【パズドラ日記】「チャレンジダンジョン! Lv5」に天ルシパで挑戦!レベル最大闇ノエルドラゴンをゲットしよう!の巻

続きです。

 

Lv4に続いてLv5も攻略です。クリアするとノエルドラゴン・ノワール(Lv.最大)が手に入ります!

 

チャレンジダンジョン! Lv5

ここもオーディン&アマテラスで行こうと思ったんですが、道中ピィたちが多数出てくる場合に1ダメージずつしか削れずに集中攻撃を食らって死亡、ということがありそうな感じがしたのでとりあえず天ルシパで行こうと思います。

 

Pd20141105b 11

これなら集中攻撃にも耐えられるはず。ただ、バインド攻撃に見事に引っかかると厄介だなあということで。イービルセレスのバインド回復能力に期待です。

ピィが大量に出てきた場合はリリスの毒で片付けます。

では、行ってみましょう。挑戦! 

  

ランダムバトル

Pd20141105b 12

前半はダブリット系とデーモンからランダム出現になるようです。

特に気をつけるべきは光のハーピィデーモンと火のパイロデーモン。LFの天ルシが一気にバインドされてしまうので最優先で倒したいです。

もし天ルシたちがバインドを食らってしまった場合は、 回復横一列揃えて2ターンのバインド回復か、緊急時には完治の光で回復します。

 

Pd20141105b 3 

後半はピィたちも出てきます。3体くらい出てくる場合があるので1〜2体の出現程度だとなるべくリリスは使いたくないところですね。

むしろこの場合もハーピィデーモンをなるはやで倒すことが重要です。ヒカピィはHP22で1ダメージずつ与えて倒します。スキルも持っていないのでそれほど警戒する必要はないです。

 

B5 進化後デーモンx2

Pd20141105b 2 

よりによって火炎獄・パイロデーモンが2体出てきてしまいました。ウォーターバインドを使ってくるので天ルシが封じられてしまいます。HP16000程度まで落ちてしまいますので、後半「イビルスラッシュ」を受けると瀕死になってしまいますし、回復力も落ちますのでちゃんと復旧し続けられるかも不安ですね。

HPは56万なので、ギガグラx2⇒明けの明星で1体倒せるんですが、その後どうするかが悩みどころ。完治の光はあまり使いたくないんですが...

このターンはできるだけ回復して一撃受けられる予定だったんですが「ウォーターバインド」を食らい、天ルシとヘラ・イースがバインドされてしまいました。

仕方ないので完治の光で全快し、もう1発の明けの明星で倒しきりました。回復ドロップが盤面に充分ないと非常に危険です。

(で、上のヒカピィのSSに繋がります) 

 

B9 究極邪龍・ヘルヘイム

Pd20141105b 4 

ヘルヘイムは2ターンごとの攻撃で、75%以下になると使ってくる「ゴッドヘルブレス」が22000ダメージと「暗黒の息吹」暗闇攻撃があるだけなので、このパーティーの場合は回復にさえ気を使っていれば問題ないと思います。

HP45万ほど。通常攻撃で倒しきります。  

 

B10 BOSS 魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク

Pd20141105b 5 

そしてボス、魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク。先制「控えよ」で99%ダメージ。完治の光で全快します。

その後はしばらく通常攻撃10,444ダメージか、「フリーズペイン」7,833ダメージ+1色を水ドロップに変換を使ってくるだけです。

まずは回復に注意しながらスキルの貯め直しです。

 

 Pd20141105b 6

50%を割ると「魔皇帝の暗影」闇属性モンスターをバインドしてきます。セレス以外全員バインドされてしまいますが大丈夫です。

完治の光⇒ギガグラx2⇒明けの明星の順に発動します。

HP1になってしまいますので、全力コンボで攻撃&回復(しないでもいいですけど)です。

 

Pd20141105b 7 

そうしたら次のターンで「格の違いを見せてやろう」とか決めゼリフを言ってきますので、「いえ、結構です」と丁重にお断りしながらもう1発の明けの明星を発動!

 

Pd20141105b 8

撃破です! ちなみに、「インフィニティブレード」2万強のダメージを毎ターン使って格の違いを見せてくるようになるようです。

 

クリア報酬

Pd20141105b 9 

バインドがやばかったですね。毒とかいればオーディンでもいけるかなあ。ちょっと不安要素が増えるのであまりやる気はないんですけどね。次回のチャレンジダンジョンあたりでは挑戦してみようかな。 

 

Pd20141105b 10 

そして真の報酬は例によってメールで届きます。

 

Pd20141105b 1 

ノエルドラゴン・ノワールです。合成経験値100万(闇属性150万)のとても美味しいモンスターです。

これも誰に食べさせるか悩ましいところですね。

 

ということで、今日はチャレンジダンジョン! Lv1〜6までクリアすることができました。11/9まで実施されますが、Lv7以降はまたパスかなあ… どう考えても安全にクリアできる気がしないので(^^; 検討はしますが、たぶんパスかなあ、と。Lv7以降でオーディンや天ルシでクリアできそうなフロアあったらぜひ立ち回りを教えて下さい。

それに、「アンケートダンジョン11」でイエローチェイサー狩りもしないとだしなあ。今のところまだ4体です。目標35体とか大丈夫だろうか(^^; まあ、本気出すのはドロップ率2倍の日ですからね。

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去5日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト