Instagram 3.4.0リリース。でも、異常終了して使えないので前のバージョンに戻しました

Instagram 3.4.0がリリースされました。つい先日3.2.0が出たばかりだというのにペースが速いですね。
新フィルタ“Mayfair”の追加がされたようで、これはStagramakerもとっとと対応しなくては、と ...
Instagramのユーザプロフィールページを使ってみた!

Instagramのユーザプロフィールページが徐々に公開されているようですね。僕のプロフィールページも反映されました。今週中には全ユーザが対象になるそうです。
「ユーザID」というURLでアクセスすれば、そのユーザがIns ...
FacebookがInstagramを10億ドルで買収!

うわぁ… FacebookがInstagramを10億ドルで買収ですか…
うちのStagramakerは当然Instagramなくては何も始まらないわけで、とにかく気になるニュースです。獲得後もサービスはこれまで通り存続、 ...
Stagramakerのサムネイル画像を取得する方法

昨日の今日でアレですが、Stagramakerの写真ページでも画像ファイルをサムネイル表示できる仕組みを用意しました。
■使い方
{stagram-code}.stagramaker.com/p/{photo-id} ...Instagramのサムネイル画像を簡単に取得する方法

InstagramのショートリンクURL(〜)から画像URLを表示する方法です。
とりあえずStagramakerで画像ファイルを取るのはこの方法は使ってないんですが、機会があれば使おうかな、と。
というか、Sta ...
祝 Instagram for Androidリリース!Stagramakerもよろしく!

昨日は日本全国すごい暴風雨でしたね。とりあえず自宅から一歩も外に出なかったたく(@staku)です。
ついにAndroid版のInstagramがリリースされましたね! 僕はAndroid端末を持っていないのでどんな感じか ...