質2ターンごとの攻撃になります。おそらく連続で使ってくることはないはずです。
また、40%以下から「毒の海に沈めぇ!!」⇒「デッドリードライブ!」⇒「デッドリードライブ!」(次は「毒の海に…」から繰り返し)と2連続デッドリードライブを使ってきますので一見危険なんですが、ここも回復が完全に枯渇していたとしても大丈夫です。
シナリオ的には以下の通りです。全ターン通じて回復ドロップが2個以下で一切回復できないものとします。また、自動回復は覚醒アマテラス(回復+99)、自動回復6つで11,572の場合です。
- ベルゼブブの攻撃「毒の海に沈めぇ!!」で毒花火。100%弾く(ダメージ0)
- ベルゼブブの攻撃「デッドリードライブ(1回目)」オーディン軽減後13,944ダメージを受ける
- 1コンボ以上して自動回復11,572。全回復まで2,372不足(13,944 - 11,572)。
ベルゼブブの攻撃「デッドリードライブ(2回目)」を受け、軽減できないので19,014ダメージを直接食らう。
ダメージ合計21,386(2,372+19,014)少なくともこれより多いHP確保が必要。 - 1コンボ以上して自動回復11,572。全回復まで9,814不足(21,386 - 11,572)。
ベルゼブブの攻撃「毒の海に沈めぇ!!」で毒花火。100%弾く(ダメージ0) - 1コンボ以上して自動回復11,572。ここで全回復。
ベルゼブブの攻撃「デッドリードライブ(1回目)」オーディン軽減後13,944ダメージを受ける。その後は3.から繰り返し
ということで、必ず「毒の海」から3ターン1セットになりますので、もし、ここが回復なしダンジョンだったとしてもベルゼブブの後半の攻撃を耐え続けることができます。
確実なスペックとしては自動回復10,986以上があれば問題なしです(13,944 + 19,014 = 32,958ダメージを3ターンで自動回復できる)。不足している場合は回復ドロップが必ず必要になりますね。
僕も一応やってみました。一切回復ドロップを消さずに2回目の「デッドリードライブ」を受けたところです。
ダメージ合計は25,670 - 6,502 = 19,168ダメージということになり、上の21,386と違うじゃないかって思われるかもしれませんが、これはB1で説明したように覚醒アマテラスの潜在回復強化x5のおかげで自動回復が回復+99だけの覚アマよりも1,300多い12,872ありますので、上の計算とはダメージ合計が少なく済んでいます。
ということで、ベルゼブブは完封可能、あとは煮るなり焼くなりお好きなように。
B5 BOSS 暗黒覚醒ゼウス
ついに覚醒ゼウスまでたどり着くことができました。勝てばモクピィ、負ければ心が折れる、そんな戦いです(^^;
終盤20%以下からの「スーパーノヴァ」が4万超えの即死攻撃になるんですが、他は単発攻撃しかしてきませんので完封可能です。オーディン軽減後3,867ダメージが最大です。
50%以下で一度だけ「神王の眼光」で神タイプがバインドされてしまいますが、オーディンは100%耐性があるので、バインドされるのはゼヘラとケフカだけですので特には影響ないです。
ただ、 問題がありまして、先制「ブラックディメンジョン」のせいで999ターン5コンボ以下吸収というとても鬱陶しいことしてくるのです。HP608万、防御力8,160もありますので、通常攻撃で削りにくいです。
しかも20%以下から予告なしに「スーパーノヴァ」ですからヘタにスキルで20%を割ってしまうと即死です。
冒頭でいろいろ代替メンバーを書きましたが、全員のスキルを貯めた上でスキルの仕掛けどころに到達するのはちょっと難しそうですね。ここは充分検討した上で臨まないと失敗しそうです。
レベル最大+0時、今回の構成では24%からのゴッグラ⇒ハイパードライブ⇒グングニールで倒せます。
+の数によって変わってきますので、慎重に…といっても、なかなか難しいですよね。この数字は僕がいつも使ってる計算シート使って、各自のパラメータ入れればすぐ出せるんですが、自分にしか使い方がわからないレベルなので公開してみなさんに使ってもらえるレベルにないんですよね…。もし、「こんなパーティーで行きたいんだけど行けますか?」ってお問い合わせフォームから質問していただければこちらでも計算してみますが。
必ず連絡が取れるメールアドレスと、組みたいパーティー構成、パーティーの合計HPと各モンスターそれぞれの攻撃力と回復力は必ず正確に記載してくださいね。僕が持っていないモンスターについては特性等よくわからない場合もあります(可能な限り調べますが)ので、注意点とかあれば教えて下さい。
なお都合上、お返事には数日お時間いただく場合があります(今回のイベントには間に合わない場合も…)のであらかじめご了承ください。
以下はレベル最大+0の場合になります。
ベルゼブブ戦で使用した場合、1コンボでスキル貯め。一切、6コンボしてダメージ与える必要なしです。
ゴッグラとハイパードライブが貯まったら100%地点から発動して、まずゴッグラで55%に。闇属性のうちにグングニール(2倍)で53%、まだ闇のままですがハイパードライブで約46.9%。
またスキル貯めしますが、お邪魔ドロップや回復ドロップを基本にとにかく1コンボでなるべく吸収もさせないようにします(スキル貯め中の吸収分は誤差として無視します)
ゴッグラが貯まり直るまで3発ほどグングニール(今度は光属性になっているので等倍です)を打ち込んで、またゴッグラを撃てば24.8%程度。
あとはHP定規で20%を割らないように注意しつつ、グングニールで微調整して24%を割った上で全てのスキルを貯め直しです。
SSでは25%くらいからになっちゃってますが、僕のオーディンとケフカは攻撃+99振れたので32%からの仕掛けなのでこれで問題なしです。+0の場合はもうちょっとだけ削っておいたほうが安心です。
少しでもダメージ量を増やすために「ググる」で防御力を0にしてから、ゴッグラ⇒ハイパードライブ⇒グングニール。
暗黒覚醒ゼウス撃破!
先日ケフカ攻撃+99到達したんですが、光相手にハイパードライブで100万ダメージ出せるようになりました!(*´∀`*)
クリア報酬
ということで、サタン登場で1回やり直しましたが、神世界、ゴッドラッシュ初クリアです!
メールBOXにモクピィが届いていますよ!
これでラッシュ系は大和ラッシュ(ただし闇イザナミ未対戦)、ヘララッシュ(ただし超絶キンメタは相当な苦行が予想される)、ゴッドラッシュ(ただしサタンは無理)と、条件付きながらも3ダンジョンを耐久で制覇できるようになりました。
「降臨チャレンジ」である程度ピィゲットできるようになったのは嬉しいなあ(*´∀`*)
さて、「インディゴ降臨」で魔法石回収しなくては(^^;
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ!妃の宴(極限ヘララッシュ!絶地獄級)」をダマスカス&オーディンで攻略。そしてゴッドフェス結果の巻(11/1)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ!魔導姫(グリモワール降臨 超地獄級)」を覚醒バステトで攻略の巻(10/31)
- 【パズドラ日記】新ゲリラダンジョン「メタリット降臨!地獄級」にカンナで挑戦。光属性なのでダブメタリットもアッサリ撃破ですの巻(10/30後)
- 【パズドラ日記】新ゲリラダンジョン「メタリット降臨!地獄級」にバステトで挑戦。6万オーバーの経験値が美味しいの巻(10/30前)
- 【パズドラ日記】上方修正された光メタトロンを再度ハイパーに。そしてコインダンジョン関銀屏参上でのスキラゲ作業も一段落の巻(10/29)
- 【パズドラ日記】「ハロウィンナイト 超盛況」をオーディン&アマテラスで攻略。時間はかかってしまいますが安全重視でいってみましたの巻(10/26)
- 【パズドラ日記】第4回フレンド募集&親友選択への応募ありがとうございました!本日フレンド申請させていただきましたの巻(10/24)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv8」をオーディン&アマテラスで攻略。またもや1時間超の長期戦にの巻(10/23)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト