【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「スルト降臨!超地獄級」をオーディン&アマテラスで攻略。そしてゴッドフェスで念願のあのモンスターをついにゲットの巻
こんにちは。パズドラ開始1060日目、ランクは410です。
「全世界5000万DL達成記念イベント(前半)」実施中。新降臨ダンジョン「スルト 降臨!」が来ていますね。ゴッドフェスは後半です。「パズドラZ コラボ」もそろそろ着手しないとなあ...
ということで、さっそくスルト降臨行ってみましょう!
あ、そういえば昨日のゼウス&ヘラ降臨 地獄級ですが、最後に1回やったんですが結局ゼヘラはドロップせずでした… 残念。やっぱり超地獄級クリアできないとダメかなあ...
スルト 降臨! 終炎者 超地獄級
珍しく素直な感じの降臨ですね。購入モンスターのマキナ対策でしょうか、属性変更が多い印象ですが。
単発ダメージが多いのでおでん狼でいい感じで行けそうです。
地獄級から行こうと思ったんですが、検討した結果、超地獄級でも同じように戦えそうだったので今回はいきなり超地獄級から。
ということで、おでん狼です。今回も覚醒アマテラスを使ってますが、光臨舞神アマテラスでも大丈夫そうです。全属性必須でしたが、いつものパーティーですでに全属性含まれてましたので問題なしです。
全員Lv最大+0を想定しています。アマテラスの回復+0でも大丈夫だとは思いますが、もちろん少しでも多い方がいいです。
HPは12,941以上、ギリギリだとB1で回復が枯渇するとあっという間にやられてしまいますので少なくとも2万前後は欲しいですね。可能であれば25,076あるといいですが、僕はそこまでは用意できませんでした。
なお、B4先制で3ターンの強制リーダーチェンジがありますので要注意です。
オーディンをリーダー(フレンドをアマテラス)にした場合はその間、11,300ダメージを3ターン受ける必要があります。自動回復は覚醒アマテラスの場合+93以上あれば回復なしに全回復可能ですが、それ以下や光臨舞神の場合は適切に回復ドロップを消して対処する必要があります。
アマテラスをリーダー(フレンドをオーディン)にした場合は、オーディンの「守りの衣」は有効ですのでダメージを1/5にすることができます。が、自動回復はオーディンのみになるのでリーダーチェンジ中は2,000しか回復できません。最初のターンは大丈夫ですが、全回復できないかぎり2ターンの間11,300ダメージを受けることになります。
ということで可能な限り、L:オーディン、F:アマテラスという構成で入った方が安定すると思います。
では行ってみましょう、挑戦!
B1 魔爪の怪猫・キャスパリーグ、煌角の番獣・ズラトロク
先制でいきなり1体がバインドされてしまいますが、大勢には影響ありません。
闇のキャスパリーグは毎ターン攻撃ですが、光のズラトロクが2ターンごとなので同時攻撃は2ターンに一度となります。
同時攻撃ターンではまずキャスパリーグが「ダークサイドクロー」11,408(軽減後2,282)ダメージ、ズラトロクが「ファーストエーデルワイス」10,658ダメージ(軽減はされません)。合わせて12,940ダメージです。
その次のキャスパリーグ単体の際は通常攻撃7,605ダメージしか使ってこないようでした。
ということで、同時攻撃を受けると自動回復だけでは足らなくなりますので、なるべく回復ドロップを使って全回復したいですね。キャスパリーグ1体攻撃のターンでは回復ドロップは温存しましょう。
毎ターン攻撃が鬱陶しいのでキャスパリーグから倒しました。ギガグラやグングニールは貯まり次第発動でOKです。
ズラトロク1体にできればもう安全です。スキル貯めしつつ通常攻撃で突破しました。
B2 灼翼の双龍帝・ワングレン
ワングレンの攻撃は完封できます。
「紅蓮の龍炎」が846(169)〜8458(1,692)と4ターンで徐々にダメージ量が増えていきますが問題なし。最大ダメージは「炎帝」42,290(軽減後8,458ダメージ)の単発ダメージですので全く怖くありません。
もしアマテラスの回復量が少なくて全回復できなかったとしてもその次のターンは1回目の「紅蓮の龍炎」846ダメージなので自動回復だけで全回復できるはずです。
火ドロップを大量に作ってきますのでなかなかダメージを与えられませんが、スキルが貯まり次第発動で問題ないです。
B3 護法の大天使・ミカエル
HP43、防御力が高いので1ダメージラッシュで倒します。可能な限り4ターンで倒したいですが、おでん狼であれば時間かけても特に問題なしです。
「封印結界」LF対象のバインドを使ってきますが100%耐性があるので全く心配なしです。
4回目の「魂の天秤」 が最大ダメージ51,888ですが軽減して10,378まで。また「封印結界」からになりますので自動回復だけでなんとかなりますね。
B4 終焉の狡知神・ロキ
ロキが敵として出てくるのはほとんど記憶に無い感じなんですが、もしかして初めてだったりしますかね?
