【DQMSL日記】この土日はゴールド2倍の黄金宮殿を周回中。えっ!?なぜか2017年アワード入賞!?
23日から4周年祭が始まるのはいいとして、この土日はほとんどやることがないですね。魔大陸チャレンジとかやることは残ってるんですが、難しいダンジョンってのはわかっているのでモチベーション次第という感じ(^^; また次回でいいかなあ…(と、前回もパスした記憶が)
最近、地図を開ければ最大Lvで仲間にできたりとか、会心確定ダンジョンとか、スキル振り分け半額とか、育成系のイベントラッシュでゴールドを結構使ってしまったこともありますし、今ちょうどゴールド2倍期間中なので「いにしえの黄金宮殿 超級」でゴールド稼ぎしていようかと思います。
本当はゴールド3倍を待っていたんですけど、3倍は流石に滅多に実施されないので贅沢言っていられないかなと。
いにしえの黄金神殿 超級
DQMSLをやったことがない人がこれ読んでるかわかりませんがあえて説明しますと、「いにしえの黄金宮殿」は毎週土日に開催されるゴールドが手に入りやすい曜日ダンジョンです。
僕はなるべく育成(まだレベル最大じゃないモンスター)をメインにしていますが、効率よくゴールドを回収するために下記は必ず行いましょう。
ゴールド増モンスターを必ず入れよう!
ゴールド増効果を持つモンスターを必ずパーティーに1体入れましょう。これは最も重要なお約束です。
2018年1月現在、ゴールデンスライム(新生前・新生後)、ゴールデンパペット(新生前・新生後)、ゴールドマジンガの3種類のみ。いずれもゴールド20%増の特性を持っていますので、獲得したゴールドを120%に増やすことができます。オトクですね!
5周したら単純に1周分儲かるんですから入れない手はありません。リアルで「必ず20%運用益がありますよ」とか言われたら絶対詐欺だと思ってしまいますが、DQMSLではリアルガチな儲け話なのです(笑)
ゴルスラ([A]スライムエンペラー⇒[S]スライムマデュラ⇒[SS]ゴールデンスライム)とゴルパペ([B]どろにんぎょう⇒[A]パペットマン⇒[S]ゴールデンパペット)はガチャ産なので多少入手しにくいですが、ゴールドマジンガはこのダンジョンのボスで、確率でドロップします。まずは1体ゲットできるまでがんばって周回しましょう。
なお、ゴールドマジンガは討伐リストでも入手可能です。上級で15体討伐、超級20体討伐で都合2体のゴールドマジンガをゲットできますよ。初心者の方はまずは上級を周回すると良いでしょう。
ちなみにゴールド増の特性は重ねられませんのでチーム内に1体で充分です(2体入れても20%増のまま。40%増にはなりません)。
ウォーズマンなら「ゴールド増モンスターを入れて1.2倍、ゴールド2倍期間なのでさらに2倍! バッファローマン、お前を上回る240%のゴールド収入だーっ!」って叫ぶところですね(*´∀`*)
メタル対策モンスター・装備で!
ダンジョン内部にはゴールデントーテムが出てきたりしますよ。高防御で逃げやすい、メタルスライムのゴールド版ですね。
倒せば1万G(2倍なので2万G)入りますし、ドロップしてお別れ(売却)すればさらに1万G入るので、ゴールデントーテムが出てきたら、なるべく逃さないようにすばやく、1体でも多く倒したいです。
というわけで、このダンジョンではメタル対策も非常に重要となります。
例えばこんな感じ。メタルに確実にダメージを入れられる「メタルむそう」「メタルスタンプ」や、「魔人斬り」「大魔人斬り」など会心の一撃を出しやすい特技を持つモンスターをメインにしています。
メタル系モンスター相手だと、通常攻撃ではミスが多いですし、当たったとしても1ダメージしか与えられないのでモタモタしてると逃げられてしまいます。これらの特技で倒す確率を上げることが重要です。
特技も重要です。固有効果「メタルキラー」「ライトメタルキラー」を持つ武器を必ず持たせています。
メタルキラーはメタル系相手に1.5倍ダメージ、ライトメタルキラーは1.1倍ダメージってとこですかね? どちらにしろメタル系相手に通常時1ダメージのところを2ダメージ与えられるようになる武器です。
さらに、メタルキングの剣(爪なども同様)は錬金効果を付けることができます(メタスラピアスにはつけられません)。「斬撃ダメージ3%アップ」を付けると、斬撃特技のダメージが3%増えるので、3ダメージを与えることができるようになります(掛け算ごとに小数点以下が切り上がるみたいです)。メタルキング剣(爪)には斬撃アップの錬金をしておくことをオススメします。
ダークアラストルやメタルクラッシャーなどが覚えられる「メタルむそう」は2〜6回斬撃ダメージを与えられますので、1撃3ダメージで6〜18ダメージをメタル系モンスターに与えることができるわけですね。
メタルキング装備は、ちいさなメダル交換所で3,500枚で交換しないと手に入らないので入手は大変です。僕は剣と爪、あと用途は異なりますが盾の3つを持っていますよ。斧と槍と杖はいらないかな。そのうちメダルがすごい余ってたら交換しようかなと思ってますが。
ちいさなメダルは、たまに入手しやすいイベントもありますが、どちらにせよ一度に大量にはメダルは集められませんので、こればっかりはのんびり集めていくしかないと思います。
メタスラピアスも交換所での交換になりますが、50枚なのでまずはこちらを1つ入手した方がよさそうです。また「便利アイテムを買う」メニューから3,000ジェムで5セットまで購入できる「お得な冒険のおともセット」でも入手可能です。
僕はメタスラピアスは「お得な冒険のおともセット」5セットを買って、5つ入手してあります。メダル交換所でもう1つ入手できますが、最大で5名しかパーティー組めないので6つ目はいらないかな。
ダンジョン内のアイテムも欠かさず回収しよう
超級ですし難易度的にはそこまで高くないダンジョンなのでとっとと周回したいということでアイテム類は無視したくなりますが、このダンジョンではなるべくアイテムも回収しておきましょう。
宝箱の中にも数千G程度入っていたりしますし、回復アイテムなども若干とは言えゴールドになります。ゴルスラなどでゴールド増になっているのでさらに増えることになりますから、ダンジョン内のアイテムも必ず回収しましょう。チリも積もればなんとやらですね。
1周でどのくらいのゴールドが手に入る?
出現するモンスターの種類にもよりますが、黄金宮殿 超級では通常時3〜5万ゴールド入手できる感じです。実際にはゴルスラでゴールド20%増になっていますので、実際には3.6〜6万稼げる感じでしょうか。さらに道中ドロップしたモンスターをお別れ(売却)することでプラスアルファがありますね。
とは言え、それは通常(縦)ルートの場合の話。
こんな感じで地下1階のスタート地点で上に向かう場合は通常ルートですが、黄金宮殿にはレア(横)ルートが存在します。
スタート地点から左に道が続いている場合がレアルートです! どのくらいレアかってなるとよくわからないですが、5周で1回くらい出てくることもあれば、10周しても出てこないときもありますね。横ルートが出てきた場合はとにかく気合い入れて戦いましょう。
道中ゴールデンボックスやゴールデンスライムなどが出現しますよ。雑魚モンスターもゴールデントーテムくらいです。通常ルートでワラワラ出てくる おどるほうせきなどはレアでは出てきません。
気になる収入は、48万Gになりました! この時は道中でゴールデントーテム5体倒したはず。当然ゴールド20%増モンスター入り、ゴールド2倍が掛かってますので、都合240%になってますが。
ということでレアルートで得られるゴールドは通常は20万G前後ってとこかな。
ということで、ゴールド2倍期間であれば1周10万G前後、レアなら50万G前後入手できる感じですね。まれに実施されるゴールド3倍期間なら鬼周回したいところです(笑)
知らないうちに「2017年アワード」入賞してました(笑)
みんぼうでゲットした装備を整頓しようと思って装備一覧を確認したら、なぜか「賀正の杖+3」を入手していたのです。
スクショ撮るの忘れててNEWマークは消えちゃってますが、ソート入手順ですので紛れもなく最新入手。賀正装備が入手可能だったおみくじダンジョンは当然お正月のうちに終わってしまっているので、「今頃なんで賀正の杖が?」って不思議だったんですが、そういえば先日のらいなまでユーザーアワードの賞品が賀正装備だったことを思い出しました。
もしアワードに入賞していたらお知らせがメールで届いていたはずなんですが、冒険スタンプ等まとめてクリアして、メールは一斉に受け取って一斉に削除してしまった後なんですよ… なので、何でもらえたのかとか一切わからない…
とりあえずアワードに入賞(各部門1,000位以内)していたのなら称号が贈られているはず。ってことで称号一覧を確認してみました。
あった!(笑) いつの間にか「2017年アワード」もらってた!(^^;
うわあ… 何部門に入賞したのかとか何位だったとか一切書いてないのか… 相変わらずこのへん雑な運営だなあ…(^^;
ということで、とりあえず何かの部門で1,000位以内に入っていたようです、わーい!(;´д`)
とはいえ何部門に入賞したかはわかりますけどね。今回のらいなまで発表された2017年のDQMSLユーザーアワードは以下の通り。
- クエスト総クリア回数賞
- プレイヤーレベルマスター賞(プレイヤーレベルが高い人)
- ルーキーマスター賞(1年以内に初めた人でプレイヤーレベルが高い人)
- マスターズGP総勝利数賞
- ルーキーマスターズGP参加賞
- 冒険スタンプ達成数賞
- チャットスタンプ賞(チーム内チャットでスタンプを多く使った人)
- 系統別モンスターマスター賞(系統別のモンスター所持数が多い人)
僕は完全無課金プレイヤー(現在Lv273)なので、クエスト周回数とかプレイヤーレベル関連の部門はまず対象になるはずもなく、1年以上遊んでいるのでルーキー関連の賞も全く関係なしです。
GPなんてゴールデン★でやめてしまうので上位に食い込めたことなんて一度もありませんし。たまに牧場枠広げるのにジェム使うくらいでまだ小さいままですので系統別モンスター数なんて無縁ですし。
チームには参加してますが、ほとんどROMなのでチャットスタンプも挨拶程度で数回使うくらい。
ということで、僕が取った賞は消去法で「冒険スタンプ達成数賞」しかあり得ません(笑)
先日、偶然日記書いてたんですが、僕は毎日冒険スタンプの「ちいさなメダル集め」を日課にしています。定番のランツァ平原周回ですね。
たぶんこの1年間で1回だけうっかり取り忘れた日があったような記憶はあるんですが、ほぼ欠かさず毎日メダル10枚ゲットしています。
初心者向けの最後の方を除けば、冒険スタンプは基本的に簡単なものが多いです。唯一面倒なのはこのメダル集め10枚くらいですもんね。
僕は愚直に冒険スタンプ消化を日課にしてたんでよくわからないんですが、「スタミナもったいないし、メダル10枚くらいいいや」っていう人が大半だったってことなんでしょうか。
何位だったかとか全然わからないですが、とりあえず1,000位以内に入れたってことだと思います(^^;
ということで、アホっぽいけど称号を「2017年アワード」に変更しておきました(笑) しばらくこのままにしておこうかな(^^;
10連ふくびき結果
4周年カウントダウンログインボーナスということで4日連続で10連ふくびきがもらえてますね。2日目です。
今日の結果は…
金3枚! しかもNEWマーク2つ! フレイムドック、プロトキラー、そしてドルマゲス!
フレイムドックは単にSランクで初ゲットしたってだけで、Bランクのあばれこまいぬとかから☆4+4作れてますので初ゲットとはいえどうでもいい感じです(^^;
プロトキラーはAランクゲットですが、メタルクラッシャー☆4作成済みなので、☆4+4の作り直しを目指しているのでちょっと嬉しいです。
ドルマゲスはすごく嬉しいなあ(*´∀`*) 悪魔系統の強力リーダーですね。とはいえ☆を重ねないとダメかもだけど。
過去7日分の日記
- 【DQMSL日記】4周年カウントダウン開始!魔王確定ふくびきの結果は?!(1/19)
- 【DQMSL日記】本日レベル273到達!みんぼう「最果ての魔大陸」周回中(1/16)
- 【DQMSL日記】素早さディアノーグでちいさなメダル集めをちょっとだけ快適に。(1/10)
- 【DQMSL日記】モンスターBOX紹介その1(???系)(1/7)
- 【DQMSL日記】新春うんだめし周回結果&究極ウルスラ完成!(1/5)
- 【DQMSL日記】突然ですが、DQMSL日記も始めます!(1/1)
えすたくぶろぐDQMSL日記について
「えすたくぶろぐDQMSL日記」は、完全無課金でDQMSLで遊んでいるおじさんの、ヌルいプレイ日記です。