【パズドラ日記】「第23回チャレンジダンジョン Lv6」をオーディン&アマテラスで挑戦。クシナダで光の上忍を耐久の巻
こんにちは。パズドラ開始1131日目、ランクは432です。
今日から「クリスマスイベント(前半)」開始。さっそくゴッドフェスも始まっていますね。僕は今回は明日の後半1回勝負、あとはクリスマスガチャを数回引きたいなと思ってますよ(*´∀`*)
(第23回)チャレンジダンジョン! Lv6【7x6マス】
ということで、さっそくチャレンジダンジョンから行ってみたいと思います。いつものようにLv6から開始です。
今回もバトル3制、ただし変則盤面です。
今回はB1で光の上忍が陣取っているのでおでん狼では無理かなあと思ってたんですが、先日ゲットしたあの子を使って攻略してみますよ!
ダメだったらバステトでなんとかしようかなと。
クシナダ入りおでん狼! 光の上忍の攻撃はクシナダヒメで耐える作戦です。
まだようやく進化させたところ。究極進化、そして超究極進化が残っていますが必要なのはスキルですので特に進化前でもグリーンパイレーツでもOKです。ただし、HP16,778以上確保が必須です。
なお、覚醒アマテラスとクシナダのどちらかはスキルマで、クシナダは必ずSLv3以上の必要があります。今回はアマテラスがスキルマ、クシナダはSLv3で「あと1」です。
アマテラスのスキルによる1ターンヘイストも合わせて8ターンで「聡明なる神護」を発動できれば、光の上忍の攻撃を受けることができるようになる、というのが今回の攻略の肝ですね。
B2の闇イザナミの毒処理でいつもだったらマスターリング等を連れて来ていますが、今回は連れて来ていません。覚醒アマテラスの潤沢な自動回復で耐える作戦です。
残り3枠は今回はギガグラx2、ケフカを連れて来ていますが自由枠です。
クシナダヒメによる光の上忍耐久突破、果たして計算通りいくでしょうか? 行ってみましょう、挑戦!
B1 水皿の神使・河童、光の上忍
先制で光の上忍は「鬼人化の秘術」で攻撃力6倍に。
河童単体の攻撃であれば完封できるんですが、4ターン後に同時攻撃、河童の攻撃でオーディンの「守りの衣」が解けてしまい、光の上忍の64,500ダメージを食らうことになるので即死攻撃がやってきます。
ということで!
光の上忍の「 あと1」のタイミングでクシナダヒメの「聡明なる神護」を発動! 1ターンの間、ダメージを25%に軽減(75%カット)します。
河童の「シャケナソード」と光の上忍の通常攻撃(ただし6倍)で16,777ダメージまで軽減することができました(*´∀`*)
光の上忍は次の4ターン後はまた「鬼人化の秘術」になりますので、次の攻撃までは8ターンあります。ということで、クシナダが8ターンで貯まればOKですね。
この16,777ダメージを受けたタイミングで覚醒アマテラスの「神座の光明」を発動して回復とスキルターンを1ターン短縮しましょう。これでSLv3のクシナダでも8ターン後にスキルが貯まります。
ケフカが貯まったのでギガグラx2⇒ハイパードライブで光の上忍を撃破。よっしゃー、光の上忍を耐久突破できたぞー(*´∀`*)
結局クシナダ発動は2回だけでしたが、充分な働きを見せてくれました。
河童1体になったらもはや完封です。通常攻撃で倒せます。
B2 黄泉の主神・イザナミ
B2は闇イザナミ。ボス戦じゃないのは珍しいですね。
とにかく毒の処理だけキッチリこなしていれば耐久可能です。
「腐敗への誘い」で8つの毒を作られますが、その後、2ターンかけて4つずつ消していればいいでしょう。もし覚醒アマテラスの回復が少ない場合は回復ドロップを混ぜつつ消していれば大丈夫でしょう。
ギガグラやハイパードライブが貯まり次第発動してどんどん削っていきましょう。50%を割って「神怨」でサブ4体全員バインドされてしまいますが、覚醒アマテラスで即時回復でOKです。
B3 BOSS 竹取の翠月花・かぐや姫
ボスのかぐや姫はすべての攻撃を完封できますのでここまでくれば勝ち確定です。
ただしHP1%未満になると「不死の薬」で全回復してしまうので終盤はスキル撃破したいです。37%以下からのギガグラx2⇒ハイパードライブで倒しましょう。
Lv6、無事クリアです!
クリア報酬
メールボックスにヤミピィが届いていますよ!(*´∀`*)
これまで諦めていたB1光の上忍パターンをクシナダ入りで攻略できたのは収穫が大きかったなーと思います。
今回のチャレダンは、たぶんLv7までは行けるかなーとは思ってるんですが、Lv8からは全く行ける気がしてません(笑)
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】明日から始まる「クリスマスイベント(前半)」についてチェックしてみましたの巻(12/10)
- 【パズドラ日記】新ゲリラダンジョン「ぷれドラ大量発生!地獄級」にアマテラス&ラーで挑戦。MP稼ぎというよりもむしろ潜在たまドラダンジョン?の巻(12/9)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ カネツグ降臨!(超地獄級)」をオーディン&アマテラスでド安定攻略。降臨+タマゴ10倍時は最大7個ゲット可能ですの巻(12/7)
- 【パズドラ日記】ランク250メモリアルガチャ結果!そしてヴァルキリーやオーディンのパワーアップの巻(12/4)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ デウス=エクス=マキナ降臨!(超地獄級)」にベルゼブブ&赤ソニアで挑戦の巻(12/1)
- 【パズドラ日記】ガンホースマホアプリ7タイトル6000万DL突破記念ゴッドフェス3回勝負の巻(11/29)
- 【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「ヤマツミ降臨!超地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦!来週から始まる「ガンホースマホアプリ7タイトル6000万DL突破記念イベント(後半)」についてチェックしてみましたの巻(11/28)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト