【パズドラ日記】フィニッシュ計算機「イザナミ降臨」を公開します。当ブログの攻略時に使っているExcelシートですの巻

当ブログではおでん狼での耐久攻略を紹介することが多いんですが、僕がいつも検討に使用しているExcelシートを公開することにしてみました。

その名も「フィニッシュ計算機 v1.0β」です。

 

フィニッシュ計算機 v1.0β

Pd20151104 1

 

これが何をするものかというと、どういうスキルの組み合わせで、何%から仕掛ければ倒せる、というのを計算するためのExcelシートです。Webサービスとして公開しようかと思ってたんですが、Excelシート時点で大きなシートになってしまったため、どうにもならなかったので断念しました(^^;

さすがにこれまで僕が使ってきたシートは全く他の人が理解できるシロモノではなかったので、ある程度説明書きなど整備してみたんですが、それでもわけわからないと思います(^^;

 

例えば天ルシの「明けの明星」、ケフカの「ハイパードライブ」などのスキルで出せる火力は、そのモンスターの攻撃力に応じて変動するわけですが、これは育成度合いによって様々だったりするわけです。

でも、あらゆるパターンを書くわけにはいかないので、僕のブログでは「Lv最大+0の場合でも40%から倒せます…」みたいな書き方をしています。ある意味ミニマム構成ということで。

ただ、まだレベル最大になっていなかったりすればさらに仕掛けどころはシビアになりますし、+297振ってあって最大火力が出るように育成済みなら余裕ある仕掛けが可能になったりするわけです。そのへん本当は細かく書きたいんですが、当然ゴチャゴチャしてしまうし、結局その人次第で数字が変わってきてしまうのでもどかしいところだったりします。

ということで、今回公開したシートのオレンジ色のセルの数字を変えて、ご自分のモンスターの攻撃力などを入力すれば自分のパーティーでの仕掛けどころなどがすぐ算出できる、というのがフィニッシュ計算機です。基本的には僕となるべく同じ構成で、ということになりますが。

 

Pd20151104 5

こんな感じで、オレンジのセルの数字を変更していきます。

 

今のところ「イザナミ降臨 超地獄級」のみ公開しています。もちろん、ダンジョンデータを書き換えて、自分のパーティー構成にガッツリ書き換えれば他のダンジョン検討もすることは可能ですが、基本的に僕しか使い方がわからないシートでもあるので改造はあまりオススメしません。ヘタに書き換えると壊れてしまいますし。

もし、ある程度使ってもらえるようであれば今後増やしていこうかと思っていますので、リクエストいただければ。

 

僕の攻略と同じようなパーティー組める場合はぜひ使ってみてください

Pd20151104 2

たとえばこれはイザナミ降臨のB5の光イザナミの倒し方なんですが、中央の水色の列の63.8%というのが仕掛けどころになります(今回はオーディン+99、ケフカ+0の場合)

スキルは下から上に発動していって、63.8%地点からG35(35%ギガグラ。つまりラスゴ)⇒G30(30%ギガグラ)⇒HD(ハイパードライブ)⇒GN(グングニール)で倒せますよ、というのが瞬時に計算できます(データ入力に時間かかりますが(笑)

ちなみに右側の水色の列は、仮に100%からスキル全発動すると16.5%まで削れますよ(発狂攻撃食らうのでやっちゃダメですよ)ということですね。

 

ちなみに上の状態からケフカの攻撃+を99に変更したらこんな感じです(別の場所に入力欄があります)

Pd20151104 4 

先ほどは63.8%でしたが、80.6%に上がりましたね。

 

Pd20151104 3

たとえばこれは光イザナミの攻撃パターン一覧です。30%以下の「神羅万象」に「危険」とありますが、つまりそれ以外は「おでん狼で完封できますよ」っていうことでもあります。この場合「30%までにスキル突破しよう」っていう方針を立てられるわけですね。

まあ、こんな感じで僕はいつも「アマテラスの回復は+50必要だな」とか、「ギガグラx2じゃ足らないからラスゴ1枠入れないとだな」みたいな感じでいろいろ検討してから攻略してたりするわけです。

ただ問題は完全に自動計算じゃなかったり、対応できてないスキルも多く、属性が変わる場合とかそのへんは自分で書き換えないとなので、たぶん相当熟知しないと使えないかなというのがありますが。

まずは「えすたくぶろぐと同じようなパーティー組めるけど、+の数が違うから正確な仕掛けどころを知りたい」みたいな場合にだけお使いいただければと思います。

 

ダウンロードはこちらから

ZIP形式になっています。対応ダンジョンは今後増やしていく予定ですが、予定は未定です(^^;

これまで当ブログで耐久攻略できたダンジョンに限りますが、「◯◯降臨のデータが欲しい」とかリクエストいただければなるべく早く公開したいと思います(地味に時間かかるのですぐには無理です(^^;)

 

たぶん「こんなゴチャゴチャしたもん使えるかー」という人が大半だと思うんですが、以前からリクエストいただいていたこともあり、多少なりとも整備して公開してみました。

まだβ版ということでどんどん改造していく予定ですが、わかりやすくはならないと思うなあ…(^^;

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト