【パズドラ日記】「蒼の華龍 地獄級」をオーディン・アマテラスで挑戦の巻

こんにちは。パズドラ開始737日目、ランクは268です。

Pd20141112 2

今日から2日間、「蒼の華龍」復刻開催です。前回は全く手付かずだったので2日間で全クリア、魔法石回収を目指したいと思います。

 

蒼の華龍 蒼の僻地 地獄級

Pd20141112 8 

 といっても、昨日までの「紅の華龍」同様、今回の華龍シリーズはおそらく全てこのオーディン&アマテラスで耐久で片付けようと思います。

オーディンの「守りの衣」で初撃を1/5に軽減し、アマテラスオオカミの「天上の神癒」で毎ターン超絶回復(回復力x6)していくだけ。特に即死攻撃などの危ない攻撃はありません。

時間はかかってもとにかく安全にクリアしていくのみ。挑戦! 

 

ランダムバトル

Pd20141112 7 

左からアーマーオーガ、バブルキメラ。そしてアオムギドラ、プチローズといったところが出てきます。稀に水の精・シャルルがレア出現しますが、今回は遭遇せずでした。

オーディンパですので、例によってターン被りにだけ注意します。特に、アーマーオーガの「気合い溜め」後の通常攻撃は「守りの衣」が効かない時に食らうと22,000近くの即死ダメージになってしまいますので、アーマーオーガが初撃でない場合(一番左以外にいる時)はなるべく早くアーマーオーガを片付けないといけません。

バブルキメラが2体以上ターン被りしている場合ですが、連続攻撃を2〜3体から食らうとまずいですので、一応その可能性にも注意です。

なるべくスキル貯めしながらバトルを進めます。

 

B5 ディープキマイラ、フラワーキマイラ

Pd20141112 1 

で、中ボス戦。キマイラ2体がターン被り、しかも天ルシがまだスキルが貯まっていないという結構ヤバイ状況です。

最悪、2体のキマイラから「連続攻撃」x2を受ける可能性があります。

ディープキマイラの連続攻撃が5,737x2で11,474、フラワーキマイラの連続攻撃が5,641x2で11,282ダメージです。そのまま受けると合計22,756ダメージで即死、ということになるんですが、HPディープキマイラの連続攻撃の初撃は1,147ダメージに軽減できますので、都合6,884に減らせます。フラワーキマイラの連続攻撃はそのまま受けることになりますので、6,884+11,282で18,166ダメージ。今回はHP19,333ありますので、なんとか受けることができます。受けた後は2ターンの間にまた全快させることだけ絶対に必要です。

そんなわけで、天ルシの明けの明星が貯まるまではしばらく耐え続け、ギガグラx2⇒明けの明星でどちらか1体を倒します(どっちでもいいです)

あとはHP満タンキープできていれば全く怖くないですので、スキル貯めを優先に、残る1体を通常攻撃で倒します。 

 

B9 蒼天の果実・ベリードラゴン

Pd20141112 6 

ベリードラゴンも回復変換攻撃の「ブルーベリーシャワー」 と徐々にダメージが増えていく「フルーツバスケット」(2,744〜54,880ダメージ)を交互に使用してきます。

最大ダメージは5回目(10ターン目)の「フルーツバスケット」で54,880ダメージになるんですが、HP満タンなら11,000弱まで軽減できますので耐えられる計算です。

このパーティーの自動回復はアマテラス次第ですが8,000以上期待できますし(今回は8,590あります)、次のターンの「ブルーベリーシャワー」は5,500ダメージなので満タンにできなくても自然と満タンキープに持っていけるはず。次回のフルーツバスケット(1回目)も2,744ダメージに戻りますので、ずっと大ダメージを受け続けるわけではありません。

そんなわけでブルーベリーシャワーで作られた回復ドロップで確実に全回復しておけば全く心配いりません。

通常攻撃で倒しますが、ギガグラで時間短縮してOKです。 

  

B10 BOSS 蒼の華龍・スターリング

Pd20141112 5 

そしてボス、蒼の華龍・スターリングです。HP213万。バインド攻撃を多用してきますが、LFの2人は例によってバインド耐性100%ですので全く怖くありません。

最大ダメージも後半に2万ダメージ(オーディン軽減で約4,000)までですので、通常攻撃でもいつかは倒せるモンスターです。

ということで、スキル発動も全く自由、ギガグラも明けの明星(完治の光とセットがいいですね)も、何も考えず貯まったら発動で問題なしです。

 

Pd20141112 3 

最後はグングニールで倒しました。地獄級なので確定ドロップです! 

 

クリア報酬

Pd20141112 4 

ということで、そもそもオーディン&アマテラスで全回復キープが容易な全く危なげのないダンジョン。バインドも心配いりませんし。

ただ、回復なしという割に回復ドロップも生成してくれるのでいろいろなパーティーで臨めそうですね。まあ、紛れがあるとイヤなので、ひたすらこのパーティーで安定クリアし続けようと思いますが(^^;

「蒼の華龍」はひとまず明日まで。とりあえず残る級を片付けて魔法石回収しておこうと思います。

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去5日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト