【パズドラ日記】「第22回 チャレンジダンジョン!Lv7」を赤ソニア&ベルゼブブで挑戦。通算ログイン1100日ボーナスもらいましたの巻

こんにちは。パズドラ開始1100日目、ランクは423です。

Pd20151110 1

「3800万DL達成記念イベント」実施中。

今日は先日降臨チャレンジで先にクリアしていた「極限ヘララッシュ!」を攻略して魔法石を回収。無事ノーコンクリアできました(*´∀`*)

ということで今日もいきなりスタミナ99も使ってしまったので何をしようかと(^^; ただ、今日はランクアップまでいけそうなのでうまいことスタミナ調整しつつランクアップさせてスタミナ回復したら結構遊べるかなと。

そういえば、全く手付かずなんですが、そろそろ犬龍の検討を始めなくては。とはいっても今回の犬龍はスキラゲしたいモンスターもいないし、魔法石回収目当てでしかないんですけどね…って、ドラゴンショウグン持ってたわ(笑)

まあ、あまりがんばらないでいいかな…(^^;

 

通算ログイン1100日目のログインボーナス

Pd20151110 2 

ということで、今日でログイン1100日目。魔法石10個もらえました。これで週末のゴッドフェスはバッチリだ(笑) 

  

(第22回)チャレンジダンジョン! Lv7 【回復なし】

昨日、覚醒バステトでチャレダンLv7を攻略しましたが、今日は子供のアカウントでの挑戦ということで。

子供は覚醒バステトを持っていないので同じパーティーが組めないということで、ブブソニで挑戦したいと思います。

 

Pd20151110 3 

ボスのラーを倒すために固定ダメージ1枠が必要です。子供もラーは持ってますが、今回ブブソニで悪魔パということもありますし、せっかく持っているのでケルベロスライダーを採用。1体に99の固定ダメージしか与えられませんが、ボスの闇ラーはHP50ですので充分です。

あとは、残る3枠で火力をいかに出せるかですね。ハクアンリならぬハクCDD。火力出すために悪魔エンハンスが欲しいので呂布かなーと思ったんですが、イシスで先制があるのでHP1になる呂布はB1で使えなくなってしまうデメリットが。そうなるとキングワルりんかなと思ったんですがスキラゲが全然できていないのでたぶん貯まらないだろうということで、悪魔1.5倍ですが1ターン遅延もあるオオクニヌシを使ってみることにしました。

子供のアカウントは例によってあまりスキラゲできていないモンスターが多いですのでスキルが使えるようになるまで時間がかかるのが心配です。でも、赤ソニアとかハクはピィ食べさせているのでスキルマになっていますので、とりあえず安心です。

では、行ってみましょう、挑戦! 

 

B1 黄金の番人

Pd20151110 4

先制「たまドラシールド」で3ターンの闇属性攻撃吸収。こちらは闇だらけなので3ターンの謹慎処分。

2ターン目に「パンチ」11,194ダメージを受け、3ターン目で闇吸収効果が解けます。

そこから全力で攻撃開始してしまっていいんですが、カオスデビルドラゴンがまだ貯まらないので少しでもターン稼ぎをしておこうと2回目の「パンチ」も受けることにしました。

継界召龍陣・火闇⇒国権の妙技で2ターン使って撃破しました。陣とエンハンスだけでは倒しきれず、闇ドロップが多めに残ってくれたので倒しきれたんですが、ヘルズチャージまで使ってしまったほうが安全だったかもしれません。

 

B2 煌命聖海神・イシス

Pd20151110 6 

イシスは先制「幼炎隼の奇襲」5,125ダメージがあります。呂布をエンハンス枠として連れてくるとB1でスキルを使ってしまうとHP1になってしまうので、おそらくここでやられてしまいますね。

前半は8200ダメージが最大ですので1回受けられましたので、1ターンは通常攻撃で削って、西方七星陣⇒ヘルボール⇒ヘルズチャージで突破しました。

もし、相当ダメージを与えてしまっていきなり半分以下にしてしまうと「ナイルの氾濫」で5ターンのスキル封印を食らってしまいます。オオクニヌシとケルベロスライダーの封印耐性で弾けなかった場合はほぼ詰みです。

次のラーは12ダメージずつ5ターンで48ダメージまでしか与えられませんのでHP50に届かないですし、そもそもその前にダメージ蓄積で死亡濃厚です。回復なしダンジョンの怖いところです。

今回はうまくいったんですが、ヘルズチャージをB1で使ってたらここでの火力的にどうなるかがちょっと心配ですね。ハクアンリ(CDDですが)は闇多めに作れるので水属性はそこまでデメリットにならないかもしれませんが、偏り過ぎるとコンボ組めなくなってしまいますので。

赤ソニア2体いれば話早いのかな、とは思いました。 いないですけどね(^^; 

 

B3 BOSS 暗黒太陽神・ラー

Pd20151110 8

ということでなんとかボスまで辿りつけました。

ここはもちろん、ケルベロスライダーの「ヘルファング」発動でトドメです。

 

Pd20151110 9 

撃破! チャレダンLv7、ブブソニで攻略です(*´∀`*)

黄金の番人の最初の3ターンをほとんど無駄に過ごさないといけないのが不安ですが、なんとかなるもんですね。

 

クリア報酬

Pd20151110 10 

ということで、メールBOXにヤミピィが届いています!

おでん狼だと自力で回復できるので回復なしダンジョンでもほとんど関係なかったりするんですが、さすがに回復係がいないとヒヤヒヤしますね。 

 

昨日の続き。木属性の大砲要員、僕も持ってた!(笑)

昨日、17号が+99になりまして、木の大砲要員がいないなーというお話をしてたんですが、一斉に4名の方から「鎧の巨人がいるじゃないすか!やだーー!」ってお叱りのメールもらってしまいまして…(※そんなメールもらってません(笑) )

みなさんわざわざご指摘&ご確認ありがとうございました(*´∀`*)

そうか、先日実施された「進撃の巨人 コラボ」の鎧の巨人かー。まったくノーチェックでした(^^; 魔法石回収だけして1体ずつキープしといただけだったのでほとんど記憶にも残っておらず(^^;

 

Pd20151110 11

安心しないでください、穿いてませんよ。

 

「無慈悲なタックル」は木の150倍攻撃。進化後レベルマで1,508なので150倍で22.6万(対水45万)、攻撃+99振れば2,003、30万(対水60万)出せるんですねえ。なるほどなー。しかも、3ターン防御力半減って相当便利そうですね(今更!(笑)

+振って得意属性相手に50万超えられるなら大砲要員としてのベンチ入りも充分アリですね。進化&レベルマまでは育てておきたいと思います。

 

で、あと、セルの「超級かめはめ波」のダメージ属性は木属性でよかったみたいですね。僕は持ってないんですが、パーフェクトセル使ってる攻略動画をYoutubeで見たところ緑色のダメージカラーになってたので大丈夫だと思います。

ダメージ属性や軽減割合などはスキル説明には細かく書いていないこともよくあるので、よく使うスキルについては無限回廊などで細かいところまでチェックしておくといざというときに役立ちますね。

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト