【パズドラ日記】「進撃の巨人 コラボ 超地獄級」をアマテラス&オーディンでSランク攻略。死ぬ要素はありませんが果てしない戦いになってしまいましたの巻

こんにちは。パズドラ開始1058日目、ランクは409です。

Pd20150929 1

「全世界5000万DL達成記念イベント(前半)」実施中。今日は20時からメンテナンス。ということでそれまでがんばって、日記は20時以降にのんびり書いています(^^;

今日もチャレダン消化しようと思ってたんですが、いろいろ考えた結果、番人狩りを優先してやっていたので結局チャレダンは進めることができませんでした。

 

進撃の巨人 コラボ 巨人奇襲 超地獄級 

番人狩りが終わって、スタミナ50ほど残っていたので何やろうか悩んでたんですが、3バトルで検討時間も少なく済みそうだったので進撃の巨人コラボを攻略することにしました。

そしていきなりですが、Sランク狙います(笑)

 

Pd20150929 2 

非常に悩んだんですが、このパーティーで行ってみたいと思います。Sランク基準は10万点。レア合計23でクリアすればS確定です。

レア合計23ということもありますし編成難易度は結構高くて、HP10,771以上、自動回復は7,776以上必要です。HP10,771以上ということでLFなどに結構+振ってないと足らない場合もあるかと思います。

回復+は、覚醒アマテラスの場合はレベルマなら不要ですが、光光アマテラスの場合は回復+54以上必要です(当然オーディンはフル覚醒です)

あとB2の鎧の巨人は木属性相手に52万ほど火力が出ないと一撃で倒せません。17号、火牙刀、ヘラマリアといった火属性ダメージの大砲持ちのコラボキャラが必須になってきそうです。目安は火ダメージ26万。対木属性2倍で52万に届かせますよ。

問題はギガグラ系が入れられなかったので、大量のHPを延々と削っていかないといけないということ。スキル遅延も相当食らいそうですので1時間程度かかると思っておいたほうがよさそうです(^^;

そもそも進撃コラボ初回プレイなのにこんなんでいいんだろか(^^; とにかく行ってみましょう、挑戦!

 

B1 超大型巨人・戦闘状態

Pd20150929 3 

超大型巨人! HP480万です。2ターン間隔。

攻撃は「手を振り上げた」⇒「強烈な一撃」53,850ダメージ、オーディンが軽減して10,770ダメージです。これがこのダンジョンで受けられる最大ダメージになります。実質4ターンに1度の攻撃なので自動回復だけで全回復可能です。

とはいえHP480万を削るのがとても厄介です。

エネルギーボールやグングニールが貯まり次第どんどん撃っていきましょう。ただ、エネルギーボールでも約34万ダメージ(僕の17号は攻撃+50で約39万ダメージ)というところですので、かなり果てしない戦いになります。

なお、B1突破時点で必ずエネルギーボールを使える状態で突破しなければいけません。残り10%くらいからは通常攻撃でがんばって削りましょう。

とにかく最後はエネルギーボールのスキル貯めが最優先です。最低でも「あと5」以内で突破しなければ詰みます。

超大型巨人撃破までにガッツリ25分程度要しました(^^;

 

B2 鎧の巨人・戦闘状態

Pd20150929 4 

鋼の巨人はHP32万。防御力20万あるので通常攻撃は通りません。 

さらに、カウントダウンからの「無慈悲なタックル」で即死ダメージとなりますのでカウント「1」までにエネルギーボールで撃破する必要があります。

ということで、エネルギーボール発動。攻略タイムはのんびりやっても5秒ってとこです(笑)

 

B3 BOSS 女型の巨人・戦闘状態

Pd20150929 5 

そして女型の巨人! HP540万。コラボガチャのエレン、リヴァイ、アルミン、エルヴィンがいる場合にイベントが発生するようですが今回は全く関係なし。

最大ダメージは終盤20%以下からの「冷静かつ的確な終撃」で、38,880ダメージのところ7,776に軽減できますのでそれ以上自動回復できれば完封です。

問題は序盤から20%までに使ってくる「鋭いローキック」でスキルを1ターン遅延させられてしまいますのでこればっかり食らっていると一向にスキルが貯まりません。通常攻撃も使ってきますが、「鋭いローキック」の方が使用頻度が多いくらいでした。

遅延のおかげでマトモにスキルを使えずに540万を削っていかないといけないのがとにかく面倒です。覚醒アマテラスのスキルが貯まったら即発動して1ターンヘイストしたいですね。

80%以下に減らせると「強力なハイキック」(ダメージ+攻撃)も使うようになってきますので、多少「鋭いローキック」の使用頻度が下がります。もちろんそのかわりに暗闇が鬱陶しいわけですが。

とにかくグングニールやエネルギーボールが貯まり次第発動して削っていきましょう。あと、寄せ集めの低レアたちもそれなりに活躍させられます。よりしろが威嚇は効きませんが光ドロップ強化、ウォーロンも威嚇が効きませんけど回復エンハンスですのでスキルが貯まったら有効に活用しましょう。覚醒アマテラスの支援にしかなりませんが、ないより全然マシです。

 

Pd20150929 17

また20分くらいがんばったところでなんとか20%以下を割らせられました。「拘束」で全モンスターが2ターンバインドされますが、当然100%耐性を持つおでん狼には関係ありません。ほっといてもいいですし、アマテラスのスキルや回復横一列で即時回復してもいいですね。

 

Pd20150929 7

その後は「冷静かつ的確な終撃」を繰り返すのみ。38,880のところ軽減後7,776ダメージ。

冷静かつ的確にトドメ刺してるつもりなのに全く倒せる気配がないので相当焦っているのではないでしょうか(笑)

こちらとしてももう「鋭いローキック」でスキル遅延される心配もないのであとはスキルもいつも通りのターンで貯まりますし、どんどん発動していけばいいだけ。

 

Pd20150929 8

ついに女型の巨人撃破です! 所要時間は50分ちょっとというところ。長い戦いでした。

とはいえ、条件さえ満たしていれば死ぬことはないんですが。

 

クリア報酬

Pd20150929 9 

各巨人3体ドロップしてくれました。エレン、ミカサ、リヴァイの写真といった金枠のスキラゲ素材が落ちることもあるそうですが、ガチャで出ない限りは不要でしょうね。

そして... 

 Pd20150929 10

Sランク達成です! たまドラゲット!(*´∀`*)

クリアターン311とか(笑) バトル数少なかったことが幸いでしたが。これでS狙いはもうやりたくないな…やる必要もありませんが(笑) でもまあ、たかだか1時間程度でなんとかなりましたからね。気長にたまドラゲットしようって人はぜひお試しを。

Sランク狙いでなければ低レアの3人のところをゼウスやヘラにするだけでOKですね。

17号などがいない場合でも例えばラスゴ⇒ギガグラx2⇒明けの明星などでB2も突破できると思います(ギガグラx3の場合は、天ルシにある程度攻撃+が必要になりそうですが) なお、状態異常無効がかかってますのでアーマーブレイク等は使用できません。

 

進撃の巨人コラボガチャ1回勝負!

ということで、コラボガチャ1回引いとこうと思います。

 Pd20150929 11

 巨人ガチャドラ(笑) 駆逐してやる!

そりゃ金タマゴがいいんでしょうけど、銀タマゴも面白いスキルが多いですね。銀だったらジャン欲しいかな(笑)

1回勝負だ、心臓を捧げろー!

Pd20150929 12

銀かー。計画通り...!

 

Pd20150929 13 

おっと! アルミンかー。でも、結構嬉しいかな(*´∀`*)

 

Pd20150929 14

スキラゲ素材は当然今のところありませんが、最短6ターンで4ターン30%ダメージ減というのはなかなか。進化すると2wayに操作時間延長もつくし、木パの軽減枠として良さそうな感じ。

でもまあ、すでに闇イザナミで35%減ループ組めるし、必要ないかなあ…

 

ノア、究極進化!

 今日主に番人ダンジョン回ってたんですが、ノアとかの進化素材を集めとかないとだったのです。

 

Pd20150929 15 

白虹の聖舶神・ノア爆誕!

 

Pd20150929 16 

たまドラも食べさせてフル覚醒。なんか、ノアさん巨大化しました?(^^; 方舟が小さく見えるんですが...(^^;

CDDが小さく見える究極サタン並みの大きさがあるんじゃなかろうか(笑) 

レベル最大時、攻撃力が200上がりましたね。 つまり「蒼茫の来光」の威力が4万ダメージ増えたことに。完全バインド耐性欲しかったですが、降臨ボスだしさすがに欲張りすぎですかね。

しかしリーダーとして使って神染めしたら化け物じみたステータスになりそう(^^;

ハイパーはともかく、HPと回復にもどんどん+振っていきたいですね。他に優先度高いのがいっぱいいるんでいつになるかはサッパリなんですが。

 

 

パズドラ日記関連まとめ・ツール

過去7日分の日記

えすたくぶろぐパズドラ日記について

「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。

主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。

 

パズドラお役立ちサイト