【DQMSL日記】新春うんだめし周回結果&究極ウルスラ完成!
今日で新春うんだめしイベント終了です。
期間中300周して討伐リストの「超吉ふくぶくろ」をゲットしたところで切り上げることにしました。
討伐リストは1,000周(笑)まで用意されていましたが、まあ、あとは50周ごとくらいで「ちいさなメダル5枚」がもらえるくらいなので旨味があまりないかなと。
結局、神吉はゲットすることができませんでした…
新春うんだめしを300周してゲットできたのは以下の通り。 正月装備のドロップ数はチェックし忘れましたのでデータなしです。まあ、3回に1回くらい青ミミック出てきてくれたかな。
- 大吉…7体
- 中吉…162体
- 小吉…98体
- 末吉…33体
今年は神吉どころか超吉も1回も出なかったなあ…
というか、300周して一度も雪景色に遭遇することがありませんでしたよ。去年は200周くらいで何回か遭遇して超吉2体ゲットできたんですけどね。破魔矢がドロップするようになったので確率下げられたのかなあ。
でも、嫁さんのアカウントでは4回くらい雪景色になったそうなので単に運が悪かった感じです。
さらにサポートふくびきの「かがみもちスライム」もゲットできなかったし。また来年がんばろう…
猫年?チャレンジ結果
ついでに「猫年?チャレンジ」のドロップ結果も。
僕はこんな感じのパーティーで挑戦してました。ラプソーン&ハーゴンで、結構やられてしまうのでスラファミ&ミラクレアでザオリク2体構成です。
僕はハーゴン持ってないのでフレンドのハーゴンさん(ザオリク持ちがベター)にお世話になりました。自前ハーゴンを具に入れられれば、ラプソーンサンド(HP+60%)でもうちょっと安定したんだろうけど。
で、38周して33回クリア(5回GAME OVER)できました。コンティニューはしませんでした。破魔矢は無駄になっちゃいますけど、そこそこ手に入りやすかったのと、青宝箱の中身がたいてい大吉x4なので経験値にしかならないのでもったいないし。もしも超吉以上が確定ドロップするならもちろんコンティニューしましたけど。
全滅パターンは、蘇生役が倒されて、タイミング次第でジリ貧って感じでした。スラファミやミラクレアはザオリク&ベホマラーに専念して、ヘタに素早さは上げない方が安定したかもです。先にハーゴンが動いてしまって「邪神への祈り」の後に「いてつくはどう」されて消されてしまうことが多かったので。
33周してドロップ結果は、
- 超吉…8体
- 大吉…104体
でした。こちらも神吉ゲットならず。来年こそは1体くらいゲットしたいなあ。
ウルスラを作り直しました
先月くらいからチマチマとウルスラを作り直していました。
今まで使っていたウルスラはBランクのスライムベホマズンから作り始めた☆4+4だったんですが、Fランクのスライムから4体ずつパワーアップさせて作りましたよ(*´∀`*)
いわゆるウルスラ☆4+4+4+4+4+4です。
必要となるのは、
- スライム(F)x5
- スライムファング(E)x4
- スライムタワー(D)x4
- キングスライム(C)x4
- スライムベホマズン(B)x4
- ウルスラ(A)x4
最低限25体必要です。Cランクのキングスライムがガチャから出たりするのでそこまで大変ではないですが、そんなに優先度上げて作るつもりもなかったので、1ヶ月くらいかけてのんびり育てていきました。本当は去年の内に完成させるつもりだったんですけどね。
レアな特技(ダメージバリア)を移したかったので最終的にこれまで使っていたウルスラ☆4+4も食べさせて、究極ウルスラ完成です!(*´∀`*)
ぶっちゃけ4+4と4+4+4+4+4+4の性能差はほとんどないですね(^^; 各パラメータ1〜3ずつ上がる程度なので、趣味っていうか、単なる自己満足です。
まあ、それでもHPが3だけ増えたおかげで生き残ることもあるかもしれないし、完全なる無駄ってほどでもないとは思いますが、正直コスパ悪いすね(笑)
ちなみに装備なし、スキルの種も振ってません。種は防御に全振りして、あとは賢さにしようかなと思っています。
スクショでは分からないですが、以前のウルスラから引き継いだ特技は、流星+2、ベホマラー+3、ザオリク+3、ダメージバリア+0となっています。流星+3にしたいことはしたいので、またチビチビと無限パワーアップしていこうかな…
次は究極グレドラ作ろうかと思ってたんですけど… やらないでもいいかな(笑)