先制「狡猾な悪戯」で3ターンの強制リーダーチェンジ。今回はゼウスと入れ替えられてしまいました。
冒頭に書いたようにL:オーディン・F:アマテラスの構成で入れればほとんど心配いりませんが、もしL:アマテラス・F:オーディンで入った場合は自動回復が激減しますのでリーダーチェンジ中の回復は充分注意してください。
ロキは闇属性ですが「サプライズアタック」&「変身」で自身の属性を火・水・木のいずれかに変更してしまいますので、実質3色のいずれかということになります。少なくとも光や闇には変更されませんので、グングニール(光攻撃)やハイパードライブ(闇攻撃)の計算は得意属性なしの等倍で考えておくといいでしょう。
終盤20%以下からの「ブラックペイン」はダメージ自体は問題ないんですが、猛毒ドロップ6個作ってきます。猛毒ドロップは3つ消しで50%ダメージ。その後1つあたり12.5%増加しますので仮に6個つなげて消すと87.5%ダメージということになります。毎ターン処理し続けるのはあまりに危険です。
ということで、HP20%までにスキルでトドメを刺す方向で。
41%以下からのラスゴ⇒ギガグラx2⇒グングニール⇒ハイパードライブで撃破しましょう。
B5 BOSS 覚醒スルト
そしてボス、覚醒スルト。スルトが覚醒すると覚醒スルト。火属性半減が永続的にかかっています。
序盤の攻撃は基本的に完封できますが、HP20%以下からの「ラストフレイム」が連続攻撃31,344(軽減後25,075)ダメージに。僕のパーティーでも足りません。LFはHP+99すでに振ってしまっているので、サブにもうちょっとHP+を振っておかないと足らないですね。
ということで、30%以下からのラスゴ⇒ギガグラx2⇒ハイパードライブ⇒グングニールで倒します。
火ドロップを多く作り出してきますが火属性半減、こちらもケフカの服属性しか火がないのでほとんどダメージを与えられません。
ギガグラ等で大きく削っていきましょう。スキルで削るのは40%付近からギガグラを1発撃って28%にするくらいまでが限界だと思います。それ以上削ってしまうと20%を割ってしまいかねませんので要注意です。
ということで、30%以下からのスキル全発動でスルト撃破です!
クリア報酬
珍しくおでん狼でのんびり攻略することができる降臨戦だった気がします。覚醒アマテラスのおかげということもありますが。
単発ダメージがほとんどで、気をつけるべきはロキとスルトの終盤の発狂攻撃くらいでしたね。
ゴッドフェス結果!
さて、イベントのお楽しみ、ゴッドフェス行ってみましょう。前後半1回ずつの予定ですよ!
前半(2015/9/30 12:00〜)
前半は英雄神と新エジプト神が対象。今回はフェス限GFということなので、狙うべきはフェス限ですよね。対象神ならパンドラ、フェス限ならヴェルダンディが欲しいです!
ヴェルダンディかもん! ほいっ。
よし、金だ! 幸先いいですよ?
ドラゴン・ショウグン…orz 被ってるわー。しかも裏開催のダークカーニバル。
まあ、以前は進化前のドラゴン・サムライが出たのですけど。
残念でした。後半に期待しましょう。
で。続けて友情ガチャ引こうとしてたんですが、間違えてもう一回レアガチャ画面に入ってしまいました(^^; 確認ダイアログとか欲しいなあ...(^^;
ドラゴン・ショウグンも当然金ではあるので被ってハズレ気分とはいえ納得したつもりではあったんですが、どこかで納得できなかった自分がいたのかもしれないです(^^;
魔法石も少ないのになー。でも引いちゃったもんはしょうがない。えいっ。
お。また金だ! 今回は必ず+が付くのでそれはそれで嬉しいですね。
おっと、ハーデスさん(^^; またダークカーニバルかー。
でも、ハーデスさんは嬉しいですね。1体アークハーデスを持ってはいるんですが、覚醒ハーデス用にもう1体欲しかったことは欲しかったのです。たまにリーダーとして使うので解体はしたくなかったので不幸中の幸いでした。
でも、また被りだしなあ。余計な魔法石使ってしまった感が。前半は散々でしたね。翌日の後半に望みを託します。
後半(2015/10/1 12:00〜)
後半は対象が北欧神と新西洋神。そして前半同様、フェス限GF。アレスかペルセポネもう1体欲しいですね。当然引き続きヴェルダンディが欲しいんですけど。
昨日間違って2回引いちゃったのでもう魔法石もないわ。正真正銘、1回勝負! とりゃー!
おおお、今回のゴッドフェスは3/3で100%金! 今度こそヴェルダンディさん来てきてーーー(人∀・)
というかもう被ってくれるなよー?(笑)
うわーーーーーーーーーーーーーーー! パンドラさん!! ついにおいでになった!(´;ω;`)
前半の対象だったのに、なんで今日来るの?(笑)っていうかまたダークカーニバルか(^^;
ということで、念願のパンドラをゲット! 嬉しいわー(*´∀`*)
とりあえずリーダーとしても当然いけると思いますけど、まずはズオパン入りブブソニからになるかなーと。サボり気味だったズオーの育成も進めていかなくては。かなりやる気出てきた(笑)パンドラにはピィ使っちゃってもいいかもしれないな。
結局今回はゴッドフェスは関係なくて、終始ダークカーニバルでしたが、パンドラゲットできたので終わり良ければ全て良しって感じですね!
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「ゼウス&ヘラ降臨!地獄級」を覚醒アマテラスで挑戦。回復力にモノを言わせて初クリアですの巻(9/30)
- 【パズドラ日記】「進撃の巨人 コラボ 超地獄級」をアマテラス&オーディンでSランク攻略。死ぬ要素はありませんが果てしない戦いになってしまいましたの巻(9/29)
- 【パズドラ日記】「第20回 チャレンジダンジョン! Lv6」を覚醒アマテラス&オーディンで攻略。昨日+297が完成した覚醒アマテラスがさっそく役に立ちましたの巻(9/28)
- 【パズドラ日記】週末はひたすらヘラ・ソエル。ハイパー覚醒アマテラス完成目指してプラマラ三昧でしたの巻(9/27)
- 【パズドラ日記】来週から始まる「全世界5000万DL達成記念イベント(前半)」についてチェックしてみましたの巻(9/25)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ!大海神(ワダツミ降臨超地獄)」をオーディン&覚醒アマテラスで攻略。ずいぶん安定感が増しました。サーティワンコラボよ永遠に!の巻(9/23)
- 【パズドラ日記】新降臨「エーギル降臨!超地獄級」を覚醒バステトで挑戦。今回はちょっと失敗してしまいましたが次回はうまくやれそうですの巻(9/21)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト