【パズドラ日記】「降臨チャレンジ 屍霊龍(ドラゴンゾンビ降臨 地獄級)」に赤ソニアで挑戦。そして闇&光イザナミスキルマなるか?の巻
こんにちは。パズドラ開始977日目、ランクは373です。
今日から「Android版サービス開始1000日記念イベント」開始。夕方からのゴッドフェスが今日のメインイベントになりそうです。
お昼から「未知の来訪者」「降臨チャレンジ!」「一度きりの超絶経験値」が始まりましたね。
目次
未知の来訪者 一度きりの邂逅
ということで、まずはAndroidイベント恒例の「未知の来訪者」から。クリアするとパズドロイド1体と魔法石1つゲットすることができますね。
一切攻撃はしてきませんので誰でも攻略可能です。
パズドロイドはこれで何体目になりますかね? これまでの手持ちは2体でドロイドラゴンと究極進化させたトップ・ドロイドラゴンのスキルが異なる2体をキープして、残りは売っちゃってたんですが、また今回も売るしかないかな。昨日も書きましたが究極進化が増えるとかがない限りは使い道がないよなあということで。スキルターンが重いので、せめてスキラゲ可能になるとかでもいいんですけどね(でも、上げにくいから意味ないかな)
イベント期間中、1度きりのクリアが可能です。忘れずに攻略しておきましょう。
降臨ダンジョン 屍霊龍(ドラゴンゾンビ降臨 地獄級)
今日は降臨ダンジョンの「屍霊龍」を攻略したいと思います。
今回は通常降臨時と違い、「ドラゴンタイプ限定」の制限がありません。ということで、何でも挑戦可能ということになりますね。
闇属性のモンスターしか出てこないので、アテナパなどで入れば余裕かなと思いつつ、赤ソニアで入ってみることにしました。
アテナで入りたかったんですが、バトル4までしかないのでスキルが貯まるかなあというところがちょっと心配でした。僕のアテナまだSLv1のままなんですよね… 実は先日の2.5倍時にスキラゲチャレンジしたんですが、また5体スルーされました(笑) これで覚えてるだけでも20スルーです。どうもうちのアテナさん上がる気ないみたい(^^;
ということで、最近こればっかり使ってる気がしますが赤ソニアで。当初ブブソニで呂布入れて入ろうと思ってたんですが、なんでやめちゃったんだっけかな… ブブソニの方が耐久できますし、安全ぽい気はします(^^;
念のためエキドナを入れましたが、ボスまでにスキルを貯められれば使わないでも大丈夫だろうなとは思ってます。なんとなく不安だったので保険というだけなんですけど。
ということで、ドラゴンタイプ以外も入れつつ挑戦です。まあ、ぶっちゃけいつもより簡単なわけですけど。
というか、そもそも赤ソニアってドラゴン/悪魔タイプなんですよね(^^; 今気づきました(笑) じゃあ、いつものドラゴンゾンビ降臨で赤ソニア使えるってことか...(^^; 赤ソニア歴短いもので(^^ゞ
うーん、すっかり失念していたとはいえ全くドラゴンタイプ限定解除感がないですが、行ってみたいと思います(これならアテナパで行ったほうがよっぽどレアパターンだったってことになりますわな)
挑戦!
B1 アメペンドラ、クロムギドラx2
このパーティーはスキルブーストx7積んでますのでスキルマの赤ソニアの「継界召龍陣・火闇」が貯まるまで8ターンかかるということに。B4のボス戦で使うには5ターンはスキル稼がないとダメ、ということになりますね。一応、少し足らないくらいならエキドナがいるからなんとかなりそうですけど。
ということで、少しでもターンを稼ぐためになるべく1体ずつ倒していきたいです。ペンドラは4,523、クロムギは5,842ですのでなるべくクロムギドラから倒していきたいですね。ペンドラとターン被りになる左のクロムギドラかな。
ちなみにこちらのHPが15,929しかありませんので、仮に3体被りだったらやられてしまうところでしたね。ダメージを受けたら回復最重要です。
なんでブブソニで入らなかったんだろうなあ…?(^^;
B2 ボーンフィッシュx3
ボーンフィッシュはさらにヤバく、1体当たり6,042ダメージ。今回は3体被りで猶予なしですので1体も倒せなかったらゲームオーバーです(^^;
HP9で防御力60万ですので、とにかく火と闇を必ず決めないと死亡確定。最悪ここでエキドナ使うのもやむなしです。
とりあえず火の全体と闇1コンボ入れられたので1体倒すことができました。回復が枯渇しなければ大丈夫ですが、毎ターン攻撃になるのでとっとと突破したいですね。ここの戦いのこと考えたらLF赤ソニアで入るとかマジで無謀だったかもです(^^;
結局誰のスキルも使わずに1体ずつ倒して突破できました。
B3 ティアマット
ティアマットは攻撃力14,254ですのでなんとか受けられます。 試しに盤面にあった火3闇4の2コンボ組んだら1/3ほど削れました。
盤面が整っていればスキル使わずにワンパンできそうですね。
2ターン目にミニはくの西方七星陣を使って倒しました。
B4 BOSS ドラゴンゾンビ
そしてボス、ドラゴンゾンビ。21,903ダメージありますので攻撃を受けたら即死です。が、今回は猶予が3ターンありましたのでまず大丈夫でしょう。
継界召龍陣・火闇で列を多く組めそうだったらそれで勝負するつもりだったんですが組みにくかったんで、さらに業炎変化の術・闇⇒ヘルズチャージで強化闇花火です。
落ちコンも1つも決まらなかったんで純粋に強化闇花火だけの火力でしたが、残り15%くらいまででしょうか。ワンパンはできませんでした。呂布でもリリスでもいいのでエンハンス要員連れてこれてたら確実だったなあ。
最後はもう1発残っていた継界召龍陣でトドメ。結局エキドナは未使用なままでした。
とりあえずクリアできたんでオッケーですが、B2のボーンフィッシュ戦で盤面が悪いとエキドナ案件でしたし、最悪死んでましたね。やっぱりアテナや、せめてブブソニで入ればよかったとしみじみ思いました(笑)
クリア報酬
ノマダンクリア報酬で、魔法石ゲット。 あとメールで200万コインが届いていますね。
昨日も書きましたが、報酬的にあまり美味しさを感じられないので、あとは「暗黒騎士」で友情ポイント2000、「月光姫」 でたまドラ+9をゲットしたらとりあえず今回の「降臨チャレンジ」で思い残すことはない感じです(^^; というか、苦手なダンジョンばかりなのでノーコン条件もついてることですし、とりあえずやめとこうかと思います(^^;
むしろ以前メールで「大和ラッシュいけるかもよ?」って情報をいただいたので、ノーコン条件はキツイし何度も挑戦することになるかもですが、たまドラ回復+50めざして挑戦するのもまた一興かと。
でも、まずは今回のイベントで他にやること次第かなと。それあったらそっち優先ってことになりそうですが。
スキルLvUP2.5倍がやってきた!
さて、イベントが始まってスキルLvUP2.5倍になっていますね。
今がんばってるスキラゲ作業は、大和チャレンジでの「黄泉神」周回でのイザナミのスキラゲです。闇ナミは2体目の育成中。あと2でスキルマです。光ナミは1体目ですが、あと2まで来ています。
今週水曜日に2倍が来た時に闇ナミは5体スルー、光ナミが2UPということでどちらもあと2という状況。昨日の夜までに闇ナミ8体、光ナミ5体確保したので、いっそ今日で両方スキルマ達成して欲しいです! ダメでもまだ日曜まで3日あるし。今週中に絶対にスキルマにするのです!
闇イザナミ(2体目)のスキラゲチャレンジ!
まずは闇ナミちゃん! まあ、合成前のSSとか載せてもそんなに意味ないんでどんどん結果だけいっちゃいましょう(笑)
結果2UP、スキルマ達成です!(*´∀`*) 3体余ってしまいました。どうしようかな...
これでスキルマの究極闇ナミが2体完成です! 「黄泉の羽衣」 ループができますよ! どこで使ってみようかな…(全く用途調べてない(笑)
使い勝手次第では+も振って行きたいですね。 さすがにガッツリ振るのは1体目だけになりそうですけど(^^;
光イザナミのスキラゲチャレンジ!
そして勢いに乗って光ナミちゃんも行ってみましょう! 集められたのは5体のみ。今回闇ナミちゃんがスキルマになったので、さすがに今後は光ナミのためだけにイザナミ降臨回るのはモチベーション的に難しくなってしまいます。用途的にも全然決まってないのでヒカピィ使うのももったいないしなあ… できれば一緒にスキルマになって欲しい...!
なったーーー(゚∀゚)ーーー!
光ナミちゃんもスキルマ達成してくれました! さすが神、まさに神。ありがたいわー(^^;
光ナミちゃんは4ターンで「慈愛の擁護」発動可能に。まだ+どころかレベリングも覚醒も全然ですが、とにかくスキルマになってるってのは気持ち的に大きいですね。育てようって気になります(^^;
闇ナミループが使えるようになった今、あまり光ナミのスキル自体にメリットはなさそうな感じではありますが、スキルターンが短いところでピンポイントで30%減を使いたい、というバトルもあるかもしれませんし。使い道とか調べつつボチボチ育てておこうと思います。
というか、これで僕は「イザナミ降臨」はとりあえず卒業ってことでいいのかな? 一応光ナミを覚醒させるためにあと3体ばかしゲットしておこうかなとは思ってますが、これは通常降臨で来た時に1体ずつゲットしてのんびり育てて覚醒させて、でいい気もしますしね。
というか3体目の闇ナミちゃんはさすがに今のところ必要ないよなあ...(^^; 覚醒ヒノカグツチの素材になってるんで、まあ、そのうちカグツチゲットできたらね、という感じですね。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】明日から始まる「Android版サービス開始1000日記念イベント」についてチェックしてみましたの巻(7/9)
- 【パズドラ日記】ゲリラ的にスキルUP2倍が来ていたのでイザナミのスキラゲチャレンジ実施!の巻(7/8)
- 【パズドラ日記】今日限定の「七夕の日ダンジョン」でノエルドラゴンをもらおうの巻(7/7)
- 【パズドラ日記】「大和チャレンジ! 黄泉神(イザナミ降臨! 超地獄級)」にオーディン&アマテラス(ケフカ入り)で攻略。B1さえ乗り切れば安定クリアが見えてきますの巻(7/6)
- 【パズドラ日記】「歴龍の大魔境 冥き孤島」を覚醒バステトで攻略。そして来週の予定を立てようの巻(7/3)
- 【パズドラ日記】「歴龍の大魔境 輝く孤島」に覚醒バステトで挑戦。ここからドロップ構成が変わるので一応注意ですの巻(7/2)
- 【パズドラ日記】ランク999初到達記念ゴッドフェス結果!なんとあのフェス限モンスターが!の巻(7/1)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト