【パズドラ日記】「第2回ランキングダンジョン イザナミ杯β」をオーディン&アマテラスで攻略。そしてオシリス究極進化!の巻

こんにちは。パズドラ開始1040日目、ランクは399です。

Pd20150911 1

今日から「Android版リリース3周年記念」イベント開始です! まずは「未知の来訪者」と「一度きりの超絶経験値」から。チャレンジダンジョンなどは来週月曜からです。

ゴッドフェスも始まっていますね。僕は明日の後半を2回勝負で行こうと思っていますよ。今日の前半はスルーです。

 

未知の来訪者 一度きりの邂逅

Pd20150911 2 

パズドロイドがドロップする未知の来訪者。セリフのみなのでどんなパーティーでもクリア可能です。

前回までに僕はトップ・ドロイドラゴン、ドロイドラゴン、念のためパズドロイドを1体ずつキープしているので、今のところこれ以上は不要なんですよね。そろそろ分岐究極とかして欲しいなとは思ってるんですが。

ということで、おそらくこの子は売っちゃうかなー。MP1にしかならないけど、使い道もないし... 

フル覚醒させたトップ・ドロイドラゴンはおでん狼での大和ラッシュ攻略で役に立ってますし、ぜひパワーアップして欲しいとこなんですが。せめてスキルレベル増えないかなあ。「ググる」22ターン発動がいかにも重いです。

 

(第2回)ランキングダンジョン イザナミ杯β

さて、子供のアカウントで「ランキングダンジョン イザナミ杯β」をおでん狼で攻略しましたよ。

クリアまで何十分もかかりますので、ランキング的には最下位の100%ラインを目指すことくらいしかできません。とにかくクリアだけして、たまドラをもらっておきたいという人以外は全く意味がない攻略になりますのでご了承を。

 Pd20150911 3

最近、うちの子はマインクラフトとかテラリアに一生懸命なので育成が滞りがちなんですが、ようやくオーディンがレベルマになりました。

LFおでん狼と、ギガグラ系2枚、天ルシ、あとはスキルマのマスターリング(ホブゴブリン、バータ、イベリ公、関羽などでも可)がいればOKです。

超覚醒ゼウス入れようとしたらコストオーバーになってしまい(笑)、拾いたてのゼウスを入れてみました。これでも特に問題ありません(^^;

なお、全員攻撃+0で計算しています。というか、この子供のアカウントはゼウスの+1もHPだったか回復だったかですので、実際そのままのはずですが。

では、行ってみましょう。挑戦! 

 

B1 虹の番人

Pd20150911 4 

虹の番人は4ターンごとに通常攻撃22,200ダメージのみです。オーディン軽減で4,440ダメージに抑えられます。

時間はかかりますが安全に倒せます。途中、グングニール等を使って時間短縮してもいいですね。

次は先制攻撃があるので天ルシで倒してはいけません。もちろんケフカなど自傷効果がないスキルならOKです。

 

B2 狂荒の戦軍神・アレス

Pd20150911 5 

先制「クルーエルウォー」で暗闇にされてしまいますが、落ち着いて払いましょう。

そういえばB1突破に7分くらいかかってしまいました。すでにタイムオーバーです(^^; スコア? 何それ?(笑)

99%ダメージやお邪魔攻撃をしてきますが、オーディン軽減で1/5になりますので満タンキープさえできていれば怖くありません。

最大攻撃も後半「ウォールブレイカー」が連続攻撃8,410ダメージ。オーディン軽減で5,046ダメージまで減らせますし、自動回復だけで完封ですね。

84%以下からのラスゴ⇒ギガグラ⇒明けの明星⇒グングニールで撃破可能です。

 

B3 木の猫龍・ミケニャドラ

Pd20150911 6 

先制99%ダメージ。アマテラスの「完治の光」で全回復します。エアプですが、覚醒アマテラスで来ている場合は40%回復になりますので天ルシなどHP1にするスキル持ちが入っている場合は回復に要注意ですね。

終盤の攻撃以外は完封可能です。最大は50%を割った時に使ってくる「ミーケクロスカウンター」10,306ダメージ。オーディン軽減で2,061ダメージです。

ただ、終盤20%を割ってから使ってくる「ミーケショットガン」が10連続攻撃15,460ダメージ。オーディン軽減しても14,223ダメージということになりますのでこれを受け続けるのは非常に危険です。

42%以下からのラスゴ⇒ギガグラ⇒明けの明星⇒グングニールで撃破できます。今回はそれまでのスキルで削り過ぎた関係で27%以下からギガグラ⇒明星⇒グングニで倒しました。ラスゴが温存できました。

倒し損ねがないように仕掛けどころには充分注意しましょう。

 

B4 紫蓮の吟女神・ラクシュミー

Pd20150911 7 

先制でHPを全回復してくれます。 

なお、次のバトルは先制攻撃があるので、明けの明星で決着してはいけません。途中「吸魔の光」でHP30%分回復したりしてしまうんですが、このパーティーの場合は面倒でも通常攻撃で倒しましょう。

他にも99ターンの間、水を降りやすくしてきたりしますがまあしょうがないです。

序盤の最大攻撃は「蓮華の雫」9,078ダメージ。オーディン軽減で1,816ダメージですね。

ただ、70%を割ると「チャンチャラー」で3ターン、強制リーダーチェンジを仕掛けてきます。サブの誰かとの入れ替えです。当然その間はオーディン軽減が効きませんので回復に注意してください。「蓮華の雫」9,078ダメージを受ける想定でHP確保をお忘れなく。

HP50%を割ると「吸魔の光」 で30%分、約80%地点まで回復してしまいます。ただ、一度半分以下に減らしてあるので光属性に変っていますので、そのタイミングでラスゴ⇒ギガグラ⇒明けの明星⇒完治の光を撃ちたいですね。

なお、オーディンの攻撃+が多い場合はラスゴかギガグラどちらか1発までにしておいてください。2発打つと明けの明星で倒してしまうかもしれません。

終盤20%以下では「水流の波撃」15,130ダメージを使ってくるようになりますが、オーディン軽減で3,026ダメージになりますのであとはもう通常攻撃で撃破するのみです。

 

B5 金の海賊龍・アン&メアリー

Pd20150911 8 

先制攻撃「ブリッツアタック」3,875ダメージ。

攻撃はすべておでん狼で完封。「ラカムの重撃」99%ダメージは19.8%ダメージにできますし、後半攻撃力1.5倍時の「クロスカットラス」でも4,186ダメージまで減らせます。通常攻撃で倒してもいいし、スキルで倒してもいいですね。

なお、50%近くまで削り(光属性の間に)明けの明星撃てるとダメージ倍増なので効果的ですよ。

 

B6 BOSS 黄泉の主神・イザナミ

Pd20150911 9 

ようやくボス、闇イザナミまで辿りつけました。あとはいつものパターンで倒すのみ。

「怨みの冷笑」で操作時間が-2秒されてしまいますので2秒パズルで確実に1コンボ以上決めることが大事です。

「神滅の業火」で13,615ダメージ、オーディンが軽減しても11,437ダメージを受けますが、次のターンは「腐敗への誘い」での毒生成。攻撃自体はくらいませんので2ターンで11,437自動回復できれば回復ドロップは不要です(当然毒ドロップを消さない前提です)

 

「腐敗への誘い」で毒ドロップを8つ作ってきます。おでん狼での自動回復もありますので毒&回復を消しつつなんとかすることもできると思いますが、ヘタに消すと危ないです。スキルマのマスターリング(6ターンでのドロリフor毒消し)がいれば消す必要はありません。

 

毎度毎度の説明になってしまいますが、「腐敗への誘い」を受けると8つ毒ドロップを作られてしまいますね。

Pd20150911 18

こんな感じで、鬼のような落ちコンが決まっても毒のコンボが発生しないように配置したいです。中央の2列の毒が揃っても2x2になるだけですね。

 

Pd20150911 19

2度目の「腐敗への誘い」で毒ドロップは16個に。このタイミングでドロップリフレッシュで盤面を綺麗にします。

あとは闇イザナミをギガグラ等で削り、最終的に明けの明星ないし通常攻撃でトドメ刺すだけ。時間はかかりますが全く怖くありません。

 

Pd20150911 10 

13%付近から明星⇒グングニールで撃破できますよ。

所要時間は約45分というところでした。お疲れ様でした! 

 

クリア報酬

Pd20150911 11 

あんまりいらない子だけドロップしたわ… 残念。

 

Pd20150911 12 

今回はとにかくクリアすることだけが重要。スコアとかマジでどうでもいいです(^^;

 

Pd20150911 13 

暫定順位ですが、100%(笑) 最下位グループです(^^;

でも、クリアしたことで魔法石もらえましたし、最終的にたまドラもらえますからね(*´∀`*)

今回のランキングダンジョンは9/13 23:59まで。最近たまドラ配布の代わりにぷれドラ配布になってしまってますので、たまドラ欲しい人はクリアだけでもしておくといいですね(^^)

 

オシリスの究極進化!

さて、今朝から実装されたオシリス、ヌト、僕は持ってないけどアメノウズメの究極進化。

昨日の日記では進化素材がないから来週って書いたんですが、ダメ元でランキングダンジョン1回やったら虹の番人1体取れまして。オシリスかヌト、どちらか1体だけなら究極進化させられることになりました。

どちらもスキルマにしてありますしもちろん両方上げたいんですが、利用頻度からいうと圧倒的にオシリスの方を使っているなということで、まずはオシリスを。

たぶんもうランキングダンジョンは回るつもりないので、来週の火曜日に虹の番人手に入れてヌトの究極進化をしようかと。オシリス2体目もLv50のレベルマまで育てられたので、進化からの究極進化までさせちゃってもいいかもです。まあ、それは来週火曜日の予定ってことで。

 

Pd20150911 14 

究極進化させると、覚醒が3つ増えますよ。HP+100、攻撃+50、回復+60とステータスも多少パワーアップ。リーダースキルとスキルには変更はありません。

では、究極進化させちゃいましょう!

 

Pd20150911 15 

裁魂冥穣神・オシリス、爆誕ーーーーー! 

 

Pd20150911 16 

さらに今日のたまドラゲリラでがんばって集めたたまドラたちを食べさせてフル覚醒! ちなみに来週のヌトの分のたまドラ3体も確保済みです(*´∀`*)

 

Pd20150911 17

イラストカッコいい! そしてメジェドラが可愛すぎる(笑) 気が早いですが、いつか実装されるであろう覚醒オシリスにはきっとメジェドラが素材になりそうですね。今から用意しておくかな(^^;

2体攻撃x1、ドロップ強化x2が増えましたね。かなり火力出そうだなー(*´∀`*) どこで試運転しようかな?

+も振ってぜひハイパーにしたいですね。最近、そんなモンスターばかりですけど(^^; プラマラ頑張らないと。 

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト