【パズドラ日記】ランキングダンジョン「アテナ杯」をオーディン&アマテラスでスコアガン無視安定攻略。そして今年最後のゴッドフェス一回勝負!の巻
こんにちは。パズドラ開始1151日目、ランクは438です。
「年末年始イベント」開催中。あっという間に大晦日ですね。
今年もパズドラ日記を読んでいただいてありがとうございました!来年もよろしくお願いします(*´∀`*)
目次
ランクングダンジョン「アテナ杯」
今年最後はランキングダンジョンの「アテナ杯」攻略ということで!上位1%に入れると王冠が付くみたいですね。もちろん全く縁がない話ですが(笑)
10バトルの長丁場になるのでバステトで行こうかと思ったんですが、どうせ上位には入れないでしょうから、おでん狼で確実に、1回限りのクリアで魔法石回収です。
ぷれドラや覚醒ネプチューンという高防御力モンスターが出てきますので、覚醒ラーを入れています。あとはいつも同様な感じですが。
時間制限もありますがのんびりクリアしていきますよ。スコア方面は完全無視で。
では、挑戦!
B1 魔剣士x3
魔剣士たちはどの属性も6,600前後の攻撃力。オーディンの軽減もありますので仮に3体被りだとしても受けるダメージは15,000弱というところ。3ターンで全回復できればいいので全く問題ないですね。
B3までにスキルを溜めたいのでここでがんばる必要はありませんが、ほどほどに貯めつつ通常攻撃で突破です。
B2 迷宮の獣人・ミノタウロス、魅惑の夜魔・ダークレディ
ここで全員のスキルというか、ギガグラx2とハイパードライブを貯めて突破したいです。
特に危なくはないのでどちらから倒してもいいですが、毎ターン攻撃になるダークレディからのほうがいいでしょうか。
ミノタウロスの10%以下からの「羽交い絞め」1体10ターンバインドが厄介ですので、もし10%以下から攻撃を受けそうな場合はグングニールで突破してしまった方がよさそうです。
B3 ディープキマイラ、フォッグキマイラ
もう時間切れ直前ですね。2体被りでどちらからも「連続攻撃」を受けるようなことがあると死んでしまいますので、開幕ターンで1体片付けましょう。
どちらでもいいのでギガグラx2⇒ハイパードライブでOK。
1体にできたら、またスキルを貯めつつ通常攻撃で突破します(貯め直す必要はありません)
使っていないとは思いますが、覚醒ラーの「サンバーストナックル」だけ使えるようにしておきたいです。
B4 カラーぷれドラx2
ぷれドラはHP45で高防御力です。どちらも攻撃力7,000ですので 2体攻撃を食らっても8,400ダメージで危ないことはないんですが、時間かかってしょうがないのでサンバーストナックル1発で沈めます。
B5 水の蟲龍・デッドジャンパー
デッドジャンパーの攻撃も完封できます。HP160万あるので時間かかりますからスキルが溜まったら使って削っていきましょう。
ギガグラx2⇒ハイパードライブであらかた削って通常攻撃で突破しました。
B6 パイロデーモン、フロストデーモン、ブラッドデーモン
3体被りでも8,000程度のダメージにしかならないので全く問題ないんですが、はそれぞれバインドがありますのでそこだけ注意ですね。ただ、おでん狼&ラーはバインドを食らいませんので致命的な状況になることはあり得ない感じです。
いずれもHP3万台ですので、サンバーストナックル1発で片付けられます。
B7 剛腕無双・ギガンテスグレイト
ギガンテスグレイトは後半に11万オーバーの即死攻撃がありますので、そこまでに撃破あるのみです。
デッドジャンパーの時にスキルを使ってしまっていると思いますので貯め直し、どこからでもギガグラx2⇒ハイパードライブで撃破です。間違っても50%以下の「ファイアァァァーー!!!」は受けないように注意です。
B8 覚醒ネプチューン
覚醒ネプチューンは攻撃が貫通できないことと、毒が厄介です。
毒と回復を1列ずつ作る「ヘブンズシュトローム」はそのままパズルしていれば大丈夫なんですが、上下に毒を作る「アビスシュトローム」だけは片方を崩して対処したいです。
ちょっと時間はかかりますが、覚醒ラーの「サンバーストナックル」4発で倒せます。ギガグラが使えれば使って時短してもOKです。
B9 神秘の結晶龍・クリスタルスカル
クリスタルスカルは完封可能。どこからでもハイパードライブ、足らなければグングニールで撃破可能です。
B10 BOSS 覚醒アテナ
ボス、アテナ登場。4コンボ以下吸収を使ってきますので5コンボ以上が必要です。
序盤でギガグラx2とグングニール、サンバーストナックルを使って、あとは5コンボ決めたり決めなかったりでHP調整しつつスキル貯めです。
47%からのギガグラx2⇒サンバーストナックル⇒ハイパードライブ⇒グングニールで撃破です。
時間は-999秒でカンストしちゃいましたね(笑)
クリア報酬
アテナがドロップしてくれたのは嬉しいなあ。確定ドロップでしょうかね? ちょっとわかりませんが。
スコアはご覧のとおり惨憺たる結果です(笑) まあ、こうなることはわかっていましたが(^^;
暫定順位100%(笑) 最下位ですね。たまドラもらえれば満足なのでもちろん全く不満なしです(*´∀`*)
今年最後のレアガチャ勝負! 大晦日のゴッドフェスPart2
さて、大晦日記念ってことでレアガチャ1回勝負行きたいと思います。ちょうどゴッドフェスが実施されているので引いてみようかと。
Part2は明日、元日の午前中にも引こうと思いますが、まず年内最後に1回です!
せーの、良いお年を!
よっしゃー、最後は金!(*´∀`*)
おおおおお! 新フェス限キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アウストラリスさんいらっしゃいませ! 僕は射手座なので親近感が(*´∀`*)
この子は進化すると木の列強化5つというすごい尖った覚醒スキル持ち。木は2way系ばかり使っていますが、緑ソニアも究極進化できたので、今後は列方面でも木パを強化していけるといいなと思います。
今年はバステトパがある程度整備できてきたので、それを象徴するかのように木属性で締め、ということになりました。ヴェルダンディやメイメイといったところはまだ手に入れられていないので完全ではないですが、来年も木パを中心に強化していこうと思います。
それでは今年はこのへんで! 来年もよろしくです!(*´∀`*)
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去7日分の日記
- 【パズドラ日記】「火と湖の古代龍 超地獄級」をオーディン&アマテラスでソロプレイ攻略。タイミング次第で長期戦必至ですの巻(12/30)
- 【パズドラ日記】新降臨ダンジョン「サンタクロース降臨! 超祝福級」をバステトで攻略。サンタ対策は万全、しかし思わぬ伏兵がの巻(12/26)
- 【パズドラ日記】来週から始まる「年末年始イベント 2016」についてチェックしてみました。そしてクリスマスガチャ最後の2回勝負の巻(12/25)
- 【パズドラ日記】「降臨チャレンジ ヘラクレス降臨!(超地獄級)」をオーディン&アマテラスで攻略。先日の天ルシパワーアップで耐久攻略できるようになっていましたの巻(12/24)
- 【パズドラ日記】待望の天ルシ超究極進化!そして覚醒アマテラスのパワーアップした自動回復値をチェックしましたの巻(12/21)
- 【パズドラ日記】「金曜ダンジョン 超地獄級」をパンドラで攻略。来週から実装される天ルシ超究極進化の準備完了!の巻(12/18)
- 【パズドラ日記】来週から始まる「クリスマスイベント(後半)」についてチェックしてみましたの巻(12/17)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト