【パズドラ日記】「光の蟲龍 超地獄級」にオーディン&アマテラスで挑戦の巻

こんにちは。パズドラ開始742日目、ランクは271です。

Pd20141117 13

今日から「光の蟲龍」が2週間開催。ボスの「光の蟲龍・パルスニードル」は光の魔法使い・レイ=シリウスのスキラゲ素材になりますし、ボスゲットできるので2週間でなるべく回ってスキラゲしたいなあと思っています。

また、パルスニードルは先日発表された究極進化「蒼頂の華龍・スターリング」の素材として必要ですので進化を考えている人はゲットしておきましょう。

「張飛 参上!」には「三国テンカトリガー」とのコラボで「義篤の美髯神・ミニ関羽」(木・光の方)が手に入るそうなんですが、「体力攻撃限定」の制限ダンジョンで今のところまだどうにも攻略できない感じなので見送りです。

というわけで、「光の蟲龍」です。例によって超地獄級から攻略です!

 

光の蟲龍 蜜蟲龍 超地獄級 

前回の地の蟲龍はボスが異様に硬くてHPも大量にあるのでイービルセレスで約1/5にダメージを激減させてクリアしました。

今回もヤバイかなと思って、アークハーデス(持っている人は覚醒セレス等でもいいですね)で同様にダメージを激減させて臨もうかと思ったんですが、アッサリといつもの狼おでんでいけそうだったので、予定を変更し、いつも通りのこのメンツでいきたいと思います(^^;

LFをアークハーデスにしてしまうと、闇バインドを必ず受けてしまうのでそこが心配だったんですよね。なので、サブにイービルセレスや光メタトロンを入れようかとか、いろいろ悩んでいたのです。覚醒セレス欲しいなあ。

 

Pd20141117 1 

ということで、いつもの光臨舞神・アマテラスオオカミと、光槍の魔術神・オーディンでいきます。

芸がないというのは重々承知ですが、これで確実に安定ノーコンクリア濃厚なんですから、冒険する必要がないのです(笑)

じゃ、挑戦! 

 

ランダムバトル

Pd20141117 3 

いきなりクアトンが出てきました。インドラのスキラゲができますね。持ってないですけど(^^; HP23で防御力10万ですので、1ダメージずつ与えて倒しましょう。

B1はたいてい2体出現だと思いますので、1体にしてスキル貯めしておきたいですね。オーディンのグングニールまで貯められると安心感が増します。

 

Pd20141117 2

最大で4体出てきますので、グングニール、場合によっては明けの明星を使ってでも数を減らします。で、なるべく1体にして再度スキル貯めです。

毎度のことですがキメラには「連続攻撃」があるので地味に怖いですよ。 

 

B5 光天獄・ハーピィデーモン、フォッグキマイラ

Pd20141117 4 

属性関係なく、進化後デーモンは終盤の「イビルスラッシュ」が要注意です。キマイラは「連続攻撃」を使ってきますが、2ターンごとの攻撃になるのでこのパーティーであれば2ターン以内のHP満タンキープが可能です。

ということで、開幕でスキルが貯まっていないとGAME OVERの可能性もありますのでB4突破までにしっかりスキル貯めしておきたいですね。

まずはデーモンから倒します。ラスゴ⇒ギガグラx2⇒明けの明星⇒完治の光でOK。あとはスキル貯めを優先しつつ、キマイラを通常攻撃で倒します。

バインド攻撃も仕掛けてきますが、LFの2人には影響ないですので焦る必要はありません。

 

B10 BOSS 光の蟲龍・パルスニードル

Pd20141117 5 

そしてボス、光の蟲龍・パルスニードル登場。先制で「蟲龍の鋼甲殻」、10ターンの間4コンボ以下のダメージ吸収です。ダメージを与えるには5コンボ以上が必要です。

とりあえず終盤(HP30%以下?)で大ダメージを使ってくるようになるまでは、オーディンが軽減しアマテラスが全快する、という黄金パターンでいけるので特に問題ないんですが、「ポイズンニードル」でランダム4つを毒に変換してきますので毒ドロップだけ4つ繋げて確実に処理します。

4つだと自分のHP25%の割合ダメージになります(3つで20%、以降1つ増えるごとに+5%)が、その程度であれば回復ドロップ不要で自動回復だけで全回復可能のはずです。

自分のパーティーのHPに0.25かけて、自動回復量以内に入っているかだけ確認しておきましょう。今回の場合は、19,383 x 0.25 = 4,846ダメージです。ちなみに光臨舞神・アマテラスオオカミLv99の場合、802 x 6 = 4,812でほぼ回復、あとはオーディンと天ルシの覚醒スキルで2,500自動回復しますのでよっぽどアマテラスのレベルが低くない限りは全く問題ないです。

毒ドロップを処理せず残してしまい、どんどん蓄積していって一気に消すようなことがあると回復不能な大ダメージになってしまいますので、まだ毒が4つのうちに確実に処理しておくことが重要です。もし盤面の都合で4ついっぺんに消しにくい場合はとりあえず3つだけでもいいので消しておきましょう。

 

で、先制のダメージ吸収の効果がなくなるまで毒だけ気をつけつつテキトーにパズルし続けて10ターン過ごして効果が切れてから、ラスゴまたはギガグラを1発だけ撃って、HPを65%ないし70%まで減らします。最初にギガグラ撃って少コンボであまり回復させないようにし続けるようにしてもいいですが、一応、10ターンやり過ごしてからギガグラを撃つ方が確実です。

すると75%を割るので 「ハニーハニーバインド」でランダム4体がバインドされてしまいます。が、LFの2人には全く影響がないので特に何もせず1コンボ以上組んでいればいいです。何もできませんけど(笑)

あとは全員のスキルが貯まり次第、ラスゴ⇒ギガグラx2⇒明けの明星、足らなければグングニールで撃破可能のはずです。

オーディンがLv99の場合になりますが、ラスゴがある場合は80%以下から。ギガグラx3の場合は74.5%以下からです。ギガグラx3で臨む場合は、先制のダメージ吸収が解けてからギガグラを撃った方がいいですね。ヘタに回復させると足らなくなる可能性があります。

 

ちなみに、HP50%を割るとHP50%分回復してしまったり、HP30%を割ってしまうとオーディンが軽減しても最大で24,000程度の「ハニービースウォーム」連続攻撃で即死ダメージを受けることになってしまいますので、とにかくあまり刺激しない方がいいですね。実際の蜂と一緒ですね(^^;

 

Pd20141117 6

というわけで、全員のスキルが貯まり終わったので、ラスゴ⇒ギガグラx2⇒明けの明星(足らなければグングニール)です!

 

 Pd20141117 7

撃破! 超地獄級なので確定ドロップです! 

 

クリア報酬

Pd20141117 11 

まずはクアトンから。 

 

Pd20141117 12 

 「英龍の守り」は3ターンの間ダメージを1/4に減らしてくれるインドラと同じスキルですね。スキルマでSLv.6、15ターン発動だそうです。

僕はインドラは持ってないですが、制限ダンジョンやSランクゲット用に1体確保(できればスキラゲも)しておこうかな。

 

Pd20141117 8

そして、パルスニードルさんいらっしゃいませ!

 

Pd20141117 10 

究極スターリングのために1体は確保しておきますが、あとはレイ=シリウスの「ライトスペル」スキラゲ素材にしようと思いますよ。

といってもレイ=シリウスはまだ全然育ててませんし、他のダンジョンもやりたいのでどこまでこのダンジョン回れるか怪しいですが(^^;

でも、ボスドロップでスキラゲできるので、超地獄級や1.5倍時の地獄級で確実にゲットすることできますしね。やる気さえあれば無課金でも計画的にスキラゲできそうな案件です。スキルマも4つ上げで到達できますしね。

まあ、今週&来週の他のダンジョン次第ですが、がんばろうかな。

 

Pd20141117 9 

ということで、オーディン&アマテラスでほぼほぼ安定クリア可能なダンジョンでした。ランダムバトルでのターン被りでよほどやらかさない限りは死ぬ要素一切ないかな。

まずは地獄級以下全級クリアで魔法石回収し、あとはレイ=シリウスのスキラゲか。可能な限り周りたいです。

でも、いろいろ他にもやりたいことあるんですよね(^^; 水の宝玉欲しいし、光メタトロンのスキラゲもやらないとモンスターBOX圧迫されたままだし。

ではでは。 

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去5日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト