【パズドラ日記】降臨チャレンジ「大天狗降臨! 地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦。制限なしだととても楽チンですねの巻

こんにちは。パズドラ開始1110日目、ランクは426です。

Pd20151120 1

今日から「ガンホースマホアプリ7タイトル6000万DL突破記念イベント(前半)」開始。まずは降臨チャレンジをメインに頑張っていこうと思っています。

今日は仕事で日記書き始め自体が遅くなってしまったので、結構巻き気味で(^^;

 

降臨チャレンジ!【ノーコン】大天狗 降臨!(地獄級)

いつもは【コスト12以下】の制限がある大天狗降臨ですが、今回の降臨チャレンジでは制限なし。その代わりモンスターのHPや攻撃力が通常降臨時よりも上がっているようです。

今後の通常降臨時にも制限が撤廃されるというわけではないと思いますので、おそらく今回限り、またはたまに配信されるだけかなとは思いますが、コスト制限がない大天狗降臨を好きなパーティーで攻略できるチャンスです。

 

Pd20151120 4 

ということでおでん狼です。バステトパあたりでサクッと攻略しようかとも思ったんですが、やはりこのブログ的にはまずはおでん狼で確実に攻略しなければと思いまして。

大砲要員はケフカ連れて来ましたが、大天狗は木属性ですので17号使えばより簡単です。あえてケフカで行ってみます。

あとはB4のウィルオーウィスプを突破するために覚醒ラーを連れて来ましたが、持ってなくてもケフカもオーディンもいますので大丈夫です。スキルを再度貯めるのに時間かかりますが。

多少強くなっていますが、特には心配いらなさそうです。コスト制限なしでリラックスしていきましょう。挑戦!

 

B1 木の中忍、樹のサムライオーガ、荒武者・レッドゴブリン

Pd20151120 5 

3体同時攻撃を受けると19,000程度受けることになりますので、なるべく早く木の中忍を倒しましょう。HP12ですので最短1ターンで倒せます。

その後、右のレッドゴブリンから倒します。中央のサムライオーガから倒してレッドゴブリン1体にしてしまうと「突撃陣形」で攻撃力2倍になってしまい、連続攻撃もありますのであまり受けたくはないです。ただし、自動回復8,000以上あればどちらから倒しても大丈夫です。

通常攻撃で中忍⇒ゴブリン⇒オーガの順に倒しました。 

 

B2 ねねこ、マネキニャドラ、はまひめ

Pd20151120 6 

ここも3体攻撃を受けてしまうと厳しいです。とはいえ、マネキニャドラはHP10ですので1ターンで倒すこともできます。マネキニャドラは最初のターンは「手招きしている」で何もしてきませんので焦る必要もないです。

または、ねねこHP3.1万、 はまひめHP1.6万というところですので、全体攻撃や2wayを入れつつ全力コンボすればおでん狼パでもマネキニャドラ1体にすることは難しくありません。

通常攻撃で撃破しました。

  

B3 下忍x5

Pd20151120 7 

 そして下忍x5。いずれもHP8,000強というところ。

1体あたり4,300程度のダメージを与えてきますので、全員の攻撃を受けてしまうと2万近くのダメージになってしまいます。

全力でコンボして3〜4体倒したいですね。光の2way入れられればアマテラスだけで2体倒せると思います。

もし火力が出るか心配なようならオーディンのグングニールで1体減らしておいたりするといいです。

2体以下にできたらもう安心です。適当にやっててもOKです。

 

B4 焔の霊魂・ウィルオーウィスプx2

Pd20151120 8 

ウィルオーウィスプはHP14,370、防御力54,000ありますので、68,370以上の攻撃を与えられれば1体倒せます。

毎ターン攻撃で、2体存命だと「ファイアボール」11,910ダメージを2発食らう場合があるので、毎ターン14,292ダメージを受ける可能性があります。自動回復だけではたいてい間に合わないので、なるべく最初に1体に減らしたいです。

今回は覚醒ラーを連れて来ているのでサンバーストナックルで瞬殺ですが、用意ができない場合はケフカのハイパードライブや、オーディンのグングニールでとりあえず1体だけでも最初に倒してください。オーディンで倒す場合は攻撃+13以上が必要です(ギガグラx1撃っておけば+0でも倒せるでしょう)

最悪でも2回グングニールを使えば倒せますね。

もちろんコスト制限ありの時にテンプレ的に使用する氷のサムライオーガでも「フリーズストライク」で対火属性なら7万ダメージ与えられますよ。

 

B5 BOSS 霊峰の破戒神・大天狗

Pd20151120 9 

そしてボス、大天狗登場。HP182万。いつもの制限ありの場合はHP107万ですので結構パワーアップはされていますね。

とはいえ、終盤以外の攻撃は最大でも「壊!」11,916(オーディン軽減2,383)ダメージで受けれますので怖くはないです。

そして40%以下から「精神を研ぎ澄ましている」からの「生者必滅」10万超えの即死攻撃です。これはもちろん受けれません。

 

Pd20151120 10 

ということで、49%以下からギガグラx2⇒グングニール⇒ハイパードライブで倒せます。サンバーストナックルも使えれば58%以下からいけます。

17号を連れて来ている場合はどこからでもギガグラx2⇒エネルギーボール⇒グングニールで撃破可能です。

難なく大天狗降臨を攻略成功です(*´∀`*)

 

クリア報酬

 Pd20151120 11

メールBOXにノエルドラゴン・ブルー(Lv最大)が届いていますよ! レベル最大の水ノエルがもらえますので、ぜひクリアしておきたいですね。合成経験値200万(水属性300万)は美味しいなあ。

ということで、制限がないとさすがにアッサリとクリアできてしまったなという感じですね。覚醒進化などで大天狗のストックがなくなってしまっていたので、できればイベント中に何回かクリアして天狗集めておこうと思います(^^;

降臨+5倍ですが、+タマゴもそれなりに落ちてくれますので嬉しいです。

 

ベルゼブブ、ハイパー達成しました!

割り込み育成が多かったので随分時間がかかってしまいましたが、ようやく獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブをハイパー達成することができました!

Pd20151120 3

ケフカや17号に振っていたこともあり、攻撃+だけずっと振れてなかったんですが、ようやく+297達成です。

潜在覚醒残ってますけど何付けようかな。ダメージ軽減5色にしよかな。

 

Pd20151120 2

ベルゼブブは6体目のハイパー。天ルシには+297振ってますが、スキラゲがあと2残ってますのでまだハイパーじゃないです。

次は劉備、呂布の順にハイパー目指そうかなと思ってますが。この2人も攻撃+だけが振れてなかったりします(^^; 

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト