【パズドラ日記】第4回フレンド募集&親友選択への応募ありがとうございました!本日フレンド申請させていただきましたの巻
こんにちは。パズドラ開始1083日目、ランクは417です。
「ハロウィン&Amazonアプリアワード受賞記念イベント(前半)」は明日まで。
今日はずっと外出してたんですが、空いた時間でコインダンジョンの関銀屏でのプラマラを中心に周回していました。
コインダンジョンの関銀屏をプラマラ周回中。天ルシのスキラゲが進んできました
気づいたら反逆の熾天使・ルシファーがSLv10、明けの明星21ターン発動が可能になっていました。すでに+297なんですが、+付きの闇の上忍でも気前よく食べさせ続けたかいがありました。
超覚醒ゼウスがスキルマで20ターン発動なのでだいたい周期が合うようになってきましたね。天ルシが使いやすくなることは耐久クリアのさらなる安定につながりますのでぜひスキルマっていうかハイパー目指してがんばりたいと思います。ハイパーまで「あと6」ですか。これは降臨+タマゴ10倍で関銀屏が来るたびに回っていればそのうち達成できそうだなあ。
といっても最近は闇の大砲係のメインはケフカになってきつつあるんですが。攻撃力もケフカの方が高いんですが、なにしろ自傷の副作用がないのが使いやすいんですよね。でも、天ルシはリーダー使用などもまだまだありますし、これからもどんどん活躍してもらわなくては。というか、そろそろ天使シリーズも分岐究極や覚醒究極があるんじゃないかと思ってるんですよね。
僕は幸い、究極進化前の黎明の熾天使・ルシファーも1体持っているのでそっちはスキラゲせずに覚醒究極時のスキル変更対応できるようにキープしておきたいと思っています。
さて、ついでにそのケフカですが、こちらはプラマラがんばった成果もあってついに攻撃+99到達!(*´∀`*) 250倍ダメージなので、ハイパードライブは503,000ダメージに。光属性モンスター相手なら100万ダメージ出せるようになりました。マジですごい。
ケフカはスキラゲしたいんですよね。最大SLv.11、20ターン発動になりますよ。
前のFFコラボの時はスルーされまくって心が折れたんですが、今度やる時はしっかりとスキラゲしたいなと。あとついでにもう1体ケフカをゲットしておきたいです。これも前回本当は2体目もとっとけばよかったんですけどね。先のことあまり考えてませんでした。あと、先日も書きましたが、子供のアカウントでもゲットしておきたいですね(^^;
ケフカ2体目の用途は特に考えてないんですが、光相手に2体で200万ダメージ出せたらすごいかなーと(笑) まあ、+99にするかはわかりませんけど。
ということで、大砲要員のスキルターンを20ターン前後に揃えたい今日この頃です。ということでそろそろ17号にホノピィ食べさせ初めてもいいかもしれないな。17号も4上げでSLv5、20ターン発動までですしね。
17号は現在攻撃+50。次は17号の攻撃+99目指して振っていこうと思います。
第4回フレンド選択させたいただきました!
さて、昨日まで募集していました「第4回フレンド募集&親友選択」ですが、ちょうど100名の方からご応募いただきました。アンケートも兼ねていたのでこれまでよりは多少応募数減ってしまったかもしれませんが、応募していただいたみなさんの好きなモンスターへの想いを楽しく読ませていただきました。僕もこれからも楽しくパズドラやり続けようと思います(*´∀`*)
ということで、本日15名の方をフレンドとして選択させていただきました。僕から申請が届いた方はぜひ承認していただければと思います!
今後の予定ですが、この15名と、既存フレンドのうち3名から親友選択の応募がありましたので、合計18名の中から1名を親友選択させていただきます。親友の抽選&選択は10/31(土)に実施します。それまで一応、様子見させていただいて、期間中問題なくプレイされているようであれば抽選対象として、うち1名を親友選択させていただく、という流れになります。
なお、期間中のプレイ日数が数日空いてしまうとかでない限り、特に当落には影響しません。フレンドの抽選同様、特に先入観なく平等に抽選させていただきますので、たとえドラゴンシードをリーダーに出していても当選する可能性があります(ホントにやって他のフレンドさんに切られてしまっても僕は一切責任とりません(^^;)
ちなみに、親友になっていただいた方のリーダーは基本的に毎日フレンド使用させていただきます。これは僕からの親友選択でも、フレンドさんからの親友選択でも違いはありません。なお、超多忙の日などパズドラ自体ほとんどできないような日もありますのでその際はご勘弁ください。
ということで、新しくフレンドになっていただいた方、これからどうぞよろしくお願いします!
申請が届かなかった方は本当にごめんなさい。でも、これからも当ブログをぜひよろしくお願いします m(_ _)m
「あなたの一番好きなモンスター」アンケート集計結果!
ということで、フレンド募集と合わせて「あなたの一番好きなモンスターを教えてください」ということでアンケートもお願いしていました。もちろん今回の抽選には一切影響していません(^^;
なお、あまり想定していなかったんですが、例外的な回答もあったため、以下のルールを設けさせていただきました。
- 進化前のモンスターと進化後のモンスターで別集計とするか悩んだんですが、今回は同一モンスターということにさせていただきました
- 複数書かれた方は、最初の1体を有効とさせていただきました
簡単ではありますが、集計結果を5位から発表します!(*´∀`*)
第5位(6票)アテナ
まずはアテナさんです!究極進化「聖都の守護神・アテナ」になってからの人気は凄まじかったですね。
僕のフレンドさんだけの判断になってしまいますが、降臨ボスで今なお多くの人がリーダーに出しているのはアテナとベルゼブブくらいじゃないかなあと思ってます。
僕も初めて「アテナ降臨」をクリアした後、光寄せの神パを組んで…どこだったかな?たぶんヘラ・イースだと思うんですが、これまで耐久パで長々と、しかも不安定なまま攻略していたダンジョンを攻略できたのは本当に驚きでした。初めてちゃんと組めた高火力リーダーだと思います。
ただ、僕のアテナさんはスキラゲが全然成功してくれないのです(^^; 今もようやくSLv3です。まだまだ先は長いなあ…
第4位(9票)大天使・ルシファー
2位は天ルシです。それまでは「ヘラ降臨」を懐かしの虹クリ入りゾンビパで攻略するのがやっとだった僕が、天ルシをゲットしてからいろいろな降臨ダンジョンをクリアできるようになりましたし、なにしろゾンビ戦から卒業させてくれた、僕もとても思い入れのあるモンスターです。
最近はリーダー利用は減ってきてしまっていますが、大量のHPが必要な耐久戦では出番がまだまだありますし、大砲要員としてもこれからもがんばっていただかなくては。上にも書きましたがスキラゲも進めているところですし、これからもまだまだ活躍してもらいたい子です。
みなさんからの意見も、「いろいろなダンジョンをクリアできるようになった」など初期の頃にお世話になったというご意見が多かったです。
第3位(10票)赤ソニア
僕のフレンドリストでもおそらく最もリーダー設定率が高いのがこの赤ソニアさんだと思います。僕もブブソニで使うことが多いです。
ゴッドフェス引くたびに「赤ソニア早く来てくれー」ってずっと赤ソニアが欲しくてたまらなかったのは以前から僕のブログを読んでいただいている方ならご存知かと思いますが(^^;、この子を引いた時には本当に嬉しかったです。
とにかく継界召龍陣・火闇を最初に使った時はなんともいえぬ感動みたいなもんがありました。
ブブソニで高火力かつ耐久気味に戦えるというのは新鮮そのものでしたね。時は流れて僕のブブソニパもズオパン入りとかできるようになっちゃいました。僕のパーティーで一番最初にALL+297を目指せそうなのは赤ソニア率いる悪魔パになりそうな気がしています。覚醒バステトの木パも捨てがたいですが(^^;
ここ最近徐々に継界召龍陣のスキルターンがパワーアップで短縮してきて、相当使える子になってくれたなあという感想です。まだまだ赤ソニア人気は衰えそうにないですね!
第2位(14票)アマテラスオオカミ
2位はアマテラスさん! 光臨舞神、焔天舞神、そして覚醒アマテラスと票がかなり割れてしまったんですが、便宜上、絵は覚醒アマテラスにさせていただいてます。
やはり、その回復力の高さがみなさんお気に入りのポイントなのかなと。特にオーディンと組ませた場合の安心感は相当なものがありますよね。バインドされない安心感も大きいです。
僕がずっと使い続けてきた光臨舞神アマテラス。やっとの思いでスキルマにした「完治の光」を崩すわけにはいかないということで覚醒アマテラスは断念していたんですが、ホントにラッキーで2体目をゲットして、特急でハイパーまで育てたのは記憶に新しいところです。
覚醒アマテラスは最近の僕の一番のお気に入りというか、潜在回復強化も含めて毎ターン10,790の自動回復量には本当にびっくりです。
耐久だけでなく回復タイプの高火力リーダーとしても活躍できますので今後もいろいろなシーンで使っていきたいと思っています。
第1位(15票)緑オーディン
そして1位は緑オーディンでした! アマテラスと僅差でしたね。おでん狼でワン・ツーです。
まあ、僕が最初に「僕の一番好きなモンスターは緑おでんです」って書いちゃったのもあったかもしれませんが、まあ、僕のブログの読者層はやはり耐久メインの方が多いということでもあるかもです。類は友を呼ぶ、ということで(^^;
とにかく、おでん狼を組めるようになってからというもの、ゾンビパの再来といっても過言ではない無敵感が生まれました。連続攻撃だけ気をつけていれば、まずたいていの敵の攻撃はほとんど防ぐことができてしまったり。
僕が新ダンジョンを検討する時、必ず「おでん狼で行けるかな?」という視点でチェックを開始します。 即死ダメージがある場合は、そこをスキルで回避できる組み合わせがないか、そのスキル使っちゃうと次のバトルで危なくないか、など考えるのがまた楽しいのです。
多コンボ組んで圧倒的な火力でワンパンするのも爽快ですが、自分が立てたシナリオ通りに難解なダンジョンを攻略できた時の 楽しさみたいなのはまた特別な達成感がありますね。
今後もおでん狼を基本に、攻略し続けたいと思っています。
6位以降もご紹介させていただきますね。
6位…(3票)エンジェル、リリス、赤オーディン
9位…(2票)ヴァルキリー、バステト、ベジット、ホルス、ミネルヴァ、ラクシュミー、光メタトロン
16位…(1票)DB孫 悟空、ベジータ、ECOダンプティー・アルマ、アレス、イシス、闇ヴァルキリー、オシリス、クシナダヒメ、サクヤ、31バステト、シヴァ、ズオー、セイレーン、ネフティス、バギィネコ、光カーリー、ぷれドラ、ヘラ、ヘル、ラー、ツクヨミ、大喬小喬
最初の頃お世話になったから、今一番お気に入りだから、最初にレアガチャで引けたから、ゲット後のプレイスタイルが激変したから、かわいいからなど、理由は様々でしたが、みなさんそれぞれのこだわりとか思い入れが僕にも伝わってきました(*´∀`*)
今回はフレンド募集と合わせてのアンケートでしたので、僕とフレンドになった場合にオーディンかアマテラスあたりがよく出ているわけで、必要と思われる方がフレンド募集してくれたので当然の結果ということになってしまいますか(^^; 全く無関係に募集したらまた全然違う結果にもなっていたと思いますが、おでん狼での攻略記事にこだわって書いているのも無駄じゃなかったなーと再認識したところです。
またフレンド募集やアンケートも企画したいと思いますので、またの機会に是非ご参加いただければと思います!
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv8」をオーディン&アマテラスで攻略。またもや1時間超の長期戦にの巻(10/23)
- 【パズドラ日記】来週から始まる「ハロウィン&Amazonアプリアワード受賞記念イベント(後半)」についてチェックしてみましたの巻(10/22後)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv9」をオーディン&アマテラスで攻略。久々の1時間超えの耐久戦!の巻(10/22前)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv7」をオーディン&アマテラスで攻略。そして2体目のゼウス&ヘラをなんとかゲットの巻(10/21)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv6」を天ルシで攻略。そしてついにゼウス&ヘラ究極進化の巻(10/20)
- 【パズドラ日記】「第21回チャレンジダンジョン!Lv6」を覚醒バステトで攻略の巻(10/19)
- 【パズドラ日記】「張飛 参上!地獄級」を覚醒アマテラス&光木サクヤで挑戦!条件は多めですが耐久で安定して勝てそうですの巻(10/18)
- 【パズドラ日記】「関銀屏 参上!地獄級」を覚醒アマテラスでド安定攻略。今週はここでスキラゲ&プラマラがんばりますの巻(10/17)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト