【パズドラ日記】「るろうに剣心コラボ 超地獄級」をアマテラス&オーディンで攻略の巻
こんにちは。パズドラ開始1348日目、ランクは513です。
「全世界5500万DL達成記念イベント」実施中。
来週、スキルレベルアップ5倍が来るそうなので、いろいろ上げたいモンスターの素材集めでモンスターBOXが圧迫されちゃってます(^^;
とはいえ、メールに1年間の有効期限が設けられてしまったので、貯めておいたピィも結構積極的に使っていかないとですね。
目次
るろうに剣心コラボ 京都編 超地獄級
攻略記事久々って感じですが、るろうに剣心コラボ行ってみたいと思います。
少年時代、少年ジャンプを愛読しまくっていた僕ですが、「るろうに剣心」が連載されていた頃はもういい年になってきていて、そろそろジャンプも卒業というか、ほどほどに読むくらいになってしまっていたので(まあ、今もラーメン屋とか行った時に相変わらず読んでますしね)、あまり思い入れはないマンガという感じにはなっちゃってますが。
むしろ、当時よく聴いていたJUDY AND MARYの「そばかす」がアニメのOPになっていたのでそっちの方から興味持ったくらいかなーって感じですかね?
今回は攻略データ見間違えてしまいまして。ゼウス&ヘラを2体入れてますが、ちょっと大変でしょうけど、データ上はヘラx2でもなんとかなりそうです。
B6ボスの志々雄真実が65%以下から使ってくる「どうした」「それで終いか!?」(HP50%回復&2ターンダメージ半減)の攻撃なんですが、実際は1回限り使ってくるということなんですが、検討時、僕は何度も使ってくるもんだと勘違いしてしまってまして(^^;
さすがに50%回復を何度も使ってこられるのでは攻略のしようがないだろうってことで、65%までにスキル撃破できる布陣ということでゼヘラx2を入れてしまってます。
ということで、今回の僕の攻略はボス戦を65%までに撃破する前提ですが、一度ガッツリと回復されてしまってもいいのであれば34%以下からのギガグラx2からでもなんとかなるだろうと思ってます(未検証ですが)
では、とにかく行ってみましょう、挑戦!
B1 十本刀"刀狩"・沢下条張
今回は京都編ということで志々雄一派が順番に出てきます。
条張は単発攻撃しかしてきませんのでスキル貯めしつつ適宜発動で問題なしです。
HP183万ありますが、最近オーディンの火力が上がりましたので木を多めに消しつつの通常攻撃で倒せてしまう程度だと思います(もちろん時間はかかりますが)
B2 十本刀"明王"・悠久山安慈
安慈もおでん狼なら特に危ない攻撃はしてきません。
唯一「二重の極み」が2回攻撃ですが6000程度ですので全く問題ないでしょう。
スキルを適宜発動して突破します。
B3 十本刀"盲剣"・魚沼宇水
宇水は先制で全てのドロップをロックしてきますのでまずはロックを処理していきましょう。
「宝剣宝玉 百花繚乱」が最大14,940(軽減後12,550)ダメージになりますので、アマテラスが全然育っていないなど自動回復が足らない場合だけ注意しましょう。
とはいえ、ゼヘラx2、17号、オーディンと自動回復も盛りまくってますので例えアマテラスに回復+がなくても問題なさそうですが。
ここもスキルを適宜使用しつつ突破です。
B4 志々雄真実
ここで志々雄真実が出てきましたが、まだボスってわけではないですが。
最大攻撃は30%以下の「ッシャアアアッ!!!」22,491(軽減後16,493)ダメージ。今回の僕のパーティーでは自動回復17,411確保できているので完封可能ですのでどうにでも倒せます。
自動回復が足らない場合は30%までにスキル突破しないとですね。
今回はゼヘラx2で96%以下(ヘラx2を連れてきた場合、59%以下)からのギガグラ系x2⇒エネルギーボール⇒グングニール⇒ハイパードライブで倒せます。
B5 十本刀"百識"・佐渡島方治
佐渡島方治はHP24で高防御力です。3ターン後に「銃撃」100%ダメージが来ますが、おでん狼の場合は20%ダメージにしかなりません。
1ダメージずつ与えてのんびり倒すだけ。問題なしです。一応、操作時間1秒短縮されてますのでパズルミスにだけ注意ですよ。
B6 BOSS 炎を統べる悪鬼・志々雄真実
そして再び志々雄真実。最終戦です。
30%以下の攻撃がオーディン軽減後でも3万弱の即死攻撃になりますのでそれまでに必ず倒さなくてはいけません。
冒頭でも書いたように65%以下で「どうした」「それで終いか!?」でHP回復してしまいますが、これは1回限りだそうなので、ゼヘラx2を用意できない人は仕方がないので一度回復させてしまうしかなさそうです。
まずはスキルを溜めつつ通常攻撃で削って行きます。
今回はオーディン、17号、ケフカが全員攻撃+99で73%から仕掛けられるのでここで倒せます(もしも全員攻撃+0の場合は55%以下になります)
ゴッグラx2⇒エネルギーボール⇒グングニール⇒ハイパードライブで撃破!
もし、ギガグラx2の場合は34%以下からになります(右の3名に攻撃+99振ってあれば45%以下から)。一度の回復を受けて、さらに30%以下にはしてはいけないということでちょっと大変だと思いますが。
クリア報酬
ということで、無事クリアできました。そういえば志々雄真実がいきなり上方修正されるみたいですね。
今回ガチャもありますが、ゴッドフェス開催期間中は+50がつくので明日あたりこっちも1回引こうかなって思ってます。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】明日から始まる「全世界5500万DL達成記念イベント」についてチェックしてみましたの巻(7/7)
- 【パズドラ日記】明日から始まる「パズドラクロスTVアニメ放送記念イベント」についてチェックしてみました。そしてゴッドフェス結果の巻(7/3)
- 【パズドラ日記】「第31回チャレンジダンジョン Lv7」にアマテラス&オーディンで挑戦。そしてついにあのモンスターをゲットしましたの巻(6/29)
- 【パズドラ日記】明日から始まる「4200万DL達成記 念イベント」についてチェックしてみましたの巻(6/23)
- 【パズドラ日記】今週の育成成果とゴッドフェス結果 の巻(6/19)
- 【パズドラ日記】今日から始まる「ムラコTwitterアカ ウント公認記念」イベントについてチェックしてみましたの巻(6/10)
- 【パズドラ日記】アンケートゴッドフェス結果。そして ランク150&250ガチャも引いてみましたの巻(6/3)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさん の、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト