【パズドラメモ】センリ降臨
センリ降臨
EXP 106,531(壊滅級)
【ソロ】ドットヴァルキリー(→シラナキ)×マーベル
出典元:自作(タップでQRコード付き表示)
注意点
特になし。パズドラバトルでゲットした希石ダンジョンがソロ専用だったので編成した。
シラナキアシストのリダチェン枠は20ターン以内、リゼルグ装備は体力キラー持ちなら基本的になんでも。
(2022年1月現在)
【マルチ】マシンノア(→ミオン)×究極ナーガ
出典元:自作(タップでQRコード付き表示)
注意点
↓の編成が使えなくなっていたので作成。最後だけちょっとパズルするだけ。
センリのリダチェンはリダチェン済みにしてやり過ごす(ミオンをリーダーにしてリダチェン耐性付けてもOK)。ボン太くんの代用は18ターンリダチェンなら。
(2021年4月現在)
【マルチ】覚醒マシンノア×覚醒マシンノア
出典元:パズドラ周回勢Aさん
注意点
(2021年4月追記)掲載時以降、パワーアップによりウェルドールとアメンにスキブ+1された影響で、アシストが溜まってしまうようになったため、この編成のままでは使用できなくなりました。
エリス装備はスキルLv44以上必要なのでむしろ代用使う方がハードル低いかも。
代用は ウィジャス(木&光)、進化前ナコルル、おでんぐでたま、闇遊戯or装備など(覚醒無効5T回復&1,3,5列目のどれかを木以外に変換。ウィジャスのみ確認済)。カエデと合わせて22T以内であること。
一応、3Fの落ちコンで大量に回復が消えると失敗する可能性がある。盤面では回復は消さないこと。
5F以降はパズル時間が短い(この編成の場合、5F 4.0秒、6F 3.25秒)ので焦って失敗しないようにすること。
A側遅延対策2枠に指延長武器(トロイアなど。可能なら指+装備)をアシストしておくと5Fだけでも0.5秒増やせるのでオススメ。
(2020年4月現在)
協力!センリ降臨
【3Y2人部屋】シズク×シズク、シズク×シズク
出典元:自作(タップでQRコード付き表示)
注意点
3Y未クリアだったため石回収のために編成。周回するなら2人マルチを。
(2022年7月現在)
必ずお読みください
- 自分用のPDCメモです。
- 私個人のモンスター所持状況に依存していますのでオリジナルと比べて非常に効率が悪い場合もあります。特にモンスターごとのレベル、+値、スキルレベルなどの必須条件については基本的に精査できていませんのでご注意ください。
- 攻略の保証は一切していませんのであらかじめご承知ください。
- 本情報を参考にされる場合などはノークレームでお願いします。情報の誤りがあった場合はぜひご指摘ください。
- ダンジョン構成・各モンスターの性能が変更された場合に利用できなくなる場合があります。
- 出典元が不明な場合は分かり次第記載させていただきます。