【パズドラメモ】ゼブン降臨

ゼブン降臨(通常周回・条件付き兼用)

【マルチ】ウェルドール・ウンマ

Pd20200404a 0828 1

出典元:自作

注意点

2020/8/24〜9/7実施のスタミナ5イベント。壊滅級でパーティー内にゼブン等を入れると潜在たまドラ☆攻撃キラーx5がもらえた(マルチでも可)。

AB全体でスキル封印耐性x5が必要(今回はラジエルx4、ウンマx1)。

条件付きクリアをするのでなければウンマである必要なし。通常周回時はスキル遅延耐性x1を持っている軽めのスキル持ちなら誰でもOK(それこそラジエルでいい)。違うキャラを使う場合は1Fで全員のスキルが使えるようになっているかスキブ数チェック。

各階のギガグラ突破は、固定30%ギガグラ(ニクスorヘラアバたま)と固定35%ギガグラ(ヴァースorゼウスアバたま)で合わせて100%を超えていれさえすれば組み合わせは自由。その場合スキル使用も順不同(ニクスの代わりにハーデス等を使う場合は最初に使う)。

A側サブにバインド耐性が必要なのでA側サブのアシストは全てアバたまにすること(ニクスやヴァースではダメ)。リーダーはバインドされないので、ABリーダーのアシストはニクスやヴァースで可。

 

今のところヘラやゼウスのアバたまは友情ガチャでの入手しかできないので、手持ちにアバたまが揃っていない場合は、以下の組み合わせならOKなので一応チェックされたい。スキルを使用する順番は一例。

(1)ヘラアバたまx1、ゼウスアバたまx3 所有

ALA1A2A3A4BL
390363656365636663654013
1F-11F-21F-32F-12F-22F-3

(2)ヘラアバたまx2、ゼウスアバたまx2 所有

ALA1A2A3A4BL
401363656366636663654013
1F-31F-21F-12F-12F-22F-3

(3)ゼウスアバたまx4 所有

ALA1A2A3A4BL
390363656365636563653903
1F-11F-21F-32F-32F-22F-1

それでも手持ちが足らない場合は、ウンマをラジエルなどにした上で、バインド耐性100%の覚醒マシンゼウスや覚醒マシンヘラをA側サブに直入れして最初にスキルを使うという方法でもなんとかなると思う。ただし、全体のスキブが減るのでスキルターンに注意(場合によってはスキブ武器をアシストするとか)。

  (2020年8月現在)

 

ゼブン降臨

EXP 103,595(壊滅級)

【マルチ】アメン・アメン

Pd20200404a 0828 2

出典元:???(分かり次第記載します)

注意点

スタート時、オデドラのテューポーンカードが貯まっていないようにスキブ数に注意(合わせてスキブ25以上にする)。

特にテューポーンはSLv1推奨、エンジェリット推奨(ヨグだと危険)。

光コットンのところは火→光変換や光花火ならOK。しろがね、バクロ婆、サレーネ、ゼウスGIGAなど(いずれも未確認)。

(2020年4月現在)

 

必ずお読みください

  • 自分用のPDCメモです。
  • 私個人のモンスター所持状況に依存していますのでオリジナルと比べて非常に効率が悪い場合もあります。特にモンスターごとのレベル、+値、スキルレベルなどの必須条件については基本的に精査できていませんのでご注意ください。
  • 攻略の保証は一切していませんのであらかじめご承知ください。
  • 本情報を参考にされる場合などはノークレームでお願いします。情報の誤りがあった場合はぜひご指摘ください。
  • ダンジョン構成・各モンスターの性能が変更された場合に利用できなくなる場合があります。
  • 出典元が不明な場合は分かり次第記載させていただきます。

関連ページ