【パズドラ日記】「第13回 チャレンジダンジョン! Lv5」にアマテラス&オーディンで挑戦!ノエルドラゴン・ルージュをゲットしようの巻
こんにちは。パズドラ開始901日目、ランクは336です。
「ゴールデンウィークイベント(前半)」開催中。今日から「聖獣からの贈り物」が始まっていますね。
今日はノマダン3倍ってことで「天上の海原」の「天海神」をひたすらやってようと思ってたんですが、「サンダルフォン 降臨!」が来てるじゃないですか。
まだ未挑戦なんですが、Wikiや他の人の動画を見て、行けそうな気がする!ということで満を持して挑戦したいと思います!
目次
録画するの忘れた…orz
というか、録画ボタン押すのを忘れちゃいました(^^; がっくし...
タナトス・エキドナ入りのブブソニで入って(フレンドはH赤ソニア)、ちゃんとクリアできたんですよ。
ほら。Clear!マークも付いたし(T_T)
ほら。超地獄級なので確定ドロップだし。あ、「聖獣からの贈り物」はハクが出ました(^^; こっちも連続してプレイしたのでSSなしです。
今日はさすがにもう1回やる気力というかスタミナがない...(^^; というか、1体取れれば充分だったのでそもそもワンチャンのみのつもりだったし、ただでさえ天海神回りたいし。贈り物やるのは明日にすればよかったなあ。
ということで、「サンダルフォン 降臨!」はまたの機会に再挑戦したいと思います。GW後半に「降臨チャレンジ!」で「瞑奏神」来ないかな。
一応、手順を簡単に。細かいところ確認できないんで概要だけ。
- B1はワンパン狙い。2ターンで倒しきりました。かなりやばかったので2ターン目でドラジョ使って回復ドロップ作ったはず。
- B2はコンボを極力抑えて回復しながらスキル貯めしてからがんばって撃破。最後、闇多めで倒しきりたかったのでベルゼブブ使ってドロップ強化して突破したはず。
- B3はウリエルが出てきたのでラッキーでした。HP15,000程度確保しつつ、最後はドラジョ⇒デューク⇒ベルゼブブでコンボ組みまくって撃破。ガブリエルかミカエルだとエキドナ使わないとヤバいということだったのでどうなっていたことか。まあ、それはまた次回。
- B4のラファエルは開幕エキドナで「あと8」にして、闇吸収の間だらだらして即死攻撃はタナトスで無効化、再度ドナってる間に全スキル使って撃破。
- B5のサンダルフォンは半分近くまでがんばって削ってから光多めの盤面で威嚇⇒ドラジョ⇒デューク⇒ベルゼブブで列組んで、次のターンでソニア⇒タナトスでキッチリ倒しきりました。
何も考えず挑戦したんですが、宝玉出てきたらどうなるんだろうなあ。とくにB2が宝玉だったらかなりヤバい気が。
ということで、攻略記事はまたの機会に頑張ります(^^; まあ、サンダルフォンゲットできたのでとりあえずよかったです(^^;
(第13回)チャレンジダンジョン! Lv5
ということで、予定を変更してチャレダンLv5の攻略を(^^; 昨晩クリアしておきました。
今回もボスは魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク。B9のケンタウロスが厄介そうです。
後半のピィが怖いことは怖いんですが、たいてい1〜2匹なので最近は毒や固定ダメージは用意せずにいつものパーティーで入ってます。
もしピィが大量に出てきたら、ギガグラ系3発撃てばHP22なので7か8くらいまで削れると思うので、なるべく全体攻撃決めつつ1〜2体は撃破できるんじゃないかと。まだそういう事態には遭遇してませんが。
ピィ考慮するか、ボス戦意識するか次第って感じでいつも悩んでます。
とにかく今回はピィ対策なし。運が悪けりゃしょうがない、挑戦!
ランダムバトル
前半はとにかくスキル貯め。B4突破までに全員のスキルを貯めないとですね。デーモン3体が出てきた場合は開幕グングニールで1体片付けます。
今回はピィは1体湧きと2体湧きで計2バトルで出現。神化面もターンずれてますし余裕でしたね。ピィ2体ならおでん狼で耐久可能なので紅面と金面から倒してもいいくらいでした。
B8突破までに全スキルを貯めておきたいです。
B5 進化後デーモンx2
今回のデーモンは光のハーピィデーモンが出てくれたのでラッキーでした。
進化後のデーモンはどれもHP55万前後ありますが、闇攻撃の明けの明星1発で撃破できます。
スキル貯めしつつパイロデーモンを通常攻撃で撃破します。後半、イビルスラッシュを使ってくるようになり自動回復だけでは賄いきれなくなりますので、なるべく前半のうちにスキル貯めして、イビルを使ってくるようになったら回復重視しつつ全力コンボで倒します。必ずイビルスラッシュ使ってくるわけではなく、通常攻撃やバインド等も使ってきますので案外大丈夫です。
ピィのことを考えるとスキルはなるべく使わないで突破するほうが良いでしょう。
B9 疾駆の人馬・ケンタウロス×2
ケンタウロスはHP15万、防御力15,000あるのでこのパーティーの場合かなり厄介です。1体にすると孤軍奮闘で攻撃力3倍になりますのでさらに危険です。
連続攻撃の「五月雨突き」がオーディン軽減後最大5,309ダメージですが、2体から同時に受けると11,945ダメージに。さらに1体に減らして3倍になってから受けると14,599ダメージ。毎ターン攻撃なので2体でも1体に減らしても非常に危険です。
ラスゴ⇒ギガグラx2⇒明星で1体倒し、さらにもう1体をグングニールで倒します。
で、間違えて完治の光を撃ってしまったのでした… 今回、LFが狼・おでんではなく、いつもと違っておでん・狼で入ってしまって、グングニール撃つつもりで完治の光を無駄撃ちしてしまったのでした… よい子はマネしないでね!
ボス戦でスキルなくなっちゃったけど大丈夫かな...
B10 BOSS 魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク
先制「控えよ」で99%ダメージ。本当はここで「完治の光」で確実に全回復します(^^;
ちなみに通常攻撃で10,444ダメージ。「フリーズペイン」7,833ダメージ。覚醒ヘラ・イースがいるのでもう少し抑えられますが。
まずは明けの明星で作った回復ドロップなどを使い、HP満タンにできるまでは必死で回復していきます。
HP満タンまで復帰できたらあとはオーディンの「守りの衣」が効きますのでもう余裕です。全員のスキルを貯めていきます。
HP50%以下で使ってくる「インフィニティブレード」が連続攻撃20,888ダメージになり、これは受け続けることはまずできませんのでいつものようにスキルで撃破しましょう。
オーディンと天ルシがLv最大+0の場合でも、64%以下からのラスゴ⇒ギガグラx2⇒明星⇒グングニールで撃破可能です。ギガグラx3の場合は59%から。
なお、HP50%まで待ってからでも撃破可能です。HP50%を割ると「魔皇帝の暗影」で闇属性モンスターが3ターンバインドされ、「格の違いを見せてやろう」(何もしない)、その後「インフィニティブレード」なので、「魔皇帝の暗影」後にアマテラスの完治の光でバインド回復してからスキル全開放で倒せばOKです。
クリア報酬
ということで、今回はスキル発動のポカミスがあったのでボス戦でヒヤヒヤしてしまいましたが、それ以外は危ない点はなさそうでした。ピィだけ運になりますが。
Lv25ノエルドラゴン・ルージュ(火)がメールで届いていますよ。必ずレベル最大にしてからパワーアップ合成しましょう。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「第13回 チャレンジダンジョン! Lv6」にオーディン&アマテラスで挑戦!そしてGWイベント(前半)をチェックしようの巻(4/24)
- 【パズドラ日記】「木曜ダンジョン 超地獄級」をウルズ↑↑&赤ソニアで挑戦!倒しそこねると即死ダメージが飛んでくるのでヒヤヒヤですの巻(4/23)
- 【パズドラ日記】バステトと五右衛門を究極進化させました...が、絶賛たまドラ不足でデビューはしばらくお預けになりそうの巻(4/22)
- 【パズドラ日記】今日でパズドラ日記1周年!この1年で僕もずいぶん成長しました...かな?の巻(4/21)
- 【パズドラ日記】フレンド募集にたくさんの応募ありがとうございました!本日フレンド申請させていただきましたの巻(4/20後)
- 【パズドラ日記】「火の猫龍 超地獄級」にアマテラス&オーディンで挑戦。B2までのスキル貯めが最重要ですの巻(4/20前)
- 【パズドラ日記】「アーミル降臨! 地獄級」にLFオーディンで挑戦!ダブル守りの衣96%減は伊達じゃないの巻(4/19後)
- 【パズドラ日記】「メフィスト降臨! 超地獄級」をアマテラス&オーディンで攻略。フレンド募集は今日まで。よろしくお願いしますの巻(4/19前)
- 【パズドラ日記】3500万DL達成記念ゴッドフェス結果。不甲斐ない結果で泣きの1回、そして衝撃の結末が...の巻(4/18後)
- 【パズドラ日記】「アーミル降臨! 地獄級」にベルゼブブ&赤ソニアで挑戦!慣れないブブソニでミス連発したけど...の巻(4/18前)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト