北海道旅行3日目 前編
もうすでに家に帰ってたりしますが、ブログの中の僕はまだまだ北海道にいたりするわけで。3日目は札幌から富良野へ。そして旭川に向かいます。
朝食はホテルでバイキングなんですが、前夜にカニを食べまくり、なんだかまだあまりお腹も空いていない感じだし、昼にジンギスカンを予定しているのであまり食べすぎないように心がけます。
10時頃チェックアウトして、道央自動車道で札幌ICから滝川ICへ。そこから一般道で富良野まで。何だかんだと富良野到着は13時半くらいになってしまいました。午前中くらいには着きたかったんですが。
まずは腹ごしらえ。カンパーナ六花亭に併設されてるジンギスカン白樺へ。
それにしても素晴らしい天気でした。
ジンギスカンは、マトンとラムの二種類。ジンギスカンは昔から美味しいのを食べたことなくて、固かったり、あの独特のにおいが苦手で、もう十数年食べてなかったんですが、さすがに本場のは違う感じですね。「本場のならうまいに違いない」ってことであまり心配もしてなかったんですが、もし本場のでもやっぱり苦手に思ってしまったら、「もう一生ジンギスカンを食べることはないだろう」っていうくらい、今回は絶対に負けられない戦いだったのでした。
あと、ラム肉は多分まともに食べたのは初めてってくらいだったんですが、柔らかいしにおいも気にならないしで、こっちのほうが断然食べやすかったです。
野菜は玉ねぎのみで、最初はもうちょっと野菜があった方がいいんじゃないの?って思ってましたが、肉をひたすら堪能できるし、油の染みて柔らかくなったタマネギも実に美味しかったです。食べた感想としてはむしろタマネギだけの方がいいかも。
ジンギスカンでお腹いっぱいになった後は、隣の六花亭でお約束のマルセイバターサンドとかを購入。そして、フラノデリスへ。
さすがにお腹いっぱいでしたが、コーヒーと牛乳プリンをいただきました。
濃厚で美味しいなあ、これ。
今日中に旭川まで移動しないといけないので、広い富良野を駆け足気味に回ります。今思うと、富良野で丸々一日使わないとダメだったのかもですね。