FM福岡イマメカ!!の企画でStagramakerが紹介されました!
FM福岡「イマメカ!!」のGW企画として、「勝手に応援 フォットもっとプロジェクト」という企画が動き出したようです。
間違っていたら申し訳ないんですが、GW中(〜5/7朝まで)に ほっともっと のお弁当を食べたら写真に撮影し、各種ソーシャルメディア(Twitter、Facebook、Instagram、mixi…)に #hottomotto と #immk のハッシュタグをつけて写真を投稿しよう!ってことみたいです。
そして、Instagramでのまとめの場として、Stagramakerを使っていただけることになったそうで、さっそく「フォットもっとグラム」が作成されていました!ご利用ありがとうございます!
企画の趣旨が結構生々しいので番組のブログの方をご覧いただくとして(笑)、とにかく5月7日朝までに、Twitterにほっともっとのお弁当の写真を100枚集めよう!ということなんだそうです。
秘密の企画というわけでもないようですし、目標100枚のハードルが高いのか低いのかわからないですが(僕はなんとなくアッサリクリアしてしまうのではないかと思ってますが)、興味深い企画でもありますね。
というわけで、期間中ほっともっとでお弁当を買うことがありましたら、参加してみてはいかがでしょうか?
集計対象はtwitterでの写真の枚数なので、以下の手順で参加可能です。
- ほっともっとで買ったお弁当の写真を撮る
- その写真をTwitterにツイート。その際ハッシュタグ #hottomotto と #immk の2つを忘れずに!
これだけでオッケー、簡単…なんですが、Stagramaker運営としましては、正直、フォットもっとグラムに載る写真が増えてほしい!というわけで、Instagramへ、Twitter連携で投稿をお願いできればと思いますw
以下はInstagramの投稿時の画面イメージです(近いうち僕も参戦したいと思いますw)

画面の設定ではInstagram投稿時に、TwitterとFacebookへの投稿を同時に行うことになります。未設定の場合はミクシィの欄のように、「設定」という文字が出ていますので、Twitterの行の「設定」を押して連携してください(今回、設定方法は省略します)
注意点としては、ハッシュタグの間に半角スペースをお忘れなく、ということですね。タグとして正しく認識してくれない場合があります。特に、ハッシュタグの後に文を続ける場合は要注意です。もしかしたら最近は大丈夫になったかもしれませんが、念のため。
また、もしInstagram投稿時にハッシュタグを書き忘れた場合、その写真にハッシュタグを書いて自分でコメントすればInstagramでのハッシュタグは反映されるのですが、今回の企画は Twitterに #hottomotto #immk のハッシュタグが付いた写真が何枚アップされるか、ということになりますので、事後にInstagramでコメントしてもTwitterには流れませんので、集計対象から外れてしまうことになります。
もし、投稿時にハッシュタグを忘れた場合はツイートを削除してから写真をアップし直すのが良いでしょう。
ちなみに、このエントリを書き上げた 4/29 13:40現在で「フォットもっとグラム」に掲載された写真は7枚。これはInstagramだけの数ですし、twitPicなど他の画像共有サービスも対象になるので、もしかして初日のお昼だけで20枚くらいは行ってたりするんでしょうかね? あと7日半もありますし。とりあえずInstagramだけででも何枚集まるか、陰ながら楽しみにしていようと思います。
ちょっと回し者みたいなエントリになってしまいましたが、とりあえず関係者の方からお話があったわけではないですのであしからず(^^; とにかく、今後ともStagramaker(スタグラメーカー)をよろしくお願いします!

