【パズドラ日記】「エイル降臨 壊滅級」をキリで安定攻略!
今日は「エイル降臨 壊滅級」をキリで攻略したいと思います。
エイル降臨は、降臨のたびにマルチでチマチマとスキル上げしているところなんですが、現在都合によりサブ機が使えないのでしばらくマルチプレイをすることができないのでした。
壊滅級はソロだとスタミナ99が痛いんでそんなに回れないんですが、エイル降臨をソロで攻略したことなかったので、今回ちょうどいいので日記にしておこうかなと。
エイル 降臨!【落ちコンなし】 医女神 壊滅級
ということで、キリで安全に攻略してみたいと思います。
結構最低限な感じで大丈夫ですね。スキブがちょっと足らないのでウェルドールにヴァースをアシストさせてます。 LFどちらかのキリは要スキルマ、さらにB1初手でスキル遅延食らいますので、遅延耐性4つ付けておきたいです。
オーディンは自動回復が4つあるのでヒーラー用途で採用してますが、ここは5ターン以上のバインド回復ができればなんでも。オデドラとか完治アマテラスとかでも。
なんならLFどっちかのキリに青オーディンをアシストしておく方がいいかもしれないです。実際にやってみたところムスプルヘイムの突破がちょっと面倒だったので、水を大量に作れるスキルが欲しかったので。
B1 裏岩の魔剣士、赤目の幽鬼・レッドキャップ、裏闇の魔剣士
先制で「ゲヒャハー」食らいますが、キリに遅延耐性4つあれば問題ないです。即座にキリのフィーバーファングを発動したいところなんですが、1ターン足りません。
でもレッドキャップは火属性ですし、魔剣士の行動までに3ターンありますのでキリ発動には2ターン猶予がありますね。
1ターン普通にパズル組んでスキル溜めしてキリを発動します。全員火属性にできたら問題なし。
まずは1コンボずつでいいので全員のスキルを溜めて、自力パズルで撃破します。そこまでHP多くないのでスキル溜め中は水ドロップをあまり繋げないようにしましょう。
B2 冥眼機導獣・カッカブ
ゼヘラx2⇒ヴァースで突破します。
もし、スキルがまだ溜まっていない場合は、キリを使って耐久することもできると思います。
B3 黒獣魔の子分・アーミル
まずはキリを使って火属性に。ゼヘラとヴァースのスキル溜め直しです。
バインドされても基本的には放置していいですが、もしバインドが5ターンとか偏ってしまった場合はオーディン使って回復してもいいですね。でも、最終的にグラビティ3体を使ってトドメ刺しますので、その時にとっといたほうがいいかもです(バロン戦で使いますので、自然治癒を待って、できる限り使わないほうがいいかもですが)
なお、毒を作られたらこんな感じで左右に集めておくとそのうち勝手に消してくれますよ(*´∀`*)
全員のスキルが溜まってグラビティ3人がバインドされていなければとっとと倒しましょう。ゼヘラx2⇒ヴァースでトドメです。
B4 裏究極炎龍・ムスプルヘイム
火属性なのでキリを使う必要はありません。
まずはスキル溜めから。必ずしも全員のスキルを溜めないといけないわけではなく、どちらかのキリが溜まっていれば突破してOKです。
とはいえ最初の5ターンは7コンボ以下吸収があるし、毎ターン爆弾4つ作ってきますので、そう簡単に突破できないとは思いますが。とにかく確実に爆弾処理していきながらスキル溜めです。
お邪魔耐性装備をゼヘラとかにでもアシストしとくと楽になるのかなあ。ただ、ヴァースとの兼ね合いがあるのでスキル管理が面倒になりますかね。
水ドロップを6〜8つ集めてダメージを与えていきたいんですが、爆弾で消されてしまって思うように集められないんですよね。キリにでも水ドロップ作れるスキルを付けてくるべきでした。
ということで、ひたすら水集めしつつなんとか突破しました。
そういや、ここで必ず全スキルを溜める前提であればオーディンいらないですね。代わりにクトゥグァとかで2ターンヘイストしていくとかアリかなー。そのかわり、アーミル戦でバインドの回復待ちとかがあると面倒そうですが。
B5 裏アースバロン
スキルが溜まっていたら、ゼヘラx2⇒ヴァースで突破します。
溜まっていない場合はキリを発動してスキル溜め。
先制で覚醒無効食らっていますので、1ターン目の5ターンバインドは防ぐことができません。バインドを食らったらオーディンがグングニールでバインド回復するだけなんですが、もし肝心のオーディンがバインドされてしまった場合は治すことができませんね。
LFのキリが効いてますので致命傷は受けないと思いますが、回復しつつ数ターン耐えましょう。
ということで、スキルが溜まり次第、ゼヘラx2⇒ヴァースです。
B6 BOSS 冥刀の医女神・エイル
ボス、エイル登場。
まずはキリを発動して火属性にします。もしキリが使えない場合も2ターン以内なら間に合います。
3ターンのパズル教室があるのですが、すべて0コンボでOK。どうせ99ターンのスキル遅延を食らいますので溜めておいても無駄なので。
あとはスキル溜めするだけ。30ターンの7コンボ以下吸収がありますが、ウェルドール+ヴァースが溜まるまで最短でも41ターンかかりますので影響なしです。
スキルが溜まったら、ゼヘラx2⇒ヴァースで決着です。お疲れ様でした!
クリア報酬
ということで、エイル降臨をキリで攻略することができました。
今のところ4体集まったらヤミタン上げしてSLv9まで。今回の1体を入れても9体目。スキルマまで30上げなのでゴールはまだまだ先ですね。
今日は300はスタミナ用意できるのであと3体取っておこうかなあ。「ガネーシャの財窟」も今日までなので悩ましいところですが。
でも、降臨1回来たら4上げくらいしときたいので、エイル回っておこうかな。やっぱりマルチプレイできないのが痛いなあ。早くサブ機の環境整えなくては(^^;
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「白鯨降臨 絶地獄級」をキリで攻略!(9/29)
- 【パズドラ日記】「パネラ降臨 壊滅級」をキリで攻略!ランダン報酬のリクウもらえました!(9/28)
- 【パズドラ日記】「ジル=レガート降臨 壊滅級」をミネルヴァ無効パで安定攻略!(9/24)
- 【パズドラ日記】「ニーズヘッグ降臨 壊滅級」をキリで攻略!危ないところは1つもなし、でした!(9/21)
- 【パズドラ日記】「工龍契士の創玉殿 最終節」を火属性無効パで攻略!チュアンをゲットしました(9/19)
- 【パズドラ日記】9月のチャレンジダンジョン10をキリで攻略!エルドラゲットしました(9/17)
- 【パズドラ日記】引き続きリクウ杯2挑戦中。さらにスコアを伸ばすことができました(9/14)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
最近はアメノミナカヌシや闇メタトロンを使っています。
パズドラお役立ちサイト