【パズドラ日記】闇の戦国龍 地獄級に挑戦!適当にパーティー組んだらひどいことにの巻
こんにちは。パズドラ開始582日目、ランクは211です。
今日も地獄めぐりです。昨日、「焔の龍騎姫 地獄級」と「炎の神秘龍 地獄級」をクリアしたので、今日は「闇の戦国龍 地獄級」に挑戦です。
目次
闇の戦国龍 天魔龍 地獄級
パーティーに全属性を入れないといけないのでパーティー選定に悩みますね。別に自前の5枠で5色揃えないといけないわけではなく、自前4色、フレンドで残り1色でも大丈夫です。
例によって様子見的にLF天ルシにして、あとはHP4倍の恩恵を受けさせたいのでそれぞれ副属性に闇を持つモンスターを適当にピックアップ。光はサーティーワン・ダブトパリットくらいしかいなくて、これだったら別にヴァルキリーとかでもよかったような(笑)
それぞれのモンスターがマトモにスキル連携できそうにないけど、とりあえずギガグラと明けの明星使えるし、なんとかなるんじゃないかなー程度でなんだか適当感がすごいんですが、とりあえずこれで潜入してみます!
B1 闇の下忍x2、光の下忍x2
先制で光の下忍が電光石火のダメージを与えてきます。少しスキル貯めしようと思ったんですが1ターン撃破してしまいました。
ランダムバトル
ランダムバトルは闇の中忍・下忍、木の下忍、ねねこ、マネキニャドラ、まれにファントムチェイサーが出てくるようです。今回は忍者たちしか出てきませんでした。
闇の中忍が1ずつしかダメージ与えられない上に38250ダメージを与えてくるので、攻撃ターンまでに葬り去りたいところ。
ただ、闇の下忍が「煙幕」を使ってきてドロップが見えなくすることが多いので、思うように中忍にダメージを与えられないことになりかねないので暗闇対策は速やかにやらないとですね。ちなみに四角いシルエットは確実に回復ドロップなので、そこだけは簡単に1コンボ揃えられます。たとえ暗闇の復旧に焦って攻撃できなくてもスキルは貯めておきたいです。
B4は固定バトルで下忍の先制攻撃があるので、B3では7000程度HPを残した上で突破しないと死亡します。
B4 マネキニャドラ、光の下忍x2
再び下忍の電光石火の先制攻撃。特に危険な攻撃してくるとかはなかったです。
B6 朧夜の闇忍・服部半蔵
先制は電光石火で1771ダメージ。あとは毎ターン3542ダメージで特に危険なわけじゃないんですが、いかんせん防御力が高くてコンボ数が少ないと1しか与えられません。HPも21万あるのでHP削るのはなかなか大変です。そんなわけで、明けの明星が貯まり次第トドメを刺すことにします。
全属性揃えないとなのでなかなか難しいとは思いますが、毒使えるモンスター連れてきたほうがいいのかな。
B7 BOSS 第六天魔龍・ノブナガ
いよいよノブナガさんです。
紫のマントみたいな翼?だったり日本刀が浮いてたりと、信長っぽいといえばそうなんですけど、例えば最近の海賊龍や三国の神とかみたいにアルビダとか曹操とか、そのまま人間が龍に乗ってるイラストなので、戦国龍もドラゴンそのものではなく、人間(戦国武将)がドラゴンに乗ってればもっとカッコよかったのになあとちょっと思ってしまいます。まあ、とにかく倒さないと(笑)
で、ここでほとんど初めてノブナガのスペックを確認したのでした(笑) 本来ならパーティー組む前に見とけって当たり前の話なんですが。
HP233万強、通常攻撃23,220。さらに30%を割ると41,796ダメージ!? 攻撃は3ターン間隔なので回復ドロップさえ枯渇しなければ耐えられるでしょうけど、当然、対策とか何も考えてこなかったので大丈夫なのかと(^^; ちなみに75%を割ると「天魔龍の咆哮」ドラゴンタイプの2〜4ターンバインドを1度使ってくるそうですが、僕のパーティーにはドラゴンタイプいないのでこれは発動してこないですね。
とにかく、前の服部半蔵戦でフィニッシュに使った明けの明星のせいでHP1からのスタート。回復ドロップにも恵まれずなんとか1コンボ程度で耐え続ける序盤戦になってしまいました(笑)
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した。
こんなんだったら31ダブトパなんか連れてこないで、なんでもいいから回復できる光モンスター連れてくればよかった。ヘラ・ウルズも火闇強化は強力とはいえ、どうせギガグラや明星といった大技でどかーんどかーんで決着させる前提で来てるんだから、エキドナとかにしておけばよかった。
まずはヘラ・イースのギガグラビティで3割減らし、とにかくドロップを多めに消して、なんとか回復ドロップの供給を途切れないようにしつつ、地味に削っていきました。ウルズの強化も貯まり次第使用。ただクーフーリンの攻撃態勢は回復消すのが勿体無くて使えない、全く意味なし。
とにかくひどい戦いになってしまいました(笑)
それでも天ルシパならではの高HP、高回復のおかげでなんとか耐え忍び、ノブナガがスキル「三段龍砲」を使ってくるところまでやってきました。つまり、HPが残り30%、70万程度になったということ。
「あと3」のタイミングでヘラ・イースのギガグラビティ&明けの明星、回復してから次のターンにもう1発明けの明星でフィニッシュ。
キツイ戦いだった… 地獄級なのでもちろん確定ドロップです。
パーティー選びはちゃんとしましょう(笑)
操作ミスってクリア報酬画面SS取れなかったんですが、とりあえずクリアできてよかったなあ(^^;
例によって使うかどうかイメージまったくできてませんがゲットできてよかったです。戦国龍はまだ究極進化とかの話はないんでしたっけ? まあ、そのうちあると思いますし。
どういうパーティーで入れば安定したのかについてはいい案がまだないんですが、今回の反省点としては以下の通り。
- ヘラ・ウルズがあまり活躍しなかった。火・闇ドロップ強化は強力だけど、供給源が31ダブトパの闇しかなかったのでほとんど不発。エキドナにした方が安全だったかな。
- クーフーリン空気だった。回復ドロップの供給源がいなかったのでこちらも不発。そもそも回復大事モードになってしまったので、もったいなくて攻撃態勢・木なんて使えなかった。
- サーティーワン・ダブトパリットはまだ活躍できた。闇作れたので。ただ、全く育ってないし、光の攻撃弱いわであまり意味なかったかも。
とにかく、各メンバーのスキルがあまり噛み合ってなかった感じ。駒不足ってのもあるかもですが、もうちょっと戦い方をイメージできるようにならないとだなあ。
まあ、クリアできてよかったです(笑)
これで今週のナントカ龍3シリーズは全て地獄級クリア。あとは超級以下を消化してキッチリ魔法石回収したいと思います。その後は、卑弥呼さん周回してようかな。昨日見た時ドラゴンタイプしか目に入ってなかったんですが、回復タイプも付いてるので、HP要員に良さげなんですね。
Lv.99まで育てれば3000弱くらいまでHP上がるみたい。スキルも鉄壁系だしスキルブーストも積めるしで、それなりに活躍の場があるかも?
さすがにスキルマは厳しそうですが(そもそもスキルマ何ターンだろう?)せめて1〜2は上げたいなあ。2週間開催ですので、覚醒ついでに10体くらい合成したいと思います。今週はスキルアップ等倍ですし、在庫確保のみですけど。モンスターBOX拡張せな。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト