【パズドラ日記】「進化用モンスター大量発生!進化絢爛?」を覚醒バステトで攻略の巻

こんにちは。パズドラ開始1223日目、ランクは467です。

 Pd20160312 1

「4000万DL達成記念イベント」実施中。お昼からゴッドフェスも始まっていますね。僕は明日の後半をメインに引こうと思ってるんですが、前半も1回だけ引こうと思ってます。結果はいつものように前後半まとめて明日の日記で。

 

 

進化用モンスター大量発生! 進化絢爛?

今日ゲリラで来てたんですが、 そろそろ「進化用モンスター大量発生」の難しい方に挑戦してみようかなと思いまして。

Pd20160312 2 

「進化絢爛?」の方ですね。まだNewマークもついてます。とにかく全バトル、各曜日ダンジョンのヤバイ敵ばかりが出てくるので耐久はもちろん、高火力パでもパズルミスったら一気にやられそうな印象だったので、「たぶんクリアできるだろうけど怖いなあ」っていう理由でずっと手付かずになっていたのでした。

今日はまだやることなくて、スタミナも満タンになりそうだったのでまずはここにスタミナ99使ってしまおうかなと。

 

Pd20160312 3

というわけで、僕の手持ちで一番信頼性のある覚醒バステト。サブもいい感じで+振れてきてます。これでクリアできなければまだしばらく無理って話ですね。

いつもだと覚醒ツクヨミ入れて全ドロップ強化+操作時間延長でフィニッシュって感じなんですが、このダンジョンのボスは黄金の番人でしばらく闇ダメージ吸収があるので外しました。

もちろんサブはこれじゃなきゃダメってこともあるはずもなく、僕の場合このメンツがいいかなーってだけですね。手持ちの強い木属性突っ込むのが良いかと。木の枯渇が心配なので少なくとも軽変換は入れておきましょう(僕の場合はオシリスです)

ダンジョンデータ見た限りではパズルをちゃんと組めれば大丈夫、ミスったら死ぬという感じですが…

とにかく行ってみましょう。挑戦!

 

なお、今回は動画ありです。

 

B1 ドラゴンフルーツ、ダブミスリット、神秘の仮面

Pd20160312 4 

ドラフルとダブミスが超地獄級に出てくる感じの強さになってます。右の神秘の仮面だけは大丈夫ですが毎ターン攻撃がイヤですね。

とにかくドラフルとダブミスが即死ダメージになるので攻撃までに撃破するのみ。

神秘の仮面は前半5,778、後半「怪光線」11,556ダメージですので、もし回復が一切なくても3ターンは耐えられるかなと思います。とにかく左のドラゴンフルーツ撃破を再優先させましょう。

先制で操作時間2秒短縮されていますので「ワイルドキャッツ」で打ち消したんですが、よく考えたらドラフルは「あと3」だったのでそんなに急いで勝負に行かなくても良かったかな。

落ちコン含めて8コンボでワンパンしてしまいました。サブの子たちのスキル貯めもしたいので「ワイルドキャッツ」はあまり良い手じゃなかったかもですね。

  

B2 古代の蒼神面、古代の碧神面

Pd20160312 5 

水曜ダンジョンのボス2体。先制で50%ダメージを受けます。 

2体から攻撃を受けると9,000ダメージになりますのでキッチリ回復しつつならある程度耐久可能ですね。どちらか1体にしてしまうと「双仮面の呪い」で攻撃力10倍に。攻撃力の低い右の碧神面でも4万ダメージになるので受けられなくなります。2体同時に倒すか、1体倒した次のターンでもう1体を撃破しないといけません。

蒼神面は防御力10万ですが、碧神面は100万ありますのでスキル使って突破が基本になります。

最初スキル使わずに抜けるんじゃないかと甘く見てたら5コンボしか決まらず。蒼神面は倒せたんですが、碧神面は1ダメージずつしか与えられず「双仮面の呪い」発動。次のターンから4万ダメージが飛んできます。

オシリスの「フォレストサイン」発動して木4-4含む9コンボが決まって無事撃破です。危なかった(笑)

 

B3 レッドドラゴンフルーツ、ブルードラゴンフルーツ、グリーンドラゴンフルーツ

Pd20160312 6 

木曜ダンジョンのボス3体。グリーンドラゴンフルーツだけはダメージさえ与えなければ寝続けてくれますが、実際のところ3つ消しだけで赤と青を倒すのは無理な話ですね。猶予は2ターンです。

3体もいるので当然「ワイルドキャッツ」使おうと思ってたんですが、B1で使ったバステトが貯まるまであと2ターンあるのでまずはそのまま殴ってみたんですが、7コンボで中央のブルーを倒したのみ。次のターンで即死攻撃を受けることになります。やはりB1でのバステト使用は余計だったかな(^^;

次のターンで最初に使ったバステトが貯まり直るので、ここでもう1体のバステトの「ワイルドキャッツ」発動。念のためペルセウス「碧星の剛剣」を発動して木4-4含む8コンボで撃破しました。

 

B4 エンジェリット、デビリット

Pd20160312 7 

金曜ダンジョンボス2体。前のターンで使った「ワイルドキャッツ」の全体攻撃がまだ効いているので「もしかしたらスキル無しでも倒せるのでは…」とちょっと欲を出してしまいました。

HPはエンジェリット208万、デビリット305万。今回は木主体で来てるのに普通に考えればここはスキル無しでの突破は無理ですよね(^^;

で、その上なんか全然パズルが見えてなくて4コンボしか組めず(^^;

最初のターンは「ハートアタック」9,542+「デビリットポイズン」毒6個生成ってのがわかってたのでちょっと油断しすぎでした。

 

「フォレストサイン」を発動して、木4-3-3含む8コンボが決まってなんとか2ターン目で撃破できましたが、ここも全然パズル見えなくて落ちコンで救われた感じでした(^^;

最初からスキルきっちり使ってワンパン狙わないといけないバトルでした。反省(^^;

 

B5 BOSS 黄金の番人

Pd20160312 8 

そしてボス、黄金の番人。火曜ダンジョンボスですね。HP701万。先制「たまドラシールド」で3ターンの闇ダメージ吸収がありますが、こちらには闇モンスターがいませんので全く問題なしです。

後半火属性なのでバステトたちにとっては面倒なことになる場合があります。仮に50%ギリギリ割るくらいのダメージを与えてしまうとまた700万相当ぶち込まないと倒せなくなりますし。そういう意味では緊張するバトルです。

ただ、2ターン間隔の攻撃で、「パンチ」11,194ダメージを2回繰り返し、6ターン後に「ディストラクションハンド」111,940の即死ダメージが飛んできますので、6ターンでHP700万を削れればいい、と考えればそれなりに気分が楽ではありますね。上で書いたように、ヘタ打って後半突入すると1000万相当必要になるわけですが。

できれば光属性の間にスキルで一気に撃破したいです。

 

劉備「捲土重来の引導」、そして操作時間延長目的でバステト「ワイルドキャッツ」を発動。木4-4-4含む6コンボを叩き込みました…が?

Pd20160312 11

ギリギリ削りきれませんでした(^^; さすがHP700万。とはいえ、もはや風前の灯。しかも即死攻撃となる「ディストラクションハンド」までにはまだ5ターンの猶予があります。いくら火属性に変わっているとはいえ大丈夫でしょう。

せっかくスキルが貯まっていたのでシルヴィ「ストームライトニング」発動。

 

Pd20160312 9 

黄金の番人撃破!クリアです(*´∀`*)

 

クリア報酬

Pd20160312 10 

うわー。欲しかったB3とB4だけドロップできてないとか何の嫌がらせですか(笑)

ドロップ率1.5倍ということでちょっと期待してたんですが… でもまあ、ダブミス落ちてくれたのは良かったかな。

ドロップ率1.5倍でスタミナ99使ってこのドロップ状況ってことで、悪くはないですが不確実だなという印象ですね。1つのミスが即死につながりかねないし、おいそれと挑戦できなさそうなダンジョンでした。

とりあえず初クリアで魔法石回収できたのは良かったです。ゴッドフェスに消える予定ですが(笑)

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト